ルドルフ・オルジアティの建築/architecturephoto.net

architecturephoto.net
| top | english | contact |

下のリストから見たい建物を選んで御覧ください。
写真をクリックすると次の写真を見ることが出来ます。

>>お気に入りに追加

>>blog

>>jobs

>>books

>>all photo
>>architect
>>country
>>year
>>search

Photos 021-040

>>

次の写真へ
Photos 041-060

040

コルビュジェ・センター
ル・コルビュジェ

039

豊岡中学校体育館
安藤忠雄

038

SBBスイス連邦鉄道ポイント操作場
ギゴン アンド ゴヤー

037

アウフ・デム・ヴォルフの機関車車庫
ヘルツォーグ アンド ド・ムーロン

036

セントラル・シグナル・タワー
ヘルツォーグ アンド ド・ムーロン

035

テアトロ・オリンピコ
パラディオ

034

ルドルフ・オルジアティの建築

033

ラ・ロトンダ
パラディオ

032

ロンシャンの教会
ル・コルビュジェ

031

シグナルボックス
ヘルツォーグ アンド ド・ムーロン

030

光の教会
安藤忠雄

029

ハノーバー万博2000日本館
坂茂

028

スイス サウンド ボックス
ピーター・ズントー

027

ハノーバー万博2000オランダ館
MVRDV

026

ヴィンタートゥーア美術館の増築
ギゴン・アンド・ゴヤー

025

ワン・マン・ハウス
オリバー・クルーゼ、西川勝人

024

彫刻の家とジョルニコの町並
ピーター・マークリ

023

国立新美術館
黒川紀章

022

多摩美術大学新図書館
伊東豊雄

021

秋野不矩美術館
藤森照信

>>

前の写真へ
Photos 001-020
 


 

 

 

 

034:ルドルフ・オルジアティの建築 1910-1995※ >>html ver. ▼解説 ▼関連書籍
 

■ads

■概要
ルドルフ・オルジャッティの建物は、スイス、フリムスに数多く建っている。彼は、建築家ヴァレリオ・オルジアティの父であり、また建築家ピーター・マークリに重要な影響を与えた人物として知られている。

■町並み
この町を訪れると、本当にたくさんのオルジアティの建物を目にすることができる。ルドルフ・オルジアティは、モダニズムの影響が残る時代に生きた建築家であったが、彼はそのスタイルに従わなかった。スイスの昔ながらの建物や地域の建物の要素を取り入れ自身の作品に反映させたのである。彼の建築に特徴的な、勾配屋根や白い壁の採用は、そのためだろう。結果として、彼の建築は、町並みに非常になじんでいる。

■視覚的客観性(optical objyectivity)
彼自身の著作をドイツ語以外で読むのは難しいし、現在読むことができる本は少ない。しかし、彼から多くを学んだと語る、ピーター・マークリの発言から彼の建築に対する姿勢を伺う事が出来る。それによると、オルジアティは、人の知覚や形の意味をよく考え設計していたらしい。マークリは、自身の建築観をオルジアティから学んだものと説明しながらこのように語っている。「(オルジアティとの会話の中で)「形」とは自分勝手な物ではないという根拠が見えてきたのです。形や色には意味や内容があることは重要でした。例えば円形を使うとすれば、それはどういうことか考えなくてはいけません。自然界に存在しない幾何学的で人工的な形であり、中心性という深い意味を持っていること。また文化的にはイタリアの洗礼堂に使われていたこと。その中央には洗礼台がおかれ、洗礼が行われていましたが、もしそうした儀式がなくなれば、円形は強引で形式主義的なものになってしまいます。これは、オルジアティや私の発見ではなく現実であり、ひとつの言語、協定、ルール、きまりです。」オルジアティの建物をよく見ると、窓一つとっても、大きさ、形、奥行きなどが、非常に注意深く考えられており、そして豊かなバリエーションを持っていることが分かる。これらも、その窓の意味を十分考えた末の結果なのだと思う。

■関連書籍 associate with amazon.co.jp

Approximations: The Architecture of Peter Markli
¥4,561(2007/3)
マークリについて書かれた文章や、マークリとマルセル・メイリとの対談の中でルドルフ・オルジアティへの言及がある。

※その他には、SD「スイス建築の透明性」の中にマークリのインタビューがあって、少しルドルフ・オルジアティについても触れています。作品集(ドイツ語)は、ETHが編集したものが一番充実しているのですが、古い書籍のため現在入手は難しいと思われます

>>architecturephoto.netのホームへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■関連リンク
・Map

■関連建物

019

イエローハウス
ヴァレリオ・オルジアティ

024

彫刻の家とジョルニコの町並
ピーター・マークリ

■メールリンク
このページをE-mailで知らせる

※ここでの年代は、ルドルフ・オルジアティの生きた時代を掲載しています



 thanx to 1000leaves.jp  copylight:architecturephoto.net/2006