architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2012.6.08Fri
2012.6.07Thu
2012.6.09Sat
小阿瀬直建築設計事務所[SNARK]+OUVIによる群馬県高崎市の集合住宅「ridge」
サムネイル:小阿瀬直建築設計事務所[SNARK]+OUVIによる群馬県高崎市の集合住宅「ridge」

SHARE 小阿瀬直建築設計事務所[SNARK]+OUVIによる群馬県高崎市の集合住宅「ridge」

architecture|feature
集合住宅群馬OUVI小阿瀬直新澤一平

ridge_002.jpg

ridge_003.jpg
photo©Ippei Shinzawa

小阿瀬直建築設計事務所[SNARK]+OUVIが設計した群馬県高崎市の集合住宅「ridge」です。

ridge_006.jpg
ridge_008.jpg
ridge_012.jpg
ridge_015.jpg
ridge_016.jpg
ridge_017.jpg
ridge_019.jpg
ridge_023.jpg
ridge_024.jpg
ridge_025.jpg
ridge_026.jpg
ridge_028.jpg
ridge_031.jpg
ridge_036.jpg
ridge_037.jpg
ridge-section.jpg
ridge-3-1205112.jpg
ridge-2-120511.jpg
ridge120511.jpg
以下、建築家によるテキストです。


「ridge」
群馬県高崎市に建つ集合住宅の計画。
この地域は、一人当たりの自動車保有率が日本一の車社会である。車移動の移動距離が長いことは生活圏の拡大につながり、この地域特有のローカリティである。敷地のコンテクストといえば、隣近所や徒歩でいける生活圏を対象とするが、今回は敷地のコンテクストをもっと広域な範囲と捉え、身体スケール、街並のスケールに加えて、更にマクロな風景のスケールで設計をしている。
各住居は、ほぼ同じ平面構成をしているが、断面形状は部屋の位置や道路からの視線、屋根形状から丁寧に紐解き、各部屋の環境に合わせた形状としている。その結果、開口部と天井、床の変化が視線と光をコントロールし、影がテクスチャとなって場に密度の濃淡を設える。
外観ボリュームの連なりと内部天井の傾斜、それぞれの尾根が、この地域特有の広域な”近隣”と入居者の感覚とを繋げるこの地域における集合住宅の新たなカタチを指し示している。
■建築概要
設  計:小阿瀬直建築設計事務所[SNARK]+OUVI
用  途:集合住宅
敷  地:群馬県高崎市東貝沢町
完  成:2012年2月
構造規模:木造2階建
敷地面積:708.75㎡(W)+679.68㎡(E)
建築面積:242.56㎡(W)+244.53㎡(E)
延床面積:381.05㎡(W)+380.06㎡(E)
Web:http://www.snark.cc/
Mail:info@su-70.jp

あわせて読みたい

サムネイル:平山俊建築設計による住宅
平山俊建築設計による住宅”Les Aventuriers / 冒険者たち”
  • SHARE
集合住宅群馬OUVI小阿瀬直新澤一平
2012.06.08 Fri 08:53
0
permalink

