architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2013.4.24Wed
2013.4.23Tue
2013.4.25Thu
中村好文の新しい書籍『食う寝る遊ぶ 小屋暮らし』
サムネイル:中村好文の新しい書籍『食う寝る遊ぶ 小屋暮らし』

SHARE 中村好文の新しい書籍『食う寝る遊ぶ 小屋暮らし』

architecture|book

中村好文の新しい書籍『食う寝る遊ぶ 小屋暮らし』がamazonで発売されています

中村好文の新しい書籍『食う寝る遊ぶ 小屋暮らし』がamazonで発売されています。

人気住宅建築家・中村好文さんが作って、住んで、実感した、人が「暮らすこと」の原点。
長野県の御代田に建てた小屋で愉しみながらやってきた「線と管に繋がっていない住宅」の実験が、電気に限らず、「地球規模の問題に対してできること」というより、自分の「暮らしに密着した問題に対してできること」だったことに気づいた著者。小屋での暮らしは、不便と不自由と背中合わせですが、振り返ってみると、その不便と不自由を生活の知恵と創意工夫の精神で乗り切っていくところや、住まいで営まれる「食う、寝る」という基本的な生活行為を自分らしいやり方で愉快にしていくことに妙味があったとも言います。
――不便も愉しい小屋暮らしから、よき住まいのヒントが浮かび上がります。

食う寝る遊ぶ 小屋暮らし
中村 好文
4569779921

  • SHARE
2013.04.24 Wed 18:48
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,204
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    勝野大樹+高見洋平 / 建築研究所フォーラムによる長野の住宅「ハウス203」
    サムネイル:勝野大樹+高見洋平 / 建築研究所フォーラムによる長野の住宅「ハウス203」

    SHARE 勝野大樹+高見洋平 / 建築研究所フォーラムによる長野の住宅「ハウス203」

    architecture|feature
    建築研究所フォーラム住宅長野勝野大樹高見洋平

    house203-021.jpg

    勝野大樹+高見洋平 / 建築研究所フォーラムが設計した長野の住宅「ハウス203」です。

    • 続きを読む
    • SHARE
    建築研究所フォーラム住宅長野勝野大樹高見洋平
    2013.04.24 Wed 14:45
    0
    permalink
    WOHAによるシンガポールのホテル「PARKROYAL on Pickering」の写真

    SHARE WOHAによるシンガポールのホテル「PARKROYAL on Pickering」の写真

    architecture|remarkable

    WOHAによるシンガポールのホテル「PARKROYAL on Pickering」の写真がarchdailyに掲載されています

    WOHAが設計したシンガポールのホテル「PARKROYAL on Pickering」の写真と図面が33枚、archdailyに掲載されています。

    • SHARE
    2013.04.24 Wed 11:10
    0
    permalink
    坂茂が水戸芸術館で行っている展覧会「建築の考え方と作り方」の会場写真

    SHARE 坂茂が水戸芸術館で行っている展覧会「建築の考え方と作り方」の会場写真

    architecture|exhibition|remarkable

    坂茂が水戸芸術館で行っている展覧会「建築の考え方と作り方」の会場写真がdesignboomに掲載されています

    坂茂が水戸芸術館で行っている展覧会「建築の考え方と作り方」の会場写真が21枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    2013.04.24 Wed 11:00
    0
    permalink
    2013.4.23Tue
    • 坂牛卓による東京の住宅「内の家」の写真
    • SANAAによるヴィトラ社の工場の写真
    • 藤原徹平、大西麻貴、成瀬・猪熊、平瀬有人などが執筆している書籍『やわらかい建築の発想 ─未来の建築家になるための39の答え』
    • 成島大輔 / 成島建築設計によるテーブル「torii」
    • 吉村靖孝が豊田で行った展覧会「Re:Public」の会場写真
    • ほか
    2013.4.25Thu
    • 藤村龍至と三浦展による書籍『現在知vol.1 郊外 その危機と再生』
    • 藤本壮介が建築プロジェクト「SOLOHOUSES」のために設計している住宅「geometric forest」の画像
    • テンス・アーキテクチャー・ネットワークによるギリシャ・キフィシアの住宅の写真
    • 村山徹+加藤亜矢子 / ムトカ建築事務所による「tsugiki」
    • アトリエ・ワンのサイトに「恋する豚研究所」などの作品の写真が追加

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,204
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white