architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2019.2.15Fri
2019.2.14Thu
2019.2.16Sat
石上純也が今年のサーペンタイン・パヴィリオンを設計することに

0.00石上純也が今年のサーペンタイン・パヴィリオンを設計することに

architecture|exhibition|feature
イギリスサーペンタイン・パヴィリオンパヴィリオンロンドン石上純也
石上純也が今年のサーペンタイン・パヴィリオンを設計することに Serpentine Pavilion 2019, Design Render, Interior View, © Junya Ishigami + Associates
石上純也が今年のサーペンタイン・パヴィリオンを設計することに Serpentine Pavilion 2019, Design Render, Exterior View, © Junya Ishigami + Associates

石上純也が今年のサーペンタイン・パヴィリオンを設計することが発表されています。同時に公開された計画案の画像を紹介します。イギリス・ロンドンのケンジントン・ガーデンズで2019年6月20日~10月6日まで公開されます。
過去には、OMA、ヘルツォーグ&ド・ムーロン、ヌーベル、ズントー、日本からは伊東豊雄、SANAA、藤本壮介など世界的に注目を集める建築家が毎年指名され、設計を手掛けることで知られています。こちらの公式サイトにも情報があります。

以下の写真はクリックで拡大します

石上純也が今年のサーペンタイン・パヴィリオンを設計することに Serpentine Pavilion 2019, Design Render, Interior View, © Junya Ishigami + Associates
石上純也が今年のサーペンタイン・パヴィリオンを設計することに Serpentine Pavilion 2019, Design Render, Exterior View, © Junya Ishigami + Associates

以下は、過去の石上の代表作の写真です。

以下の写真はクリックで拡大します

石上純也が今年のサーペンタイン・パヴィリオンを設計することに Junya Ishigami, 11th Venice Architectural Biennale, Japanese Pavilion, 2008, © Junya Ishigami + Associates
石上純也が今年のサーペンタイン・パヴィリオンを設計することに Junya Ishigami, Park Groot Vijversburg Visitor Center, Tytsjerk, The Netherlands, 2012, © Junya Ishigami + Associates
石上純也が今年のサーペンタイン・パヴィリオンを設計することに Junya Ishigami, Park Groot Vijversburg Visitor Center, Tytsjerk, The Netherlands, 2012, © Junya Ishigami + Associates
石上純也が今年のサーペンタイン・パヴィリオンを設計することに Junya Ishigami, KAIT Workshop, Kanagawa Institute of Technology, Japan, 2008, © Junya Ishigami + Associates
石上純也が今年のサーペンタイン・パヴィリオンを設計することに Junya Ishigami, Botanical Garden Art Biotop / Water Garden, Tochigi, Japan, 2018, © Junya Ishigami + Associates
石上純也が今年のサーペンタイン・パヴィリオンを設計することに Junya Ishigami, House & Restaurant, Yamaguchi, Japan, 2013, © Junya Ishigami + Associates

あわせて読みたい

テイスター・ゲイツによる、2022年のサーペンタイン・パヴィリオン「ブラック・チャペル」。毎年1組の設計者が選ばれ夏の期間公開される建築。作家の思想の表現と人々の癒しになる事を求めて、様々な伝統建築や芸術家による空間を参照し自身のルーツを組合せ構想。アジャイ事務所の建築的支援により実現
  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
イギリスサーペンタイン・パヴィリオンパヴィリオンロンドン石上純也
2019.02.15 Fri 08:08
0
permalink

