architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2016.11.08Tue
2016.11.07Mon
2016.11.09Wed
ヘルツォーク&ド・ムーロンによる、ドイツ・ハンブルクの劇場「エルプフィルハーモニー」の完成した写真

567.20ヘルツォーク&ド・ムーロンによる、ドイツ・ハンブルクの劇場「エルプフィルハーモニー」の完成した写真

architecture|remarkable
イワン・バーンコンバージョンドイツヘルツォーグ&ド・ムーロンリノベーション劇場・ホール

ヘルツォーク&ド・ムーロンによる、ドイツ・ハンブルクの劇場「エルプフィルハーモニー」の完成した写真がarchdilyに掲載されています

ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計した、ドイツ・ハンブルクの劇場「エルプフィルハーモニー」の完成した写真が21枚、archdilyに掲載されています。施工中は外観の写真のみを見る機会が多かったのですが、こちらでは、完成した内部の写真もたしい掲載されています。撮影はイワン・バーンです。

  • 567.20
  • 0
  • 9
  • 0
  • 1
イワン・バーンコンバージョンドイツヘルツォーグ&ド・ムーロンリノベーション劇場・ホール
2016.11.08 Tue 15:43
0
permalink

#イワン・バーンの関連記事

  • 2020.8.09Sun
    /
    著名建築写真家のイワン・バーンが撮影した、藤本壮介らの設計で2019年に竣工した、フランス・モンペリエの複合ビル「arbre blanc」の写真
  • 2020.5.28Thu
    /
    著名な建築写真家イワン・バーンが、ミース財団主催のカンファレンス「Architecture & the Media 2020」で行ったオンライン講演の動画
  • 2020.4.10Fri
    //
    イワン・バーン、ホンマタカシ、塚本由晴、五十嵐太郎が参加した2017年開催のパネルディスカッションの内容
  • 2020.1.10Fri
    /
    オルジアティの設計で2018年に完成した、バーレーンの、ユネスコ世界遺産登録された真珠採取業の遺構の為のヴィジターセンター「Pearling Site Visitor Centre」の、イワン・バーンの撮影した写真
  • 2019.6.26Wed
    /
    世界的に著名な建築写真家のイワン・バーンのサイトがリニューアル
  • 2018.4.19Thu
    //
    著名建築写真家のイワン・バーンのサイトがリニューアルしていて、多数の写真が閲覧可能に
  • 2018.4.09Mon
    /
    スミルハン・ラディックによる、チリ・コンセプシオンの、薄い外皮とグリッドフレームの構造が特徴的な劇場「Bio Bio Regional Theater」の写真
  • 2018.3.15Thu
    /
    オーレ・シェーレンの設計で完成したシンガポールの高層ビルを、イワン・バーンがドローンで撮影した動画
  • 2017.9.04Mon
    /
    建築写真家のイワン・バーンが、コールハースによる「ボルドーの家」を訪問してスナップを公開
  • 2017.7.11Tue
    /
    イワン・バーン、塚本由晴、千葉学、五十嵐太郎らが登壇する「窓学国際会議」がスパイラルホールで開催 [2017/10/3]
  • view all
view all

#劇場・ホールの関連記事

  • 2020.12.28Mon
    /
    菊竹清訓が1966年に完成させ、今年解体された「旧都城市民会館」の記録映像。監督は石山修武を父に持つ石山友美が務める
  • 2020.10.22Thu
    /
    内藤廣が「島根県芸術文化センター グラントワ」について語る動画が公開。内藤の設計で2005年竣工の建築
  • 2020.6.18Thu
    ヘルツォーグ&ド・ムーロンの設計で完成した、スイス・バーゼルの、1939年に建てられたコンサートホールの改修「Stadtcasino Basel」
  • 2019.10.31Thu
    /
    隈研吾を含む大成建設グループが、「徳島市新ホール」プロポで優先交渉権者に
  • 2019.9.27Fri
    山本周+小林栄範による、神奈川・横浜市の多目的ホール「荏田南交差点の改修」
  • 2019.8.12Mon
    タトアーキテクツ / 島田陽による、京都・南区の映画館の内覧会が開催
  • 2019.6.24Mon
    //
    菊竹清訓の設計で1966年に竣工し、解体が決まっている「旧都城市民会館」の見学会の写真
  • 2019.5.23Thu
    //
    菊竹清訓の設計で1966年に竣工し、2019年2月に解体が決まった「旧都城市民会館」の見学会が開催
  • 2019.4.05Fri
    /
    スノヘッタが計画している、上海の、地上から屋上までが巨大な階段で連続するオペラハウスの画像
  • 2019.1.29Tue
    /
    ザハ・ハディド・アーキテクツが設計している、ロシアのウラル・フィルハーモニー管弦楽団の為のコンサートホールの動画
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    日建設計が、日光の高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン日光」の設計を手掛けるそう

