[remarkable] アーカイブ
2013年9月10日
2013年9月 9日
2013年9月 5日
2013年9月 4日
2013年9月 3日
2013年9月 2日
2013年8月30日
2013年8月28日
2013年8月27日
2013年8月26日
2013年8月20日
2013年8月19日
- 西沢立衛による小豆島の「葺田パヴィリオン」の写真
- 乾久美子が設計者に選ばれた「岩手県釜石市〈唐丹地区〉学校等設計コンペ」のプレゼンの様子など
- 槇文彦による論考「新国立競技場案を神宮外苑の歴史的文脈の中で考える」
2013年8月12日
- マティアス・クロッツが1991年に自身の母のために設計した住宅「Casa Klotz」の写真
- デザインスケープ・アーキテクツによるダミアン・ハースのためのサイエンス・スタジオの写真など
- 末光弘和+末光陽子 / SUEP.による福岡のオフィスの写真
2013年8月 9日
2013年8月 7日
2013年8月 6日
2013年8月 2日
2013年8月 1日
2013年7月31日
2013年7月30日
2013年7月29日
2013年7月26日
2013年7月25日
2013年7月24日
- 石上純也による新しい住宅の写真と進行中のプロジェクトの模型写真など
- ジャン・ヌーベルによるカタール・ドーハの高層ビルの写真
- ヘルツォーク&ド・ムーロンやザハなどが最終候補に残っているメルボルンの駅デザインコンペの画像
2013年7月23日
2013年7月19日
2013年7月16日
- 石上純也が設計して着工する110m×70m無柱空間の広場・カフェテリア
- ザハ・ハディドが設計して完成した香港理工大学の「イノベーション・タワー」の写真
- フランク・ゲーリーによる中国国立美術館設計コンペの応募案
- マッド・アーキテクツによる中国の「平潭美術館」の画像
- 坂茂によるパリ郊外セガン島「シテ・ミュージカル」設計コンペの勝利案
2013年7月12日
2013年7月 8日
2013年7月 5日
2013年7月 3日
- 「丹下健三 伝統と創造 瀬戸内から世界へ」展が香川県立ミュージアムで開催[2013/7/20-9/23]
- 川合健二による豊橋のコルゲートハウスなどを訪問できる「オープンアーキテクチャー」の参加者を募集中
2013年7月 2日
2013年7月 1日
2013年6月27日
2013年6月26日
2013年6月23日
2013年6月20日
2013年6月19日
2013年6月18日
2013年6月14日
2013年6月13日
2013年6月12日
- 隈研吾のインタビュー「閉塞状況を突破する力 アウトローのエネルギーに期待」
- SANAAによるエルサレムの「ベツァルエル美術デザイン学院」の新キャンパスの画像
- ザハ・ハディドがトルコ・イズミルで2020年に行われる万博のマスタープランを手掛けることに
2013年6月11日
2013年6月10日
2013年6月 9日
2013年6月 8日
2013年6月 6日
2013年6月 5日
2013年6月 4日
2013年6月 3日
- 藤本壮介によるサーペンタイン・パヴィリオンの写真
- ベネチア・ビエンナーレ美術展で、田中功起による日本館が特別表彰
- ソウト・デ・モウラらの展覧会「ESPACOS / エスパッソ ポルトガル空間」がヒルサイドフォーラムで開催
2013年5月31日
2013年5月30日
2013年5月29日
2013年5月28日
2013年5月24日
- ドナルド・ジャッドのニューヨークのスタジオ兼自宅が改修され公開
- 田根剛らによるDGT architectsがバーゼルワールド2013でのシチズンのためにデザインした「frozen time」の写真
- スタジオ・ムンバイによる「夏の家」が宮城県石巻市十八成浜に移築へ
2013年5月22日
- ヘレロス・アルキテクトスによるスペインのオフィスビル「Corporate Office Building for Hispasat Technology Center」の写真
- 藤本壮介による今年のサーペンタインパビリオンのほぼ完成している状態の写真
2013年5月21日
2013年5月18日
2013年5月16日
2013年5月13日
2013年5月10日
- 妹島和世らによる「鶴岡市文化会館」の模型写真や図面を紹介した基本設計報告書
- 藤本壮介による今年のサーペンタインギャラリーパヴィリオンの現場写真
