architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2017.10.12Thu
2017.10.11Wed
2017.10.13Fri
二俣公一 / ケース・リアルによる、東京の住宅「南荻窪の家」
サムネイル:二俣公一 / ケース・リアルによる、東京の住宅「南荻窪の家」

0.00二俣公一 / ケース・リアルによる、東京の住宅「南荻窪の家」

architecture|feature
ケース・リアル二俣公一住宅太田拓実東京


all photos©太田拓実

二俣公一 / ケース・リアルが設計した、東京の住宅「南荻窪の家」です。

1階部分にオフィススペースを持つ、建坪約15坪の2階建て木造住宅。南側からの採光を十分に取り入れるため、ボリュームは可能な限り北側である前面道路側に寄せ、その分オフィス・住宅のアプローチを出入りは分けつつも、一つにまとめて建物に挿入するように確保している。一方でファサードにも大きな大開口を設け、一日を通して変化の少ない、北側の安定した光を取り入れることを考えた。内部はメイン動線の吹き抜け階段を中央に、2階はひとつながりの大きなワンルームとなっている。キッチンからダイニングにかけては切れ目のないカウンター収納をレイアウトし、より空間の開放感や奥行きを感じられることを目指した。1階にはオフィスの他に寝室や子供部屋など、よりプライベートな機能を配置。オフィスは南北を貫く奥長い空間として、狭小ながらも外部の景色を最大限取り込むことを考えた。

※以下の写真はクリックで拡大します

■建築概要
南荻窪の家(2016年/東京)
計画種別:新築
用途:住宅+オフィス
計画期間:2015年8月~2016年10月
構造:木造
規模:地上2階
建築面積:48.6平米
延床面積:97.2平米
敷地面積:100.0平米
計画地:東京都杉並区南荻窪
設計:ケース・リアル 二俣公一 大仁田雄輝
設計協力・施工:吉田工務店
照明計画:BRANCH lighting design 中村達基
写真:太田拓実

あわせて読みたい

二俣公一 / ケース・リアルによる、東京・中央区のアートギャラリー「PARCEL」
  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
ケース・リアル二俣公一住宅太田拓実東京
2017.10.12 Thu 11:35
0
permalink

#ケース・リアルの関連記事

  • 2022.4.26Tue
    二俣公一 / ケース・リアルによる、東京・港区の店舗「moln」。“雲”の名を持つスーツケースブランドの為に計画、軽やかな製品を“大地の様な強さ”の対比的空間に置く事を構想して多数の天然素材を選択、製品と空間の融合で旅への新たな価値観の発信を目指す
  • 2021.11.15Mon
    二俣公一 / ケース・リアルによる、福岡市の店舗「ARTS&SCIENCE 福岡」。店を構えるエリアの象徴として捉えた前川建築のタイル壁を参照し、施主の思想とこの環境である意味が交差する空間を構想
  • 2021.10.07Thu
    二俣公一 / ケース・リアルによる、東京・神宮前の「Gallery COMMON」。既存開口部の再構成で、ギャラリーの理想的な壁量と安定的な調光環境を備えた空間とした上で、鉄骨梁を利用した可動壁によって様々な展示シーンをつくる
  • 2021.8.26Thu
    二俣公一 / ケース・リアルによる、佐賀・嬉野市の、登録有形文化財の蔵を改修したカフェ&ラボ「MILKBREW COFFEE」。内外の既存状態を生かしながら必要機能を加えることで、新旧が統合されたハイブリッドな空間を意図
  • 2021.8.05Thu
    二俣公一 / ケース・リアルによる、福岡市の、ルーフトップバー「DREIECK PARK SUD」。屋上の既存設備機器の存在をその延長にあるようなバーを考えることで解決しつつ魅力的な店舗となることを意図
  • 2021.8.04Wed
    二俣公一 / ケース・リアルによる、京都市の、ティールームの為の多目的に使われるスペース「冬夏ラボ」
  • 2021.6.10Thu
    二俣公一 / ケース・リアルによる、佐賀市の、空港ターミナルビル内の土産店「sagair」
  • 2021.4.30Fri
    二俣公一 / ケース・リアルによる、兵庫・豊岡市の住宅「城崎の家」
  • 2021.4.07Wed
    二俣公一 / ケース・リアルによる、福岡市の、オフィスづくりをサポートする企業のショールーム「CREATORE with PLUS 福岡店」
  • 2021.2.11Thu
    二俣公一 / ケース・リアルによる、北海道・倶知安町の別荘「CHALET W」
  • view all
view all