#サーペンタイン・パヴィリオンの関連記事

  • 2022.6.08Wed
    テイスター・ゲイツによる、2022年のサーペンタイン・パヴィリオン「ブラック・チャペル」。毎年1組の設計者が選ばれ夏の期間公開される建築。作家の思想の表現と人々の癒しになる事を求めて、様々な伝統建築や芸術家による空間を参照し自身のルーツを組合せ構想。アジャイ事務所の建築的支援により実現
  • 2021.6.11Fri
    /
    カウンタースペースが設計した2021年のサーペンタイン・パヴィリオンについて、設計者のスマイヤ・ヴァリーとディレクターのハンス・ウルリッヒ・​オブリストが対話している動画
  • 2021.6.11Fri
    カウンタースペースのスマイヤ・ヴァリーへのインタビュー動画。2021年のサーペンタイン・パヴィリオンの設計を手掛けたヨハネスブルグを拠点とする女性建築家
  • 2021.6.09Wed
    南アフリカのカウンタースペースが完成させた、2021年のサーペンタイン・パヴィリオン。ロンドンにおける過去のコミュニティ空間を参照し問題を顕在化させつつ新たな集いの場となるパヴィリオンを構築
  • 2021.5.19Wed
    //
    2022年のサーペンタインパヴィリオンを、美術家のシースター・ゲーツが手掛けることが発表。2000年の開始以来初めて建築家以外から選出
  • 2020.4.25Sat
    カウンタースペースが手掛ける今年のサーペンタイン・パヴィリオンが、来年に延期されることが発表
  • 2020.2.12Wed
    今年のサーペンタイン・パヴィリオンの設計を、南アフリカを拠点とする1990年生まれの女性建築家3人が主宰する設計事務所「カウンタースペース」が手掛けることに
  • 2019.8.11Sun
    /
    サーペンタインギャラリー公式の、石上純也によるサーペンタインパヴィリオンの様子とインタビューを収録した動画
  • 2019.6.24Mon
    /
    石上純也による、今年のサーペンタイン・パヴィリオンの360°VR動画
  • 2019.6.21Fri
    //
    石上純也によるサーペンタイン・パヴィリオンの様子と、本人のインタビューを収録した動画
  • view all
view all

#石上純也の関連記事

  • 2022.3.31Thu
    //
    石上純也による、山口の、洞窟のようなレストラン「maison owl」のほぼ完成した状態の写真
  • 2021.10.06Wed
    //
    石上純也のKAIT広場が、カメラメーカー・ニコンの新商品のPR動画の舞台として登場
  • 2021.9.20Mon
    /
    石上純也のチームが「徳島文化芸術ホール(仮称)」設計プロポで、優先交渉権者に選定。技術提案書や公開プレゼンテーションの動画も公開
  • 2021.7.25Sun
    石上純也による、東京・千代田区の、20世紀初頭に建てられた邸宅の庭にたつパヴィリオン「木陰雲」のレポート。敷地のもつ空間の質を、建築によって増幅
  • 2021.7.18Sun
    ///
    藤森照信・妹島和世・藤本壮介・平田晃久・石上純也・藤原徹平・会田誠・草間彌生によるパヴィリオンが都内8か所に設置された「パビリオン・トウキョウ 2021」のシンポジウム等の動画
  • 2021.6.30Wed
    /
    石本建築事務所・石上純也JVが、神奈川の「厚木市複合施設基本設計」プロポで受注候補者に選定。提案書も公開
  • 2021.6.27Sun
    藤森照信・妹島和世・藤本壮介・平田晃久・石上純也・藤原徹平・会田誠による「パビリオン・トウキョウ2021展 at ワタリウム美術館」の会場写真。都内で公開される建築家たちのパヴィリオンに関する資料等を紹介
  • 2021.6.22Tue
    石上純也による、東京・千代田区の九段ハウスでのパヴィリオン「木陰雲」の画像とコンセプトが公開。期間中には同じく石上が設計する“maison owl”のシェフの期間限定レストランもオープン
  • 2021.3.16Tue
    藤森照信・妹島和世・藤本壮介・平田晃久・石上純也・藤原徹平・会田誠・草間彌生によるパヴィリオンが都内8か所に設置される「パビリオン・トウキョウ 2021」の各者の計画案をプレビュー
  • 2021.2.07Sun
    石上純也建築設計事務所による「神奈川工科大学KAIT広場」の3DVR写真
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    46,812
    • Follow
    54,732
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    【ap job 更新】 東京R不動産も手掛ける、建築設計・不動産・地域再生等の会社「SPEAC」が、スタッフ(企画設計アソシエート)を募集中

    ap job 【ap job 更新】 東京R不動産も手掛ける、建築設計・不動産・地域再生等の会社「SPEAC」が、スタッフ(企画設計アソシエート)を募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job 更新】 東京R不動産も手掛ける、建築設計・不動産・地域再生等の会社「SPEAC」が、スタッフ(企画設計アソシエート)を募集中
    【ap job 更新】 東京R不動産も手掛ける、建築設計・不動産・地域再生等の会社「SPEAC」が、スタッフ(企画設計アソシエート)を募集中下北沢ケージ(共同運営、設計)

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    東京R不動産も手掛ける、建築設計・不動産・地域再生等の会社「SPEAC」の、新規設計スタッフ(新卒・経験者)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    スタッフ募集(企画設計アソシエート)

    SPEACの仕事は「社会と事業の課題を、空間と仕組みのデザインで解決すること」です。
    建築の企画・設計(リノベーション、新築)、「東京R不動産」を中心とした不動産の仕事、都市戦略・地域計画、そしてイベントスペースや宿の運営等、幅広い仕事を展開しています。

