architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2009.1.28Wed
2009.1.27Tue
2009.1.29Thu
ジョンストン マークリー・アンド・アソシエイツによるロサンゼルスのマルタンマルジェラ+MEMAG

0.00ジョンストン マークリー・アンド・アソシエイツによるロサンゼルスのマルタンマルジェラ+MEMAG

architecture|fashion
店舗

ジョンストン マークリー・アンド・アソシエイツによるロサンゼルスのマルタンマルジェラ+MEMAGの写真がArchi Dairyに掲載されています

ジョンストン マークリー・アンド・アソシエイツが設計した、ロサンゼルスのマルタンマルジェラのブティックとセレクトショップMEMAGの写真がArchi Dairyに39枚掲載されています。

  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
店舗
2009.01.28 Wed 13:25
0
permalink

#店舗の関連記事

  • 2022.6.30Thu
    ツバメアーキテクツによる、東京・港区の「cobacoのポップアップ」。神戸のブランドの為の期間限定店舗。短時間での施工と撤収の条件に対し、“参勤交代”のイメージを重ねて“ジュエリーを乗せた籠”をテーマに設計。メッシュ素材の囲いと現場組立の什器で場を構築
  • 2022.6.29Wed
    OMA / エレン・ヴァン・ルーンによる、フランス・パリの、ティファニーの仮設店舗。販売とアーカイブ展示を行う為に計画。其々の目的に合わせて、素材や形により雰囲気の異なる部屋が連続する構成を考案。ブランドの歴史を伝えつつ購入体験に没入できる空間を作る
  • 2022.6.23Thu
    神谷修平 / カミヤアーキテクツによる、愛知・名古屋市の店舗「ohagi3」。商業施設内の和菓子店の旗艦カフェ。食での持続可能性を追求するブランド姿勢に従い、徹底的なサステナブルを追求して厨房以外を解体移動可能なユニットで作る空間を考案。日本の高度な職人芸の表現も意図
  • 2022.6.15Wed
    長坂常 / スキーマ建築計画による、中国・上海の店舗「ブルーボトル コーヒー上海」。上海市が保存する歴史的建造物に計画。既存の保存された外観と構造現しの内観のギャップを特徴と捉えて、“近代”と“現代”をテーマに空間の要素を設計。各階の異なる利用目的に応じる家具を選択
  • 2022.6.14Tue
    武田慎太良デザイン事務所による、愛知・春日井市の美容室「Shin enom」。美容師のもつ世界観を尊重する計画。個性を表現できる空間を目指して、茶室に見立てた2m角のキューブを其々が編集する仕組みを考案。可変性を活かして用途を越えた活用の方法も模索
  • 2022.6.13Mon
    スノヘッタによる、ノルウェーの水中レストラン「アンダー」の現在の写真。竣工3年で建築が自然に包まれた様子を撮影。海中の様子を眺望できる窓を備えた全長34mのコンクリートの建築物。時間と共に環境に溶け込むよう意図して設計
  • 2022.6.10Fri
    長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・渋谷区の、ブルーボトルコーヒーの仮設店舗。コロナ禍に期間限定で開かれた間接接客を行う店舗。非対面状態で温もりの伝達を目指して、開閉で半透明アクリルから光が漏れる“蜂の巣”の様な木製什器を考案。技術連携でのスムーズな体験も想定
  • 2022.6.03Fri
    トラフによる、名古屋市の店舗「NUBIAN NAGOYA PARCO」。商業施設の内と外に入口がある区画に計画。環境条件の空間演出への援用を目指し、内では視界を絞り入店体験を設計して外では高低差を活かし気積の大きさで存在を周知。人と商品の多彩な出会い方をつくる
  • 2022.5.24Tue
    宮本久美子+寺嶋利治+久保井聡 / ボンドアーキテクツによる、茨城の店舗「星乃珈琲店 守谷店」。ロードサイドで駐車場等の外部が過半を占める計画、“新しい郊外型店舗”を目指して歴史的建築を参照した“雁行型”で内外の多様な繋がりを形成、意匠の役割も担う架構が内装変化を経ても空間強度を維持
  • 2022.5.18Wed
    砂越陽介 / Yosuke SAGOSHI Atelierによる、東京・板橋区の、小規模複合施設「11-1 studio」。元工場を設計者の事務所・シェア工房・シェアカフェが入る場に改修、町工場の並ぶ風景の継承を目指して各工程を近隣の職人に分離発注し地域の“技術展示場”となる空間を構築、交流を生み出しつつ新たな存続方法を模索
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    46,841
    • Follow
    54,806
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    Barkow Leibinger アーキテクツによる”キャンパスレストランとイベントスペース”
    サムネイル:Barkow Leibinger アーキテクツによる

