シブヤ経済新聞に、"青山通りと表参道をつなぐ「青参道」-複合企画で地域活性化へ"という記事があります
青山通りと表参道エリアを結ぶ裏通り一帯を「青参道(AOSANDO)」と名付け、周辺のショップやアーティストらが一体となり同地区を活性化させる動きが広がっている。
地域活性化の一例として興味深いと思います。
« ル・コルビュジエのジュネーブの集合住宅"クラルテ"が修復 » 動画"SANAA、ニューミュージアム現代美術館"
このサイトの最新情報をRSSフィードで配信しています。 RSSリーダーで購読する
Powered byMovable Type 4.261
Subscribe to RSS headline updates from: Powered by FeedBurner