Photo at random
[2009年8月] アーカイブ
-
大西麻貴+百田有希による”夢の中の洞窟”の制作プロセスの動画
2009年8月19日 -
松田達のサイトの建築系ラジオ2部が更新
2009年8月19日 -
住宅特集、最新号(2009年9月号)
2009年8月19日 -
メキシコで行われているSANAA展の会場写真
2009年8月19日 -
スティーブン・ホールによる”クヌウト・ハムスン・センター”
2009年8月18日 -
名和晃平とARTiT編集長の対談
2009年8月18日 -
ディラー・スコフィディオ+レンフロによる”museum of image and sound”
2009年8月18日 -
BALADRÓN&GRASSによる”JUNQUILLOS教会”
2009年8月18日 -
谷尻誠によるインスタレーション”Nature Factory”の写真
2009年8月18日 -
松田達がtwitterを開始
2009年8月16日 -
ARCHITECT TOKYO 2009プレビュー、hiromiyoshii “生成の世代 generation of generativity”展
2009年8月16日 -
越後妻有アートトリエンナーレ2009の作品動画
2009年8月16日 -
西沢立衛の”t-project”の現場レポート
2009年8月16日 -
10+1のサイトの建築系ラジオr4が更新
2009年8月15日 -
book”ネクストアーキテクト2”
2009年8月15日 -
堀内功太郎建築設計事務所による”salon du fromage hisada paris”の動画
2009年8月15日 -
第三段階に変化したプラダ・トランスフォーマーの写真
2009年8月15日 -
カーサ・ブルータス、最新号(114号)
2009年8月15日 -
石上純也の”Kait工房”の動画
2009年8月14日 -
フュースター+パートナーズ アーキテクツによる”Casa Delpin”
2009年8月14日 -
Kosmosによるエストニアの集合住宅
2009年8月14日 -
渡瀬正記+永吉歩/設計室による”Wooden Lace”
2009年8月14日 -
谷尻誠によるインスタレーション”Nature Factory”の写真
2009年8月13日 -
白川在建築設計事務所による”栄福寺演仏堂”
2009年8月12日 -
book”新・東京建築案内 U40建築家と考えた、東京の未来”
2009年8月12日 -
book”伊礼智の住宅設計作法”
2009年8月12日 -
ヘルツォーク&ド・ムーロンによるパリッシュミュージアムの新デザイン
2009年8月12日 -
アレハンドロ・アラヴェナによるセント・エドワーズ大学の新施設の写真
2009年8月12日 -
ディーラー・スコフィディオ+レンフロがリオ・デ・ジャネイロのミュージアムのコンペに勝利
2009年8月12日 -
0300TVによる西沢立衛のインタビュー動画
2009年8月11日 -
加藤孝司 BEYOND ARCHITECTURE “建築家・山口誠の本棚”
2009年8月10日 -
大西麻貴+百田有希による”夢の中の洞窟”
2009年8月10日 -
アレハンドロ・アラヴェナのインタビュー動画part2
2009年8月9日 -
10+1のサイトの建築系ラジオr4が更新
2009年8月9日 -
アタカケンタロウ建築計画事務所による”ハスハウス”
2009年8月7日 -
ヘザウィック・スタジオによる”ペーパーハウス”
2009年8月7日 -
ISOLATION UNIT/がオープンデスクを募集中
2009年8月7日 -
ARCHITECT TOKYO 2009の各ギャラリーの展示作品写真
2009年8月7日 -
松村正恒の”八幡浜市立日土小学校”の保存改修工事完成記念見学会のレポート
2009年8月7日 -
OZONEで廣部剛司のレクチャーが開催[2009/9/6]
2009年8月7日
過去のTopics
Search"サイト内検索"
amazon search"書籍検索"
最新ニュースを受け取る
feature"特集記事"
- 長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・渋谷の音楽レーベルのオフィス「Toy’s Factory」