#OUVIの関連記事

  • 2024.8.13Tue
    岩岡竜夫+森昌樹+横尾真による、長野の「松本三の丸スクエア」。 城下町の中心部での診療所付き戸建住宅の建替。用途に応じて“診療棟・住居棟・倉庫棟”の3つの建物に分け、相互隣接する配置として“街中のコア”となる“小広場”を創出。既存庭のランドスケープも継承して造る
  • 2024.2.07Wed
    SNARK Inc. と OUVIによる、群馬・前橋市の店舗兼住宅「野中町の家」。郊外に建つ1階の一部に美容室のある住宅。“おおらかな”周辺環境との呼応を求め、諸機能を北側に集約して南側を“外部環境を十分に取り込む”空間とする構成を考案。時間によって“段階的に変化する場所”を作る
  • 2021.12.09Thu
    SNARK Inc.とOUVIによる、群馬・伊勢崎市の、テナント併用住宅「伊勢崎の家」。太陽光パネル搭載の要望に応え、2階居住部の屋根を延長させパネル設置面積を確保、それにより生まれた屋根下空間は多様に使われコミュニティの場としても機能
  • 2021.1.27Wed
    山田優+小阿瀬直+大嶋励 / SNARK Inc. + 横尾真 / OUVIによる、群馬・渋川市の住宅「中郷の家」
  • 2020.5.29Fri
    山田優 / SNARK Inc.+横尾真 / OUVIによる、群馬・みどり市の住宅「西鹿田の家」
  • 2020.5.25Mon
    山田優 / SNARK Inc. + 横尾真 / OUVIによる、群馬・渋川市の店舗併用住宅「渋川の家」
  • 2012.6.12Tue
    サムネイル:シキナミカズヤ建築研究所+OUVIによる「セタガヤの家」
    シキナミカズヤ建築研究所+OUVIによる「セタガヤの家」
  • 2011.7.09Sat
    サムネイル:OUVI + A-ASTERISKによる住宅兼美容院
    OUVI + A-ASTERISKによる住宅兼美容院”Y-house”
  • 2009.6.24Wed
    サムネイル:白子秀隆/白子秀隆建築設計事務所+横尾真/OUVIによる
    白子秀隆/白子秀隆建築設計事務所+横尾真/OUVIによる”ミタカのイエ”
  • 2008.9.22Mon
    サムネイル:森昌樹(Morii's Atelier)×横尾真(OUVI)×山岸剛による
    森昌樹(Morii’s Atelier)×横尾真(OUVI)×山岸剛による”Mのいえ”
  • view all
view all

#小阿瀬直の関連記事

  • 2025.5.07Wed
    小阿瀬直+山田優+大嶋励 / SNARK Inc.による、東京の「三鷹の家」。公園に近い住宅街の狭小地に建つ住まい。限られた容積の中で“快適”を求め、天空率を用いた後退の回避で“街の空地の風景”を居住空間に導入。中央階段に家具の機能を付与して動線のみならず“居場所”にもする
  • 2025.2.05Wed
    山田優+小阿瀬直+大嶋励 / SNARK Inc.による、京都市の「n’estate Kyoto-Arashiyama」。古民家を改修したカフェと民泊施設。元の佇まいを尊重して既存を再利用すると共に、現代的な用途を“歴史ある地域の空気感と共に再構築”する設計を志向。開口や素材のトーンを揃えて一体的な施設として作り上げる
  • 2024.10.30Wed
    山田優+小阿瀬直+大嶋励 / SNARK Inc.による、東京・原宿の「Tiny Kiosk」。商業施設“オモカド”の屋上イベント用の移動式キッチン。未稼働時の地下物置での保管も想定し、搬入用のエレベーターに載るサイズの“小屋”を考案。前面開口の建具は上下に展開してカウンターや庇の役割も担う
  • 2024.6.19Wed
    山田優+小阿瀬直+大嶋励 / SNARK Inc.による、東京・港区の店舗「HOBA / TOSSO / OSCAR WILDE」。カレー・ビストロ・ドーナツの3店を一区画に集約した店舗。二面あるファサードを活かし、其々に持ち帰りカウンターと飲食スペースを配置。素材の用い方で“別の店”に見えながらも“統一感”のあるデザインとする
  • 2024.2.07Wed
    SNARK Inc. と OUVIによる、群馬・前橋市の店舗兼住宅「野中町の家」。郊外に建つ1階の一部に美容室のある住宅。“おおらかな”周辺環境との呼応を求め、諸機能を北側に集約して南側を“外部環境を十分に取り込む”空間とする構成を考案。時間によって“段階的に変化する場所”を作る
  • 2023.12.14Thu
    山田優+小阿瀬直+大嶋励 / SNARK Inc.による、東京・渋谷区のギャラリー「NANZUKA UNDERGROUND」。実験的な姿勢のアートギャラリーの為に新築で計画。法規制と要望から形態を導き出し、所属作家が外壁ペイント等を施して“それ自体がアートピース”となる建築を具現化。屋外部分も展示可能なように素材等を選択
  • 2023.9.21Thu
    山田優+小阿瀬直+大嶋励 / SNARK Inc.による、新潟の二世帯住宅「三条の家」。雪国の新興住宅地に建つ二世帯住宅。地域の前提である“カーポート”と建物を関係を再考し、玄関に設けた吹抜の高窓から採光と通風が行える仕組みを考案。平面や立面の構成では田園等の周辺環境との呼応も意図
  • 2023.7.20Thu
    大嶋励+小阿瀬直+山田優 / SNARK Inc.による、東京・墨田区の、映画館「Stranger」。カフェ併設型として計画。“現代的にアップデートした鑑賞体験”を主題とし、動線上に境界線を無くした街を引き込む様な交流空間を考案。家具類の配置で“人だまり”を作り自然な歓談や情報交換を促す
  • 2023.6.28Wed
    山田優+小阿瀬直+大嶋励 / SNARK Inc.による、東京のサウナ施設「渋谷SAUNAS」。都心部の新築三階建ての建築。専門家らと共に立案したコンセプトの具現化の為に、形と寸法や素材において“触覚の心地よさ”を意識した設計を志向。細かな什器までも一貫してデザインし非日常的な世界観を作る
  • 2023.6.01Thu
    山田優+小阿瀬直+大嶋励 / SNARK Inc.による、東京・世田谷区の「尾山台の家」。壁面後退等の条例のある敷地。限られた建築面積に起因する縦動線の生活を豊かにする為、雁行形状と開口部の大きさや配置で“面積以上の広がり”を得る空間を構築。上階と下階の対比で“都市住宅で住む喜び”も喚起
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,204
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    廣部剛司による南房総の別荘「Villa SSK」の写真

