2009年8月に東京で”ARCHITECT JAPAN 2009″展と”ARCHITECT TOKYO 2009″展が開催

2009年8月に東京で”ARCHITECT JAPAN 2009″展と”ARCHITECT TOKYO 2009″展が開催される。

“ARCHITECT JAPAN 2009″展は、藤村龍至/TEAM ROUNDABOUTがキュレーションを担当し、行われる。
そのテーマは、” 1995年以後の都市状況と建築表現の関係を考える”だ。
フランス国立近代美術館(ポンピドゥー・センター)で2011年に開催される「日本の建築家展1945-2010」をきっかけに、建築表現と社会状況の関係を探ろうとする展覧会になるという。

もう一つの展覧会”ARCHITECT TOKYO 2009″のテーマは、”建築表現の魅力と資料保存のあり方を考える”である。
東京を拠点とする国際的な5つのコンテンポラリーアート・ギャラリーが、建築家による作品をテーマに企画した展覧会である。
各ギャラリーが独自のコンセプトをもとに、重要な建築資料のひとつである模型を主な素材として展覧会を企画することによって、建築家の多様な表現の魅力を伝えると同時に、建築資料の保存のあり方を考える契機とする。

ZINE’S MATEの会場構成に使われる長坂常/スキーマ建築計画デザインの机が購入可能

ZINE’S MATEの会場構成に使われる長坂常/スキーマ建築計画デザインの机が予約購入できるようです

ユトレヒトが企画して表参道のGYREで行われるアートブックのフェア”ZINE’S MATE“の会場構成を長坂常/スキーマ建築計画が手掛けるようで、そこに使われる長坂デザインの机がに予約購入できるようです。長坂デザインの机は、小学校の机を利用したもので、なかむらしゅうへいによる塗装が施されています。62セット限定で価格は21000円(送料別)。このイベントの会期は2009年7月10日 – 12日です。

藤村龍至がtwitterを開始 JIN’s GLOBAL STANDARDが建築家達のデザインした眼鏡を販売

JIN’s GLOBAL STANDARDが建築家達のデザインした眼鏡を販売します

JIN’s GLOBAL STANDARDが建築家達のデザインした眼鏡を販売します。眼鏡をデザインしたのは、青木淳石上純也、伊東豊雄、乾久美子隈研吾、妹島和世、中村拓志永山祐子西沢立衛藤本壮介、藤森照信の11名、リンク先には藤本壮介と乾久美子がデザインした眼鏡の写真が掲載されています。また、2009年7月16日(木)-8月2日(日)の期間、表参道ヒルズで展示会・先行予約会が行われるようです。

アルベルト・カンポ・バエザによる”アンダルシア記念美術館” 吉岡徳仁デザイン事務所がオープンデスクを募集

吉岡徳仁デザイン事務所がオープンデスクを募集しています(2009/7/7)

吉岡徳仁デザイン事務所がオープンデスクを募集しています。※情報は2009年7月7日時点でのものです。詳しくはリンク先でご確認ください。期間は2009年7月21日(火)から2週間以上だそう。申込みの締切は2009年7月14日必着。

マーク・ニューソンが”味の素”の瓶をデザイン メゾンエルメスで行われている名和晃平の展覧会”L_B_S”のレポート architecturephotoの最新情報をtwitterで配信中

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。