architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2017.7.27Thu
2017.7.26Wed
2017.7.28Fri
森下陽による、地域コミュニティの場としての機能を担うカフェをプログラムに取り入れたコインランドリー「LAVANO高塚店(SK2)」
サムネイル:森下陽による、地域コミュニティの場としての機能を担うカフェをプログラムに取り入れたコインランドリー「LAVANO高塚店(SK2)」

0.00森下陽による、地域コミュニティの場としての機能を担うカフェをプログラムに取り入れたコインランドリー「LAVANO高塚店(SK2)」

architecture|feature
amp/アンプ建築設計事務所コミュニティ施設店舗森下陽浜松長谷川健太静岡

sk-00
all photos©長谷川健太

森下陽 amp/アンプ建築設計事務所が設計した、静岡・浜松の、地域コミュニティの場としての機能を担うカフェをプログラムに取り入れたコインランドリー「LAVANO高塚店(SK2)」です。

現在オープンして半年ほどであるが実際の利用者は主婦層をメインにご近所のお年寄り、若者等様々である。コインランドリーだけでなく認知されてきたことによりカフェ目的の利用者も増えている。カフェスペースではランドリーに関する雑貨をはじめ、近所の農家さんの野菜やパンの委託販売等幅広く商品を扱っている。それに加えコアタイムにカフェの従業員が常駐することにより利用者も説明を受けやすく会話が発生しやすい状況となっている。これらのことにより利用者同士のコミュニティも生まれ、人が集まる個人医院同様地域のコミュニティの場に今後なっていくのではと期待している。

※以下の写真はクリックで拡大します

sk-01

sk-02

sk-03

sk-04

sk-05

sk-06

sk-07

sk-08

sk-09

sk-10

sk-11

sk-12

sk-13

sk-14

sk-15

sk-16

sk-17

sk-18

sk-19

sk-20-plan

以下、建築家によるテキストです。


LAVANO高塚店(SK2)

地方都市である浜松市郊外の国道沿いに建つ新築戸建てのコインランドリー+カフェの計画である。
クライアントの要望は待ち時間にもくつろぐ事が可能なコインランドリーであり、カフェや雑貨スペースを併設した構成となった。
昨今のコインランドリーは機械の能力の向上もあり利用する顧客は様々である。その中でも主婦層がメインの利用客となることがクライアントの要望でもあった。そこで従来のコインランドリーの無機質な空間ではなく柔らかで入り易い空間を目指した。

敷地の北側は幹線道路が通っており車の往来も激しいため東西に目一杯間口を広げ外からの視認性を良くする。
スケール感や木製建具の使用や仕上げの選定など住宅のような内装とする。
隣に子供を座らせたままたたみ作業が可能な様作業テーブルをベンチと一体化し子連れ客へ配慮する。
等々の試みを幅広い層が利用しやすいよう丁度良い塩梅を意識して行った。

現在オープンして半年ほどであるが実際の利用者は主婦層をメインにご近所のお年寄り、若者等様々である。コインランドリーだけでなく認知されてきたことによりカフェ目的の利用者も増えている。カフェスペースではランドリーに関する雑貨をはじめ、近所の農家さんの野菜やパンの委託販売等幅広く商品を扱っている。それに加えコアタイムにカフェの従業員が常駐することにより利用者も説明を受けやすく会話が発生しやすい状況となっている。これらのことにより利用者同士のコミュニティも生まれ、人が集まる個人医院同様地域のコミュニティの場に今後なっていくのではと期待している。

■建築概要
LAVANO高塚店(SK2) 
用途:コインランドリー+カフェ
設計:森下陽 amp/アンプ建築設計事務所
施工:寿建設
所在地:浜松市西区篠原町14220-12
構造:木造在来工法
規模:地上1階
運営:寿建設
竣工:2016年11月
写真:長谷川健太

あわせて読みたい

森下陽 amp/アンプ建築設計事務所による、静岡・掛川市の店舗併用住宅「ヨセムネノイエ」
  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
amp/アンプ建築設計事務所コミュニティ施設店舗森下陽浜松長谷川健太静岡
2017.07.27 Thu 15:45
0
permalink