    0.00 Barkow Leibinger アーキテクツによる”キャンパスレストランとイベントスペース”

    architecture|feature
    Barkow Leibinger アーキテクツドイツ店舗教育施設

    Barkow-Leibinger005.jpg
    photo©Amy Barkow and Christian Richters

    ベルリンを拠点とする建築家 Barkow Leibinger アーキテクツが設計した、ドイツ・シュトゥットガルトの”キャンパスレストランとイベントスペース”です。

    • 続きを読む
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    Barkow Leibinger アーキテクツドイツ店舗教育施設
    2009.01.28 Wed 19:31
    0
    permalink
    MOSが、MOMA P.S.1のヤング・アーキテクト・プログラムのコンペに勝利

    0.00 MOSが、MOMA P.S.1のヤング・アーキテクト・プログラムのコンペに勝利

    architecture

    MOSが、MOMA P.S.1のヤング・アーキテクト・プログラムのコンペに勝利しています

    MOSが、2009年のMOMA P.S.1のヤング・アーキテクト・プログラムのコンペに勝利していて、bustlerに勝利案の画像が6枚掲載されています。MOMA P.S.1の中庭を変化させるという課題のコンペだそう。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2009.01.28 Wed 16:42
    0
    permalink
    山下裕二による”小村希史:絵画・素描”のレビュー

    0.00 山下裕二による”小村希史:絵画・素描”のレビュー

    art
    批評現代美術理論

    山下裕二による”小村希史:絵画・素描”のレビューがART iTに掲載されています

    美術史家の山下裕二による”小村希史:絵画・素描”のレビューがART iTに掲載されています。写真が6枚掲載されています。アーティストの小村希史のサイトでは作品の写真がたくさん見られます。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    批評現代美術理論
    2009.01.28 Wed 13:34
    0
    permalink
    Ken-platz、”2009年 注目の10人”

    0.00 Ken-platz、”2009年 注目の10人”

    architecture

    Ken-platzに、”2009年 注目の10人”が掲載されています

    Ken-platzに、建築界の注目人物を紹介する記事”2009年の建築界で「注目の10人」はこの人たちだ”が掲載されています。谷尻誠や藤村龍至、トラフ、SUEP、満田衛資らが紹介されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2009.01.28 Wed 11:57
    0
    permalink
    OMAによる”タイペイ・パフォーミング・アーツ・センター”

    0.00 OMAによる”タイペイ・パフォーミング・アーツ・センター”

    architecture

    OMAによる”タイペイ・パフォーミング・アーツ・センター”の画像がBustlerに掲載されています

    OMAがコンペで勝利した”タイペイ・パフォーミング・アーツ・センター”の提案の画像が2枚Bustlerに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2009.01.28 Wed 11:22
    0
    permalink
    デイビッド・チッパーフィールドがメニルコレクションのマスタープランの設計者に

    0.00 デイビッド・チッパーフィールドがメニルコレクションのマスタープランの設計者に

    architecture

    デイビッド・チッパーフィールドがメニルコレクションのマスタープランの設計者に選ばれています

    デイビッド・チッパーフィールドがテキサスのメニルコレクションのマスタープランの設計者に選ばれています。ギャラリーやカフェ、ブックショップを含む内容。エドワード・ホッパーを想起させるドローイングが3枚掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2009.01.28 Wed 09:55
    0
    permalink
    ミヅマアートギャラリーの三潴末雄のインタビュー

    0.00 ミヅマアートギャラリーの三潴末雄のインタビュー

    art
    インタビュー現代美術

    ミヅマアートギャラリーの三潴末雄のインタビューがartscapeに掲載されています

    ミヅマアートギャラリーの三潴末雄のインタビュー”金融危機のいまこそ、アーティストの真価が問われる”がartscapeに掲載されています。暮沢剛巳が聞いています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    インタビュー現代美術
    2009.01.28 Wed 09:34
    0
    permalink
    神戸芸術工科大学 環境デザイン学科の学生作品集2008

    0.00 神戸芸術工科大学 環境デザイン学科の学生作品集2008

    architecture

    神戸芸術工科大学 環境デザイン学科の学生作品集2008がPDFでダウンロードできます

    神戸芸術工科大学 環境デザイン学科のウェブサイトで、学生作品集2008がPDFでダウンロードできます。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2009.01.28 Wed 09:30
    0
    permalink
    2009.1.27Tue
    • 菊地宏が設計した”大泉の家”のひとこま
    • 無印良品が、リノベーションプロジェクトを開始
    • 長谷川豪建築設計事務所がオープンデスクを募集中
    • 松田達のサイトの、建築系ラジオが更新
    • a+u、最新号(2009年2月号)
    • ほか
    2009.1.29Thu
    • 大野博之によるマツダグミ 松田満成”香住ヶ丘の家”の現場写真
    • UNスタジオによる”New Amsterdam Plein & Pavilion”
    • 特集”宇野友明建築事務所” 吉根の家 / 2008
    • 特集”宇野友明建築事務所”
    • 国士舘大学世田谷キャンパスで”建築系ラジオ”の公開収録が開催[2009/2/6]
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    46,841
    • Follow
    54,806
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white