#二俣公一の関連記事

  • 2022.4.26Tue
    二俣公一 / ケース・リアルによる、東京・港区の店舗「moln」。“雲”の名を持つスーツケースブランドの為に計画、軽やかな製品を“大地の様な強さ”の対比的空間に置く事を構想して多数の天然素材を選択、製品と空間の融合で旅への新たな価値観の発信を目指す
  • 2021.11.15Mon
    二俣公一 / ケース・リアルによる、福岡市の店舗「ARTS&SCIENCE 福岡」。店を構えるエリアの象徴として捉えた前川建築のタイル壁を参照し、施主の思想とこの環境である意味が交差する空間を構想
  • 2021.10.07Thu
    二俣公一 / ケース・リアルによる、東京・神宮前の「Gallery COMMON」。既存開口部の再構成で、ギャラリーの理想的な壁量と安定的な調光環境を備えた空間とした上で、鉄骨梁を利用した可動壁によって様々な展示シーンをつくる
  • 2021.8.26Thu
    二俣公一 / ケース・リアルによる、佐賀・嬉野市の、登録有形文化財の蔵を改修したカフェ&ラボ「MILKBREW COFFEE」。内外の既存状態を生かしながら必要機能を加えることで、新旧が統合されたハイブリッドな空間を意図
  • 2021.8.05Thu
    二俣公一 / ケース・リアルによる、福岡市の、ルーフトップバー「DREIECK PARK SUD」。屋上の既存設備機器の存在をその延長にあるようなバーを考えることで解決しつつ魅力的な店舗となることを意図
  • 2021.8.04Wed
    二俣公一 / ケース・リアルによる、京都市の、ティールームの為の多目的に使われるスペース「冬夏ラボ」
  • 2021.6.10Thu
    二俣公一 / ケース・リアルによる、佐賀市の、空港ターミナルビル内の土産店「sagair」
  • 2021.4.30Fri
    二俣公一 / ケース・リアルによる、兵庫・豊岡市の住宅「城崎の家」
  • 2021.4.07Wed
    二俣公一 / ケース・リアルによる、福岡市の、オフィスづくりをサポートする企業のショールーム「CREATORE with PLUS 福岡店」
  • 2021.2.11Thu
    二俣公一 / ケース・リアルによる、北海道・倶知安町の別荘「CHALET W」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    31,721
    • Follow
    45,997
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    OMAが、SANAA設計のニューヨークの美術館「ニューミュージアム」の増築を手掛けることに

    0.00 OMAが、SANAA設計のニューヨークの美術館「ニューミュージアム」の増築を手掛けることに

    architecture|art
    OMASANAAアメリカニューヨーク増築美術館・博物館

    OMAが、SANAA設計のニューヨークの美術館「ニューミュージアム」の増築を手掛けることになったそうです

    OMAが、SANAA設計のニューヨークの美術館「ニューミュージアム」の増築を手掛けることになったそうです。ニューヨークタイムズに記事があります。OMAのサイトには重松象平のコメントも紹介されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    OMASANAAアメリカニューヨーク増築美術館・博物館
    2017.10.12 Thu 14:30
    0
    permalink
    東京R不動産が、街の形成の背景となっている、法規を含む「ルール」をテーマとしたウェブメディアを開設

    0.00 東京R不動産が、街の形成の背景となっている、法規を含む「ルール」をテーマとしたウェブメディアを開設

    architecture|culture
    まちづくり都市計画

    東京R不動産が、街の形成の背景となっている、法規を含む「ルール」をテーマとしたウェブメディアを開設しています

    東京R不動産が、街の形成の背景となっている、法規を含む「ルール」をテーマとしたウェブメディアを開設しています。サイトの名称は「Rules & Commons」です。メンバーには法律家・弁護士の水野祐も名を連ねています。

