Ads
Topics
柳本浩市が札幌で行ったワークショップのレポート
"中尾寛+小野強志 nobody home"展の会場写真
10+1、"ゼロ年代の都市・建築・言葉 アンケート"
新建築、最新号(2010年1月号)
保坂猛建築都市設計事務所による"HOTO FUDO"
SUMIKAプロジェクトの写真がたくさん見られるSUMIKA Viewer
"ミナ ペルホネンとトラフの新作/習作"展の写真とレポート
a+u、最新号(2010年1月号) 特集"伊東豊雄/建築と場"
BIGらによるフェロー諸島の新しいエデュケーション・センター
ポット・アーキテクツによるベルリンのアートキャンパス
マルタン・マルジェラが手掛けた、ホテルのスイートルーム
H アーキテクツによる"137 Housing"
AXISフォーラムでの阿部雅世の講演のレポート(その2)
HHFアーキテクツとアイ・ウェイウェイによる"tsai studio"
クリスチャン・ケレツが日本人インターンを募集中
中山英之による"O邸"
藤村龍至がラジオ番組"東京ウェッサイ"に出演した回のポッドキャスト
束芋のインタビュー
トーマス・ルフのインタビュー
青木淳と建築を考える2009の入賞作品の画像
中山英之による白金台の"Yビル"の新しい写真
塚本由晴と中谷礼仁の対談"ゼロ年代の建築的状況をふりかえり、現在とこれからを考える(極私的に。)"
末光弘和+末光陽子/SUEP.がスタッフを募集中
10+1のサイトの建築系ラジオr4が更新
PROTOTYPE03展の写真
西田司による論考"子供と家を語れない世代"
住宅建築、最新号(2010年1月号) "白井晟一を探して - constellation-"
第12回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展の日本館の概要が発表、コミッショナー北山恒、 出展作家、塚本由晴・西沢立衛
HHFアーキテクツとアイ・ウェイウェイによるバーゼル美術館プロポーザルの提案
レム・コールハースによる2009 深圳・香港都市/建築ビエンナーレでのスピーチの動画
吉岡徳仁デザイン事務所がアルバイトを募集中
中山英之による白金台の"Yビル"の写真とレビュー
roundabout journalが更新
コクヨデザインアワード2009の結果
手塚貴晴+手塚由比による"ネットの森"
アンダーカレント・アーキテクツによる"リーフ・ハウス"
芦澤竜一による"Chapel in Hiromine"
ザハ・ハディドによる"東大門デザインプラザ&パーク"の現場写真など
"ラグジュアリー:ファッションの欲望"展の写真とレポート
武井誠+鍋島千恵/TNAによる"シロガネの家"
トウ・シマザキ・アーキテクチャーが東京で建築ワークショップを開催
住宅特集、最新号(2010年1月号)
book『世界の、アーティスト・イン・レジデンスから』
森美術館の"医学と芸術展:生命と愛の未来を探る"の写真とレポート
ニエト・ソベアノ・アルキテクトスによるスペインの考古学博物館
グレッグ・リンのインタビュー動画
グロスフェルト・ファンデルフェルデによるユトレヒト大学の図書館
TAFによるマルメのカンペールストア
アエラホームがマリオ・ベリーニと共同開発した住宅を販売へ
小嶋一浩+赤松佳珠子/CAtによる集合住宅"12のスゥトゥッディオーロ"の写真
朝日新聞グローブ、妹島和世のインタビュー
asahi.com、川久保玲のインタビュー
ビューロー・アレクサンダー・ブロツキーによる"ウォッカ・パビリオン"の動画
乾久美子による日比谷花壇の日比谷公園店の写真
book"アーティストの言葉"
伊東豊雄のインタビュー動画
ヴァレリオ・オルジアティがデザインしたパスガーのペットボトル
トーマス・ヘザーウィックによるバイオマス発電所の画像
法政大学で行われた坂本一成のレクチャーのレポート
市原市水と彫刻の丘リノベーションプロポーザル、審査委委員長 伊東豊雄
カーサ・ブルータス、最新号(118号)
セシル・バルモンド展のプロモーションムービー
KUUによる2009 深圳・香港都市/建築ビエンナーレでのインスタレーション"shared housing"
ヨハン・セルシングがアスプルンドの"森の葬祭場"の新しい火葬場の設計コンペに勝利
ザハ・ハディドによるエリ&イーディス・ブロード美術館の動画など
平田晃久による"alps"の画像と現場写真
クリスト+ガンテンバインによるバーゼル美術館増築コンペの勝利案
谷尻誠の新作"Lodge"
上海万博2010の日本館の画像など
書籍"Rudolf Olgiati"
AXISフォーラムでの阿部雅世の講演のレポート(その1)
ブフナー・ブリュンドラー・アーキテクツによる上海万博スイスパビリオン
ディーラー・スコフィディオ+レンフロによるハーシュホーン博物館の増築計画
メゾンエルメスでのHollow/小谷元彦展の写真
下田仁/下田設計東京事務所による"ちょっと曲がった家"
"PROTOTYPE 03"展の出展作品の写真が公式サイトに追加
El Croquis、最新号(147号) 伊東豊雄特集
ロンギ・アルキテクトスによる"カーサ・パカマック"
千葉学のロングインタビュー
グーグルツールバーにarchitecturephotoのボタンが追加できます
保坂猛による飲食店"ほうとう不動"が完成
第13回TEPCO快適住宅コンテストの結果が発表
ハワース・トンプキンズによる"オールドバラ・ミュージック"
青木淳と建築を考える2009の入賞作品が発表
書籍"SD2009"
建築・デザイン関係者のtwitterまとめページを更新
SeARCH&CMAによる"ヴィラ・ヴァルス"