- 宮晶子による、埼玉・深谷の食堂「食堂の壁|wall behavior」
- 佐久間達也空間計画所による、神奈川・横浜の住宅(寝室)「Assembly for the Bedroom」
- 戸川賢木 / SAKAKIAtelierによる、静岡の住宅「井とロ」
- 【特集:建築家のためのウェブ発信講義】成瀬・猪熊建築設計事務所 猪熊純によるレビュー「ウェブと、その作り手をデザインする本」
remarkable"注目情報"
- 青木淳の最新論考集『フラジャイル・コンセプト』が予約受付開始
- 藤原徹平による、gallary IHAでのレクチャーイベントと連動した展示スペースの会場構成の写真
- 坂茂の設計で完成・オープンした、大分の「YUFUiNFO / 由布市ツーリストインフォメーションセンター」の写真
- 森美術館での建築展「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」の会場写真
- SANAA、藤本壮介、坂茂・松田平田、SUEP、日建・タカネが、新香川県立体育館設計プロポで一次審査を通過
book"書籍情報"
- 青木淳の最新論考集『フラジャイル・コンセプト』が予約受付開始
- 【特集:建築家のためのウェブ発信講義】成瀬・猪熊建築設計事務所 猪熊純によるレビュー「ウェブと、その作り手をデザインする本」
- 「蟻鱒鳶ル」で知られる岡啓輔と萱原正嗣による書籍『バベる!』
- 施主と一緒に施工も行う建築ノウハウ等を収録した書籍『ともにつくるDIYワークショップ リノベーション空間と8つのメソッド』の中身プレビュー
- book『リノベーションの教科書: 企画・デザイン ・プロジェクト』
Exhibitions"展覧会情報"
- 森美術館で始まった建築展「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」の会場動画
- 森美術館での建築展「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」の会場写真
- 「プラハの機能主義建築―伝統と現代建築への影響」展が、チェコセンター東京で開催 [2018/4/9-27]
- 建築分野でも注目されるゴードン・マッタ=クラークの展覧会が、東京国立近代美術館で開催 [2018/6/19-9/17]
- 森美術館で行われる建築展「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」のPR動画
Competitions"コンペ情報"
- 建築家・学者・映像作家・芸術家・エンジニアなどが集まる研究機関「フォレンジック・アーキテクチャー」が、美術界の権威あるアワード・ターナー賞にノミネート
- 西沢立衛も審査員に名を連ねる「金沢美術工芸大学」設計プロポの募集概要が公開
- 2018年の日本建築学会による各賞が公開。日本建築学会賞(作品)は「該当作なし」。
- SANAA、藤本壮介、坂茂・松田平田、SUEP、日建・タカネが、新香川県立体育館設計プロポで一次審査を通過
- 「北広島町まちづくり拠点施設」設計プロポで最優秀者に選ばれた、あい設計の提案書が公開
最近のTopics
- 長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・渋谷の音楽レーベルのオフィス「Toy’s Factory」
- 宮晶子による、埼玉・深谷の食堂「食堂の壁|wall behavior」
- 建築家・学者・映像作家・芸術家・エンジニアなどが集まる研究機関「フォレンジック・アーキテクチャー」が、美術界の権威あるアワード・ターナー賞にノミネート
- 青木淳の最新論考集『フラジャイル・コンセプト』が予約受付開始
- 【ap job更新】 荒木信雄 / アーキタイプが、設計スタッフを募集中
- OMAによる、カタール国立図書館の内外部の写真
- 西沢立衛も審査員に名を連ねる「金沢美術工芸大学」設計プロポの募集概要が公開
- 【ap job更新】 ラブアーキテクチャー一級建築士事務所が、建築設計監理スタッフ(正社員)を募集中
- 藤原徹平による、gallary IHAでのレクチャーイベントと連動した展示スペースの会場構成の写真