    僕らの住む街はいろんなルールをもとに出来上がっている。

    建築に関する法律とか条例だけでなく、公園の看板に書いてある禁止事項もそうだし、交通や福祉あるいは税金など、会システム全部のルールが関わっていると言えるし、突き詰めれば資本主義社会の基本的な枠組みまで、、そのルールは多くの人たちが知恵と工夫を重ねて出来てきたものだ。
    だけど、人の価値観も変わっていくものである以上、ルールも変わっていく必要があり、実際、今の時代に合っていないものがあるように思う。

    学者さんや役人さんたちは、色んなことを深く考えてきているわけで、
    僕ら一般の意見などは往々にして視野が狭かったりして大して意味のある意見や提案なんてできないんじゃないか?そう思う面は確かにある。

    だけど、僕らが違和感を感じることやもっとこうしたらいいんじゃないの?という意見をきちんと伝えることも、ルールを決める人たちにとって判断材料の一部にはなるはずだ。

    ルールをデザインすることは、都市をデザインする行為の中でかなり大きな役割をしめるものだ。

    気持ちよく楽しく面白く、あるいは美しくカッコよく、同時に便利で持続性のある幸福な都市・街をつくるために、問いかけ、投げかける場をつくります。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    まちづくり都市計画
    2017.10.12 Thu 11:18
    0
    permalink
    檜垣幸志建築設計事務所+竹島建築設計事務所による、東京・世田谷の住宅「淡島の改修」
    サムネイル:檜垣幸志建築設計事務所+竹島建築設計事務所による、東京・世田谷の住宅「淡島の改修」

    0.00 檜垣幸志建築設計事務所+竹島建築設計事務所による、東京・世田谷の住宅「淡島の改修」

    architecture|feature
    リノベーション住宅東京檜垣幸志矢野紀行竹島建築設計事務所竹島淳二


    all photos©矢野紀行(改修前を除く)

    檜垣幸志建築設計事務所+竹島建築設計事務所による、東京・世田谷の住宅「淡島の改修」です。

    若い夫婦+2人の子供のための、都内にある小さい3階建て住居の改修計画である。
    敷地は南北の道路に接し、既存計画は敷地の真ん中に階段があり、1階北側にキッチン、その他は5つの個室に分かれているものであった。
    そこで南北接道という敷地のポテンシャルを最大限活かせるように、主な住空間となるリビング、ダイニングキッチンを2階に計画した。そして必要となる機能を全て長手方向の外壁側に集約し、要求される奥行きに合わせてゆるやかなカーブを描いた大きな家具を創り上げました。
    住宅設備から収納、冷蔵庫、電子レンジまで収納可能な大きな木のS字家具は家族の居場所をおおらかに形成しつつ、共通認識として一緒に時間を刻んでいきます。

    S字家具は扉の部分の取合いが全て違う角度となる。全ての角度を図示し、丁番設置のために角度調整の処理を施した。扉の形式も、キッチン下はプッシュ引出し、キッチン横はピポットヒンジ+内引出し、WCはピポットヒンジ、その他一般部はスライド丁番という様に適材適所で丁番を使いわけた。

    • 続きを読む
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    リノベーション住宅東京檜垣幸志矢野紀行竹島建築設計事務所竹島淳二
    2017.10.12 Thu 10:21
    0
    permalink
    2017.10.11Wed
    • 【ap job 更新】 株式会社IZANAGIが、空間デザインのスタッフ(正社員)を募集中
    • スペインの建築誌『El Croquis』の191号が、長谷川豪を特集。22pのサンプルも公開。
    • 若林秀典建築設計事務所による、京都の学習塾「StudyRoom」
    • 成瀬・猪熊建築設計事務所+東急設計コンサルタント+奥村組による、東京都世田谷区の「キュープラザ二子玉川」
    • 後藤周平建築設計事務所による、静岡市の「静岡のリノベーション」
    • ほか
    2017.10.13Fri
    • 【応募締切間近!】 仲俊治・藤原徹平・山雄和真が審査する、日本ペイント主催の国際学生コンペが開催。最優秀賞はクアラルンプールでの決勝大会進出と賞金30万円。
    • 二俣公一 / ケース・リアルによる、大阪の「イソップ 中之島フェスティバルプラザ店」
    • 【ap job 更新】 ブリコルール一級建築士事務所が、設計スタッフを募集中
    • 成瀬・猪熊建築設計事務所による、愛知の「株式会社デンソー 名古屋オフィス」

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    31,721
    • Follow
    45,997
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white