    SHARE 廣部剛司による南房総の別荘「Villa SSK」の写真

    architecture
    住宅

    廣部剛司による南房総の別荘「Villa SSK」の写真がjapan-architects.comに掲載されています

    廣部剛司が設計した南房総の別荘「Villa SSK」の写真が24枚、japan-architects.comに掲載されています。

    • SHARE
    住宅
    2012.06.08 Fri 11:07
    0
    permalink
    岸和郎による兵庫県宝塚市の「曹洞宗 佛光山 喜音寺」の写真

    SHARE 岸和郎による兵庫県宝塚市の「曹洞宗 佛光山 喜音寺」の写真

    architecture

    岸和郎による兵庫県宝塚市の「曹洞宗 佛光山 喜音寺」の写真がfacebookにあります

    岸和郎による兵庫県宝塚市の「曹洞宗 佛光山 喜音寺」の写真が22枚、facebookにあります。

    • SHARE
    2012.06.08 Fri 00:13
    0
    permalink
    2012.6.07Thu
    • 安藤忠雄による大山崎山荘美術館の新スペース「夢の箱」の写真
    • book『1冊でわかるリフォーム・耐震改修設計術』
    • 西野達によるドイツ・ゲントに仮設のホテルをつくるインスタレーション「hotel ghent」の写真
    • 京都の大山崎山荘美術館に、安藤忠雄による多目的ホール「夢の箱」が完成
    • トーマス・デマンド展のレポート記事「紙で再構築された事件現場 トーマス・デマンド展」
    2012.6.09Sat
    • EM2Nによるスイス・チューリッヒの既存スポーツセンターの改修コンペの勝利案
    • Abalos + Sentkiewiczによるスペイン・ログローニョの鉄道施設の写真
    • SO-ILのインタビュー記事(designboom)
    • ナフ・アーキテクト&デザインによる広島の住宅「潜水士のためのグラス・ハウス」の写真
    • book『建築・法律トラブルらくらく回避マニュアル』
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,204
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white