- ポール・スミスの講演のレポート「ファッションデザイナー ポール・スミスが教える、"デザインで生きていく"ために大切なこと」
2013年5月 9日
2013年5月 8日
2013年5月 2日
2013年4月26日
- 妹島和世による京都の集合住宅「NISHINOYAMA HOUSE」の模型写真や現場写真
- ヴィール・アレッツによるスイスのアリアンツ社の本社ビルの写真
- ギゴン&ゴヤーによるスイス・ロールシャハの複合施設「Würth Rorschach House」の写真
2013年4月25日
2013年4月24日
2013年4月23日
2013年4月16日
2013年4月15日
2013年4月12日
2013年4月11日
- OMAがノールのためにデザインした家具シリーズ「Tools for Life」の写真
- コルビュジエのユニテ・ダビダシオンの屋上がこの夏、アートスペースとして開放されることに
- ヘルツォーク&ド・ムーロンによるスイス・リーエンのプールの画像
- 「文化庁 国立近現代建築資料館」がオープン
2013年4月 9日
- 手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による「茅ヶ崎シオン・キリスト教会 / 聖鳩幼稚園」のオープンハウスが開催[2013/4/13]
- 山崎亮が学科長を務める「東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科」の公式サイト
2013年4月 8日
2013年4月 5日
2013年4月 4日
2013年4月 3日
2013年4月 2日
2013年4月 1日
2013年3月29日
2013年3月26日
2013年3月22日
2013年3月21日
- コープ・ヒンメルブラウによる中国・大連の国際会議場の写真
- アーティストのクリストによるドイツでのインスタレーション「big air package」の写真など
- 隈研吾がデザイン監修した、豊島区庁舎、商業施設、超高層集合住宅の複合建築「Brillia Tower 池袋」の画像
2013年3月19日
2013年3月18日
2013年3月15日
2013年3月14日
- 安藤忠雄が設計して直島に完成した「ANDO MUSEUM」の動画
- 青木淳のインタビュー「更新する余地を残すことで、更新していくことが生きがいになっていく」
- 平田晃久の展覧会「からまること/集まること」の会場写真
2013年3月12日
2013年3月10日
2013年3月 8日
2013年3月 6日
2013年3月 5日
- SANAAによる日立市新庁舎設計コンペの最優秀賞案のプレゼンボードなどが公開
- オチョトレナ・アルキテクトスによるスペイン・アルベリテの教会「shrine of the virgin of la antigua」の写真
2013年3月 4日
2013年3月 3日
2013年3月 1日
- 小川博央による群馬の「森の教会」の写真
- ヴィトラ・デザイン・ミュージアムで行われているルイス・カーンの展覧会「'louis kahn - the power of architecture」の会場写真
2013年2月26日
2013年2月25日
2013年2月22日
2013年2月21日
2013年2月18日
2013年2月15日
2013年2月14日
2013年2月12日
2013年2月 9日
2013年2月 8日
2013年2月 7日
2013年2月 6日
2013年2月 5日
- 同志社大学「京田辺キャンパス礼拝堂および関連施設」設計コンペの最優秀作品の画像など
- TYIN テーネステュエ・アーキテクツのアンドレア・G ・ゲールセンのレクチャーが京都工芸繊維大学で開催[2013/2/15]
2013年2月 4日
2013年2月 2日
2013年2月 1日
2013年1月31日
2013年1月29日
2013年1月28日
2013年1月25日
- 乾久美子・藤本壮介・平田晃久による「陸前高田の「みんなの家」」の写真
- 新しい「INOFOBAR」のデザインやインターフェイスが公開
- ヘルツォーク&ド・ムーロンが計画しているリコラ社の新しい倉庫「Ricola Kräuterzentrum」の画像
2013年1月20日
2013年1月18日
2013年1月17日
- OMAがノールと開発してプラダのショーで発表された家具の写真
- スティーブン・ホールによる中国・天津の博物館「tianjin ecocity ecology and planning museums」の画像