- 2018年の日本建築学会賞の入賞作品や著作等の関連動画が順次公開中
- 【ap job更新】 建築誌『GA JAPAN』等を手掛けるエーディーエー・エディタ・トーキョーが、編集スタッフを募集中
- ミナ・ペルホネンの皆川明がディレクションして、SIMPLICITY・緒方慎一郎が設計した、豊島の宿泊施設「ウミトタ」の写真など
- 【ap job更新】 有限会社シンプレックス一級建築士事務所が、設計スタッフ・設計アシスタントを募集中
- 坂茂の設計で完成・オープンした、大分の「YUFUiNFO / 由布市ツーリストインフォメーションセンター」の写真
- 森美術館で始まった建築展「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」の会場動画
- 【ap job更新】 株式会社フリークス 一級建築士事務所が、設計スタッフ・設計補助スタッフ(新卒者・第二新卒者)を募集中
- 森美術館での建築展「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」の会場写真
- 「プラハの機能主義建築―伝統と現代建築への影響」展が、チェコセンター東京で開催 [2018/4/9-27]
- 青木淳による、都営浅草線・東銀座駅に関する考察「交錯する都市の線」
- マリオ・ボッタへの日本語で読めるインタビュー記事
- 佐久間達也空間計画所による、神奈川・横浜の住宅(寝室)「Assembly for the Bedroom」
- 【ap job更新】 株式会社KAPが、構造デザインのスタッフを募集中
- 【ap job更新】 アルボルが、スタッフ・パートナーを募集中
- 戸川賢木 / SAKAKIAtelierによる、静岡の住宅「井とロ」
- 【特集:建築家のためのウェブ発信講義】成瀬・猪熊建築設計事務所 猪熊純によるレビュー「ウェブと、その作り手をデザインする本」
- 最も注目を集めたトピックス [期間:2018/4/16-4/22]
- 「蟻鱒鳶ル」で知られる岡啓輔と萱原正嗣による書籍『バベる!』
- 谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEが、広島でホテルの経営を手掛けることに
- 施主と一緒に施工も行う建築ノウハウ等を収録した書籍『ともにつくるDIYワークショップ リノベーション空間と8つのメソッド』の中身プレビュー
- 建築分野でも注目されるゴードン・マッタ=クラークの展覧会が、東京国立近代美術館で開催 [2018/6/19-9/17]
- 黒川智之による、神奈川・横浜の離れ「三ツ池の蔵」の写真
- 2018年の日本建築学会による各賞が公開。日本建築学会賞(作品)は「該当作なし」。
- book『リノベーションの教科書: 企画・デザイン ・プロジェクト』
- 木村吉成が、木村松本建築設計事務所による京都の住宅「house HS」の設計プロセスを解説している動画
- 大西麻貴+百田有希 / o+hが、自身が設計した東京の住宅「house h」について解説している動画
AD
広告掲載ついてはこちらにどうぞ
ap job"求人情報"
- 荒木信雄 / アーキタイプが、設計スタッフを募集中
- ラブアーキテクチャー一級建築士事務所が、建築設計監理スタッフ(正社員)を募集中
- 建築誌『GA JAPAN』等を手掛けるエーディーエー・エディタ・トーキョーが、編集スタッフを募集中
- 有限会社シンプレックス一級建築士事務所が、設計スタッフ・設計アシスタントを募集中
- 株式会社フリークス 一級建築士事務所が、設計スタッフ・設計補助スタッフ(新卒者・第二新卒者)を募集中
- 株式会社KAPが、構造デザインのスタッフを募集中
- アルボルが、スタッフ・パートナーを募集中
- ソラ・アソシエイツが、ライティングとランドスケープのデザインスタッフ、学生アルバイトを募集中
- PLUS designが、設計スタッフ、パート・アルバイト募集を募集中
- MAMM DESIGNが、スタッフ・アルバイト・インターンを募集中
ap product"建材情報"
ap books"入荷情報"
Tags
※ニュース・リリースなどはこちらのフォームをご利用ください
>>contact