#森下陽の関連記事

  • 2022.3.01Tue
    森下陽 amp/アンプ建築設計事務所による、静岡・浜松市の「仏壇仏具店 迦葉」。国道沿いの敷地で道からの視認性向上と入りやすさの要望に、駐車場を奥に確保した上で建物間口を最大限広くし道路側に配置して前面を緑化、小屋組表しのおおらかな内部空間で気軽さと安心感を与える
  • 2021.10.27Wed
    森下陽 amp/アンプ建築設計事務所による、静岡・浜松市の住宅「高林の連窓」。性質の異なる2つの道が交差する敷地に、それぞれに対して縦と横の連窓を配置することで、周辺環境との関係を調整し心地良い住空間を目指す
  • 2020.6.16Tue
    森下陽 amp/アンプ建築設計事務所による、静岡・掛川市の店舗併用住宅「ヨセムネノイエ」
  • 2018.7.20Fri
    森下陽 amp/アンプ建築設計事務所による、静岡・浜松の住宅「タテノノコヤ」
  • view all
view all

#amp/アンプ建築設計事務所の関連記事

  • 2022.3.01Tue
    森下陽 amp/アンプ建築設計事務所による、静岡・浜松市の「仏壇仏具店 迦葉」。国道沿いの敷地で道からの視認性向上と入りやすさの要望に、駐車場を奥に確保した上で建物間口を最大限広くし道路側に配置して前面を緑化、小屋組表しのおおらかな内部空間で気軽さと安心感を与える
  • 2021.10.27Wed
    森下陽 amp/アンプ建築設計事務所による、静岡・浜松市の住宅「高林の連窓」。性質の異なる2つの道が交差する敷地に、それぞれに対して縦と横の連窓を配置することで、周辺環境との関係を調整し心地良い住空間を目指す
  • 2020.6.16Tue
    森下陽 amp/アンプ建築設計事務所による、静岡・掛川市の店舗併用住宅「ヨセムネノイエ」
  • 2018.7.20Fri
    森下陽 amp/アンプ建築設計事務所による、静岡・浜松の住宅「タテノノコヤ」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    47,905
    • Follow
    60,333
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    【ap job 更新】 有限会社ICU一級建築士事務所が、新規スタッフを募集中
    サムネイル:【ap job 更新】 有限会社ICU一級建築士事務所が、新規スタッフを募集中

    ap job 【ap job 更新】 有限会社ICU一級建築士事務所が、新規スタッフを募集中

    architecture|job
    建築求人情報

    jobboard_468

    icusama1707-photo01

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    有限会社ICU一級建築士事務所の、新規スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    ICUでは戸建住宅、インテリア、展示会場から集合住宅、公共建築、海外のプロジェクトまで様々なプロジェクトの設計・監理を行います。
    プロジェクトは不動産会社などのプロデューサー会社や芸術家、時には他の設計事務所とのコラボレーションなど、ICUのみに留まらず他者との協働で製作することを積極的に行っています。

    事務所は少人数スタッフ制のため、新規スタッフも早い段階でプロジェクトを任され、企画から現場監理までクライアント、現場と直接関わって様々な業務を経験することが可能です。

    朝から夜まで寝ずに働くという設計事務所が多い中、ICUでは効率良く質の高い仕事を行い、規則正しい健全な生活を送ることを推奨しています。基本は土日休み、残業も少ない設計事務所です。

    心地よい豊かな暮らしのための空間をつくるために、仕事量でつくるのではなく仕事の質を上げることで細やかなデザインをすることを目指しています。

    • ap job
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    建築求人情報
    2017.07.27 Thu 13:03
    0
    permalink
    2017.7.26Wed
    • 隈研吾事務所のCG制作チームへのインタビュー「CGチームによって実現される、まったく新しい建築とは」
    2017.7.28Fri
    • 青木淳、アトリエ・ワン、マウントフジ、長谷川豪、ニューテリトリーズが、それぞれアーティストと組んで岡山に宿泊施設をつくるプロジェクト「A&A」の構想を伝える展示が開催 [-2017/8/12]
    • フォスター+パートナーズ設計の鎌倉の住宅が、「鎌倉歴史文化交流館」として2017年5月に開館していたそう
    • 村野藤吾設計の「目黒区総合庁舎」の、写真家の鈴木理策が撮影した写真
    • 藤田雄介 / Camp Design inc.+須藤剛建築設計事務所による、神奈川・港北の住宅「井桁の間」
    • ザハ・ハディド・アーキテクツらによる、カールスルーエのバロック城に投影される、プロジェクションマッピング作品「Behaviour Morphe」の予告動画

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    47,905
    • Follow
    60,333
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white