Ads
Topics
book『植物を生かしたエクステリアデザインのポイント』
UNスタジオによる韓国のデパート"galleria centercity department store"
保坂猛による東京の住宅"Inside Out"
"U-30 Under 30 Architects Exhibition 2011"の出展者を募集中
book『木造住宅パーフェクトマニュアル』
鵜飼昭年 / AUAU建築研究所+名和研二 / なわけんジムによる"まといの家"
old book『現代家具の歴史』
苅部寛子建築設計事務所+成瀬・猪熊建築設計事務所による既存マンションの一室のリノベーション
中山英之の展覧会"小さくて大きな家"がアクシスギャラリーで開催[2011/4/27-5/8]
book『モデルニスモ建築』
大坂崇徳+大坂美保子 / アーキラボ・ティアンドエムによる"千歳の中庭"
コープ・ヒンメルブラウによるアルバニア共和国の新しい議会施設の画像
アトリエ・トーマス・プッチャー&ブラームベルガーによるオフィスビル"NIK Office"
川辺直哉による集合住宅"LUZ白金"の写真
今年のプリツカー賞をエデュアルド・ソウト・デ・モウラが受賞
アルヴァ・アアルトの新しい作品集『Alvar Aalto Houses 』
ぺドロッキ・アーキテクテンによるオーストリアのFoeger Woman Pureのショップ
吉村靖孝が被災地に仮設住宅・再建住宅などを提供する"エクスコンテナ・プロジェクト"
アマンダ・レヴェットがヴィクトリア&アルバート博物館の増築コンペに勝利
a+u、最新号(2011年4月号) 特集"アラップ:サステイナブル・デザインの挑戦"
末光弘和+末光陽子 / SUEP.が佐賀県嬉野市立塩田中学校プロポーザルと佐賀県嬉野市社会文化体育館プロポーザルの2件で最優秀賞を受賞
JDSアーキテクツらによるデンマーク・ファーボウ港湾の浴場施設
マーク・ニューソンがアイクポッドのためにデザインした砂時計の写真
手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による"豪徳寺商店街の階段ハウス"
杉本貴志の書籍『無為のデザイン』
オスカー・ニーマイヤーによるスペインの"Centro Niemeyer"の写真
クーン・ファン・フェルゼンによるオランダのリハビリテーション施設"Rehabilitation Centre Groot Klimmendaal"
OMAによるパリのレストラン"Restaurant Le Dauphin"
book『愉快な家 西村伊作の建築』
old book『SD 1999年8月号 特集:階段 Beyond Function』
OMAによるロンドンのヴィクター&ロルフのショップの写真
ユルゲン・マイヤー・Hによるセビリアの"メトロポール・パラソル"の写真
ヴィール・アレッツによるオランダの住宅"H House"
フォスター+パートナーズによるモロッコの"BMCE headquarters"
西村佳哲の新しい書籍『かかわり方のまなび方』
プリズミックギャラリーでの木村松本建築設計事務所展"他人の庭"の会場写真
book『新装版 ル・コルビュジエ 建築・家具・人間・旅の全記録』
old book『マルセル・ブロイヤー 現代建築家シリーズ』
アルキテクテン・マルテンソン・アンド・ナゲル・タイセンによるプレハブ住宅"JustK"
ミース・ファン・デル・ローエ賞の最終候補6作品が発表
ジャン・ヌーベルらによるロンドンの商業施設"one new change"の新しい写真
BIGらによるスウェーデンの"Stockholmsporten Master Plan"の画像
五十嵐太郎、内田樹、光嶋裕によるシンポジウム"どこへ向かうの?日本の「住まい」"の記録
書籍『Made in Norway: Norwegian Architecture Today』
old book『ゲルハルト・リヒター ATRAS 展 図録』
アルヴァロ・シザなどによるアルハンブラ宮殿の新レセプション施設の画像
住宅特集、最新号(2011年4月号) 特集"住宅とは何か 新建築賞の軌跡─「住宅」を議論すること"
アイレス・マテウスによるポルトガルの"Building In Lagoa das Furnas"
山本耀司を取り上げたドキュメンタリー映画の予告動画
美術手帖、最新号(2011年4月号) 特集"ホンマタカシ ニュー・ドキュメンタリー"
old book『SD 1999年2月号 特集ダッチ・モデル』
上海で行われている"建築的詩学 坂本一成建築展"の会場写真
布施茂 / fuse-atelier + 武蔵野美術大学 / fuse-studioによる住宅"House in KAIJIN"
GENETOによる"KD-HOUSE"
マーチ・スタジオによるパリのイソップのショップの写真
ホフマン・デュジャルダン・アーキテクツによるオランダの住宅"Villa Geldrop"
ラブ・アーキテクチャー・アンド・アーバニズムによるドイツの複合ビル"Baufeld 10"
杉本貴志の新しい書籍『無為のデザイン』
ART and ARCHITECTURE REVIEW、最新号(2011年4月号)
book『映画空間 400選』
西野達による"マーライオン・ホテル"の写真
old book『建築家の椅子111脚 SD1996年6月号』
吉村靖孝のインタビュー(5)"新しい形式をつくれたら面白い"
book『安藤忠雄 住宅』
デパートメント・オブ・アーキテクチャーによるタイの"ヒルトン・パタヤ"
ラブ・アーキテクチャーによるウイーンのショッピングセンターの改修