2013年1月13日
2013年1月10日
2013年1月 8日
2013年1月 7日
- アンドレス・ジャックによるミースのバルセロナ・パヴィリオンでのインスタレーション「PHANTOM. Mies as Rendered Society」の写真
- 杉本博司による「クリスティーズ東京オフィス」の写真
2013年1月 4日
2012年12月25日
2012年12月21日
2012年12月19日
2012年12月18日
2012年12月17日
2012年12月14日
2012年12月13日
2012年12月12日
- アーティストのトーマス・シュッテが設計したオーストリアの別荘「holiday home for terrorists」の写真
- SANAAが計画しているイタリア・ミラノのボッコーニ大学の新キャンパスの画像
2012年12月10日
2012年12月 6日
2012年12月 5日
2012年12月 4日
2012年11月29日
2012年11月28日
2012年11月22日
2012年11月21日
2012年11月18日
2012年11月14日
- ザハ・ハディドによるミシガン州の「エリ&エディス・ブロード美術館」の写真
- ヴィンゴッズによるスウェーデンのヴィジター・センター「Tåkern Visitor Centre」の写真
- ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して完成した「パリッシュ美術館」の写真
2012年11月 7日
2012年11月 6日
2012年11月 1日
2012年10月31日
2012年10月30日
2012年10月29日
2012年10月24日
2012年10月23日
2012年10月19日
2012年10月17日
- 乾久美子による京都・亀岡の「みずのき美術館」の写真
- メニス・アルキテクトスによるスペインの既存美術館に新施設と広場を増築した「sacred museum and plaza espana rehabilitation」の写真
- オフィス・アルヒテクティによるパリの集合住宅「basket apartments」の写真
- アンサンブル・スタジオによる畜殺場を改修したマドリッドの現代創作のための施設「Reader's House」の新しい写真
- 日本民藝館の館長に就任した、深澤直人によるテキスト「日本民藝館の館長になるということ」
2012年10月16日
2012年10月12日
2012年10月 9日
2012年10月 5日
2012年10月 4日
2012年10月 2日
2012年10月 1日
2012年9月24日
2012年9月23日
2012年9月21日
2012年9月20日
2012年9月18日
2012年9月14日
2012年9月13日
2012年9月12日
2012年9月11日
2012年9月 7日
2012年9月 5日
2012年9月 3日
2012年9月 2日
2012年9月 1日
2012年8月24日
2012年8月23日
2012年8月22日
2012年8月21日
2012年8月16日
- 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館での「ホンマタカシ ニュー・ドキュメンタリー」の詳細なレポート
- 金野千恵 / 建築設計コンノによる神奈川県の相模原の住宅「向陽ロッジアハウス」の写真
- 中山英之による広島の住宅「Y House」の写真
- 伊東豊雄による「ヤオコー川越美術館」の写真
2012年8月11日
2012年8月10日
- スタジオ・ムンバイのビジョイ・ジェインが日本で行った講演会の動画(日英同時通訳)
- アーティストのトーマス・シュッテがモナコ新美術館で建築模型ような作品を展示している「Thomas Schütte. Houses」展の写真
- レム・コールハースのドキュメンタリー動画「Rem Koolhaas: A Kind of Architect」
- 篠崎弘之による東京・目黒の住宅「House T」の写真
- EM2Nによるチェコ・プラハの複合ビル「keystone building」の写真
- ブランカフォルト-レウス・アルキテクトゥラによるスペインの住宅「a house for three sisters」の写真
- アンサンブル・スタジオによるメキシコシティの地下劇場「cervantes theater」の写真