    706.41 日建設計が、日光の高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン日光」の設計を手掛けるそう

    architecture
    宿泊施設日建設計栃木

    日建設計が、日光の高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン日光」の設計を手掛けるそうです

    日建設計が、日光の高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン日光」の設計を手掛けるそうです。建設通信新聞が伝えています。日建設計は京都のリッツ・カールトンの設計も手掛けています。こちらは、吉村順三のホテル建築を解体した敷地に、新たに作られるという事でも注目を集めました。また、リッツ・カールトン京都は、第3回京都建築賞の最優秀賞に選ばれたりもしています。

    • 706.41
    • 15
    • 1
    • 0
    • 1
    宿泊施設日建設計栃木
    2016.11.08 Tue 16:32
    0
    permalink
    市川創太と新井崇俊による論考「設計プロセスにおける情報マッピング」

    54.13 市川創太と新井崇俊による論考「設計プロセスにおける情報マッピング」

    architecture
    市川創太新井崇俊論考

    市川創太と新井崇俊による論考「設計プロセスにおける情報マッピング」が10+1websiteに掲載されています

    市川創太と新井崇俊による論考「設計プロセスにおける情報マッピング」が10+1websiteに掲載されています。市川単独の部分と、市川+新井による部分がありますでのご注意ください。

    • 54.13
    • 0
    • 1
    • 0
    • 0
    市川創太新井崇俊論考
    2016.11.08 Tue 16:23
    0
    permalink
    坂本一成と、その作品集の編集等に関わった長島明夫らによる座談会の内容「建築のデザインと本のデザイン」
    サムネイル:坂本一成と、その作品集の編集等に関わった長島明夫らによる座談会の内容「建築のデザインと本のデザイン」

    585.77 坂本一成と、その作品集の編集等に関わった長島明夫らによる座談会の内容「建築のデザインと本のデザイン」

    architecture|remarkable
    坂本一成講演録長島明夫

    坂本一成と、その作品集の編集等に関わった長島明夫らによる座談会の内容「建築のデザインと本のデザイン」が10+1websiteに掲載されています

    坂本一成と、その作品集の編集等に関わった長島明夫、服部一成、qpによる座談会の内容「建築のデザインと本のデザイン」が10+1websiteに掲載されています。

    建築家・坂本一成の世界
    坂本一成 長島明夫
    4864800243

    • 585.77
    • 9
    • 3
    • 0
    • 1
    坂本一成講演録長島明夫
    2016.11.08 Tue 16:12
    0
    permalink
    【ap job】 アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧(2016/11/8)
    サムネイル:【ap job】 アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧(2016/11/8)

    ap job 【ap job】 アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧(2016/11/8)

    architecture|job

    jobboard_468

    job161108

     
    現在、アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧です

    現在、アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧です。画像に掲載されている事務所に加え、様々な職種・地域の情報が掲載されています。是非ご覧ください。
    新規の求人掲載のお申し込み等は、こちらからお気軽にどうぞ。

    • ap job
    • 3
    • 1
    • 0
    • 0
    2016.11.08 Tue 13:45
    0
    permalink
    隈研吾に、自身スイス初の建築 EPFLの新施設「ArtLab」について聞いているインタビュー(日本語)

    296.55 隈研吾に、自身スイス初の建築 EPFLの新施設「ArtLab」について聞いているインタビュー(日本語)

    architecture|remarkable
    インタビュースイス教育施設隈研吾

    隈研吾に、自身スイス初の建築 EPFLの新施設「ArtLab」について聞いているインタビューがswissinfoに掲載されています

    隈研吾に、自身がスイスに始めて完成させた建築物であるEPFL(スイス連邦工科大学ローザンヌ校)の新施設「ArtLab」について聞いているインタビューがswissinfoに掲載されています。建物写真も紹介されています。日本語で読めるインタビューです。

    • 296.55
    • 0
    • 4
    • 0
    • 1
    インタビュースイス教育施設隈研吾
    2016.11.08 Tue 13:11
    0
    permalink
    2016.11.07Mon
    • 二俣公一 / ケース・リアルによる、鹿児島・与論島の住宅「与論の別邸」
    • 【ap job 更新】 竹内巌/ハル・アーキテクツ一級建築士事務所が、新たなスタッフを募集中
    • 日本のモダニズム建築にまつわる現代の状況を特集したNHK・クローズアップ現代の特集「我が町のレガシー?お荷物?~モダニズム建築 騒動記~」が放送 [2016/11/8]
    • 「イタリアの避難所に簡易個室 建築家の坂茂さんが実演」(朝日新聞DEGITAL)
    • 菊竹清訓の「出雲大社庁の舎」が解体されている様子の写真がSNSに投稿
    • ほか
    2016.11.09Wed
    • テレビ番組のNHK・クローズアップ現代の特集「我が町のレガシー?お荷物?~モダニズム建築 騒動記~」の内容
    • ペゾ・フォン・エルリッヒスハウゼンによる、パリでの、8角形筒状のものを10段積み上げた形状のパヴィリオンの写真
    • ハイメ・アヨンが、ハーゲンダッツ社のためにデザインした、アイスケーキの写真
    • 【特集:書籍・リノベーションプラス】 倉方俊輔による書評『次世代建築家が生み出す「建築」について』
    • ジョン・ポーソンの、自邸とスタジオの写真
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white