くまもとアートポリス"熊本県立球磨工業高校管理棟改築コンペ"の結果
book『イタリア修道院の回廊空間』
乾久美子らによる"延岡駅周辺整備デザイン監修者プロポーザル"の提案の画像やプレゼンテーションの動画など
BIGによるフィンランドのプレハブ木造集合住宅設計コンペの勝利案
BIGによるスウェーデンのアイスホッケーリンクの画像
ヴィクトリア&アルバート博物館でのヨウジ・ヤマモト展の会場写真
小山貴弘 / コヤマアトリエによる"落合のシェアハウス ym-flat"
book『建築新人002 + 建築新人戦オフィシャルブック』
アイレス・マテウスによるポルトガル・レイリアの住宅の写真など
PEN、最新号(2011年4/1号) 特集"世界でいちばん好きな建築"
old book『PLAY MOUNTAIN イサム・ノグチ+ルイス・カーン』
ヘルツォーク&ド・ムーロンによるバーゼルの複合商業施設"SüdPark"の現場写真
book『内藤廣と若者たち―人生をめぐる一八の対話』
坂茂が東北地方太平洋沖地震の避難所用の簡易間仕切り制作のための義援金を募集中
ギャラリー小柳での田幡浩一展"trace of images"の会場写真
ニエト・ソベヤーノ・アルキテクトスによるサン・テルモ博物館増築の動画
アカサカシンイチロウアトリエによる札幌の住宅"フツウ・ノイエ"
book『倉俣史朗着想のかたち―4人のクリエイターが語る。』
中村竜治による"midget + giant"の写真
マイケル・パウリィンのレクチャー"自然の素質を建築に生かす"の動画(日本語字幕付)
JA、最新号(81号) 特集:三分一博志
ザハ・ハディドによる"広州オペラハウス"の動画
JDSアーキテクツによる椅子"bone chair"
菊地宏による東京の住宅"224 sjd project"の新しい写真と図面
book『マンガ建築考 -もしマンガ・アニメの建物を本当に建てたら―』
"田窪恭治展 風景芸術"の会場写真
卒業設計日本一決定戦の審査委員長をつとめた小嶋一浩へのインタビュー
書籍『GA JAPAN 109』
old book『現代イタリアの名匠:カルロ・スカルパ SD 1977年6月号』
春日琢磨建築設計事務所による"府中のアトリエ"
塩塚隆生による大分の"坂ノ市市民センター"の見学会が開催[2011/3/12]
マクブライド・チャールズ・ライアンによるメルボルンの鉄道操作施設"yardmasters building"
安藤忠雄によるスリランカの住宅の写真
松隈洋の新しい書籍『坂倉準三とはだれか』
e2aが増築を手掛けたチューリッヒの聴覚言語センターの写真
バサム・エル・オケイリによるベルギーの住宅の写真
卒業設計日本一決定戦で日本一に選ばれた冨永美保のインタビュー
ジョン・ポーソンが自身のインスピレーションを掻き立てる写真を紹介した書籍『A Visual Inventory』
INAXレポート、最新号(185号) オンライン版
槙文彦と三谷徹の書籍『場のデザイン』
old book『丹下健三 <現代の建築家>』
グリムショウ・アーキテクツによるメキシコの博物館"Horno 3 Steel Museum"
杉戸洋-青木淳展"needle and thread"の会場写真
リヨン・アーキテクチャーによるオーストラリアの"john curtain school of medical research"
中谷礼仁の書籍『セヴェラルネス+―事物連鎖と都市・建築・人間』
吉岡徳仁がMOROSOのためにデザインした椅子"MOON"
フェルナンド・ロメロによるメキシコの"ソウマヤ博物館"の写真
吉村靖孝のインタビュー(3) "まだまだ建築は変えられる"
内藤廣の"海の博物館"が存続のための支援金を募集中
妹島和世のインタビュー"新しい公共性について──2000年以降の建築実践"
長谷川尭の書籍『村野藤吾の建築―昭和・戦前』
淵上正幸のアーキテクト訪問記"田井幹夫氏のアーキテクト・カフェを味わう"
吉村靖孝、門脇耕三、ドミニク・チェンによる鼎談"「CCハウス」はなにを可能にするか"
book『木造住宅設計大事典』
old book『ル・コルビュジエ アーメダバッドの綿織物教会&カーペンター視覚芸術センター GA no.37』
ジャン・ヌーヴェルによるウィーンのホテル"Sofitel Vienna Stephansdom-Stilwerk"
坂茂によるスリランカの住宅"villa vista"
伊礼智によるプロダクト住宅"i-works・15坪の家"のCG動画
長谷川豪による週末住宅"森のピロティ"
青木淳やスノヘッタなど、ヴィクトリア&アルバート博物館増築設計コンペ最終候補者7組の提案の画像
西沢立衛が審査した"新建築住宅設計競技2010"の入賞作品の画像
伊東豊雄による"今治市伊東豊雄建築ミュージアム"の現場写真
old book『SD 1992年4月号 特集:前川國男の遺した空間』
新建築、最新号(2011年3月号) 特集"広がる木造の可能性"
BNKR・アルキテクトゥラによるメキシコの教会"Sunset Chapel"
ザハ・ハディドによる"広州オペラハウス"の新しい写真
藤野高志 / 生物建築舎による"天神山のアトリエ"の動画
押尾章治+UAによる"しらさぎ美術館 Y邸の離れ"の動画
手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所のサイトに新作住宅などの写真が追加
乾久美子が延岡駅周辺デザイン監修者プロポーザルで最優秀賞を受賞
Powered by
Movable Type 4.261
Powered by
Movable Type 4.261