    今回は都市戦略、地域再生、リノベーション、社会問題の解決、保存活用のデザイン、商品企画
    こんなキーワードにピンっとくる人を企画設計の仲間として募集します。

    最近のプロジェクトは
    下北沢駅前の商業施設の設計、兜町にある歴史的な事務所ビルの再生、イベントスペース下北沢CAGEの企画設計運営、不動産事業としてのオフィスビルや集合住宅の再生や新築の企画設計、既存ストックを活用したホテルの設計、保育園やインターナショナルスクールの教育プログラム開発に合わせた空間提案、某私鉄駅周辺のエリア戦略、地方の食をPRするための飲食店の設計
    と多岐に渡っています。一見バラバラに見えますが、都市戦略や地域再生に必要とされるストーリーやコンテンツを含んだものばかりです。

    • ap job
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    建築求人情報
    2019.02.15 Fri 19:56
    0
    permalink
    隈研吾がデザイン監修するCLTを活用したパヴィリオンの画像

    0.00 隈研吾がデザイン監修するCLTを活用したパヴィリオンの画像

    architecture|culture
    パヴィリオン隈研吾
    隈研吾がデザイン監修するCLTを活用したパヴィリオンの画像が公開されています(PDF)
    www.mec.co.jp

    隈研吾がデザイン監修するCLTを活用したパヴィリオンの画像が5枚、公開されています。設計監理は、株式会社三菱地所設計です。東京都中央区晴海に2019年5月~2020年9月の期間展示され、その後 岡山県真庭市に2021年5月移築される予定だそうです。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    パヴィリオン隈研吾
    2019.02.15 Fri 14:37
    0
    permalink
    内田デザイン研究所による、香港の高層集合住宅内の3階に位置するパブリックスペース「Fleur Pavilia(フルール・パビリア)」

    0.00 内田デザイン研究所による、香港の高層集合住宅内の3階に位置するパブリックスペース「Fleur Pavilia(フルール・パビリア)」

    architecture|design|feature
    コミュニティ施設中国内田デザイン研究所淺川敏集合住宅香港
    内田デザイン研究所による、香港の高層集合住宅内の3階に位置するパブリックスペース「Fleur Pavilia(フルール・パビリア)」 photo©Satoshi Asakawa
    内田デザイン研究所による、香港の高層集合住宅内の3階に位置するパブリックスペース「Fleur Pavilia(フルール・パビリア)」 photo©Satoshi Asakawa

    内田デザイン研究所が設計した、香港の高層集合住宅内の3階に位置するパブリックスペース「Fleur Pavilia(フルール・パビリア)」です。

    このスペースは、高層集合住宅の3階にあるパブリックスペースで、日常生活で使用される娯楽室、キッズルーム、スポーツ施設、パーティキッチンなど、庭を取り囲むようにさまざまなファシリティが円形に配置されています。ここでは多様なファシリティが緩衝しないように区分し、それぞれから庭や外部に触れられるように外部との関係を構築する必要があったため、空間における景色を意味する「インテリアスケープ」という主題のもと、インテリア計画に3つのテーマを挙げました。
    ひとつは、「仕切りのデザイン」、二つ目は「機能のデザイン」、三つ目は「地と図のデザイン」です。

    • 残り11枚の写真と建築家によるテキスト
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    コミュニティ施設中国内田デザイン研究所淺川敏集合住宅香港
    2019.02.15 Fri 13:47
    0
    permalink
    2019.2.14Thu
    • 実作とアイデアコンペの両者で実績のある、日建設計の大庭拓也による講演「コンペに勝つ為に何が必要か?」が開催
    • ザハ・ハディド・デザインが、スイスのスポーツウェアブランド・オドロと開発したアクティブウェアの写真
    • ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツによる、ベトナム・ホーチミン市の、植栽のスクリーンで覆われた外部空間に落ちる光と影が印象的な都市型住宅「Breathing House」の写真
    • 【ap job 更新】 長友建築研究室が、新規設計スタッフ(新卒・経験者)を募集中
    • シーラカンス アンド アソシエイツと土井一秀による、広島の「広島県立広島叡智学園中学校・高等学校(1期工事)」の内覧会が開催
    • ほか
    2019.2.16Sat
    • 【ap job 更新】 株式会社 Life style工房が、設計スタッフ・施工管理・グラフィックデザイナー・広報スタッフを募集中

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    46,812
    • Follow
    54,732
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white