ハモニック+マッソン・アーキテクツによる集合住宅"The Docks Dombasles"
妹島和世によるショップ"carina"
ハイメ・アジョンによるジュエリーショップ"オクチウム"
フォスター+パートナーズによるメキシコシティの医療研究キャンパスのマスタープラン
ヘルツォーク&ド・ムーロンによるウンターリンデン博物館の増築コンペの勝利案
塩塚隆生建築展「1/100の風景」の写真とレポート
マッシミリアーノ・フクサスによる"ペレス・ピース・ハウス"
SOMによるセント・オールバンズ・スクールの増築
レオング・レオング・アーキテクチャーによるソウルの3.1フィリップリムの店舗
谷尻誠の新作"小浜の家"
第30回INAXデザインコンテストの結果が発表
中山英之による白金台のビル
束芋の展覧会"断面の世代"の写真
勝どきの@btfで清水久和の展覧会"鏡の髪型 清水久和"が開催[2010/1/22-2/28]
小川文象/FUTURE STUDIOによる"Hiroshima Park Restroom -Absolute Arrows-"
山本卓郎のレクチャーが法政大学市ヶ谷田町校舎で開催[2009/12/12]
ミラー&マランタによるスイス・サメダンのスパの写真
谷尻誠の連載"一歩手前の建築"の第二回"小さいものの自由"
EHTZで行われているEM2Nの展覧会の写真
妹島和世によるセレクトショップ"carina"の写真
アイ・ウェイウェイによるバルセロナパビリオンでのインスタレーション
"鏡の髪型 清水久和"展が延期に
ピピロッティ・リストのインタビュー
JA、最新号(76号)
SANAAによる金沢21世紀美術館の動画
FOAが解散へ
谷尻誠による福原美穂のライブのステージ装飾
長谷川祐子とARTiTの編集長の対談の後編
柴田文江らが手掛けた京都のカプセルホテル"9h"のレポート
book"イサム・ノグチ庭園美術館"
藤本壮介のインスタレーション"Walking Chairs"の写真
OMAによる深セン証券取引所の現場写真
川久保玲がデザインしたバービー人形の写真
山口誠の新作テーブルの写真
ディーター・ラムス展の動画
ミースのバルセロナ・パビリオンとSANAAのインスタレーションの動画
隈研吾監修の書籍"素材の系譜<動物が巣をつくるように建築をつくる>"
ル・コルビュジエのサヴォア邸の動画
ヘルツォーク&ド・ムローンによる"1111 Lincoln Road"の新しい現場写真
吉岡徳仁によるメゾン・エルメスでのインスタレーション"Maison Hermès Window Display"
八幡浜市立日土小学校校舎の見学会が開催[2009/12/27]
今村創平+松田達+田中元子+大西正紀による"フラックスタウン・熱海"
フランク・ゲーリーによるノバルティス・キャンパスの新施設
"建築と日常"の公開座談会、伊東豊雄・坂本一成・中山英之・長谷川豪出演が開催[2010/1/18]
青木淳や坂茂らによる2012年の万博のテーマパビリオンのコンペ案
大分で塩塚隆生の展覧会が開催中[-2009/12/20]
東京オペラシティアートギャラリーでセシル・バルモンドの展覧会が開催[2010/1/16-3/22]
建築知識、最新号(2009年12月号)
青木淳が審査委員を務めた新建築住宅設計競技2009の結果
京都工芸繊維大学で柳原照弘らのレクチャーが開催[2009/12/11]
"PROTOTYPE 03"展の会場写真
スティーブン・ホールによる深圳の"バンケ・センター"の現場写真
椹木野衣による事業仕分けのアートに関する部分への論考
ギャラリー間で30代建築家による連続レクチャー+展覧会"建築家の読書術"が開催
DESIGNTIDEのディレクターの松澤剛のインタビュー
吉岡徳仁による"Maison Hermès Window Display"の動画
中村勇吾のインタビュー
津村耕佑キュレーションの"DREAM CONSCIOUS かたちになりかけた夢"展とパラモデルの"ぼくらはモータープール"展の写真
渡辺誠による野外劇場"RIBBONs"
青木淳と建築を考える2009の最終講評会が開催[2009/12/12]
内藤礼の展覧会"すべて動物は、世界の内にちょうど水の中に水があるように存在している"の写真とレビュー
GENETOによる"TANADA ピースギャラリー"の動画
名古屋で、伊東豊雄・藤本壮介・平田晃久・佐藤淳によるシンポジウムが開催[2009/12/23]
池田昌弘のインタビュー動画
伊東豊雄によるチリの住宅"White O"の動画
今津康夫/ninkipen!一級建築士事務所による"rroomm"
gpyアルキテクトスによるシスネロスのコミュニティセンター
lhaos and lhaosによるブリュッセルのビルのリノベーション
JDSアークキテクツによるホルメンコーレンスのスキージャンプ台の現場写真
a+u、最新号(2009年12月号)
MUMAによるヴィクトリア&アルバート博物館の新ギャラリー
スティーブン・ホールの"南京建築美術館"の現場写真など
第11回シェルター学生設計競技2009の結果
藤村龍至、李明喜、東浩紀らがショッピングセンターを訪問する企画のレポート
長坂常+スキーマ建築計画となかむらしゅうへいによるFLAT TABLE"凸凹(convexo-concave)"
棚部裕貴による"4分割住宅"
ザハ・ハディドの広州オペラハウスの現場写真
妹島和世の"hhstyle.com"の動画
新建築、最新号(2009年12月号)
中村拓志のNAP建築設計事務所がオープンデスクを募集中
Powered by
Movable Type 4.261
Powered by
Movable Type 4.261