architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2011.1.30Sun
2011.1.29Sat
2011.2.01Tue
old book『イサム・ノグチ 空間の研究』

SHARE old book『イサム・ノグチ 空間の研究』

architecture|art|old book
現代美術

古書『イサム・ノグチ 空間の研究』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています

古書『イサム・ノグチ 空間の研究』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。状態や概要はリンク先でご確認ください。

彫刻家のイサム・ノグチの空間の仕事に着目した研究書。
プレイグラウンドと呼ばれるランドスケープ作品や、庭園、公園、メモリアルなど、イサムが手掛けた数々の作品とプロジェクトを豊富な図版と図面、写真・テキストによって紹介しています。
著者のアナ・マリア・トーレスはスペイン・マドリッド建築大学にてイサム・ノグチの研究で博士号を取得した建築家です。
非常に見ごたえ、読み応えのある一冊。

  • SHARE
現代美術
2011.01.30 Sun 21:41
0
permalink

#現代美術の関連記事

  • 2013.10.23Wed
    /
    村上隆のソウルのサムスン美術館プラトーでの展覧会「Takashi in Superflat Wonderland」の会場写真とレポート
  • 2013.9.09Mon
    /
    オラファー・エリアソンやトーマス・デマンドも参加する、ダグ・エイケンの最新プロジェクト「Station to Station」の紹介記事
  • 2013.9.05Thu
    /
    オラファー・エリアソンが制作してブラジルの現代美術館に設置された「viewing machine」の写真
  • 2013.9.03Tue
    /
    塩田千春がアートバーゼルで行ったインスタレーション「in silence」の写真
  • 2013.8.28Wed
    /
    大竹伸朗の展覧会「大竹伸朗展 ニューニュー」の会場写真とレポート
  • 2013.8.28Wed
    //
    スミルハン・ラディックとマルセラ・コレアの展覧会「クローゼットとマットレス」がメゾン・エルメスで開催[2013/9/4-11/30]
  • 2013.8.07Wed
    /
    米アマゾンがアート作品のオンラインショップ「Amazon Art」をオープン
  • 2013.8.07Wed
    /
    草間彌生の期間限定コンセプトカフェ「私の大好きな私」が六本木ヒルズにオープン
  • 2013.7.30Tue
    /
    ウォルター・デ・マリア氏が亡くなりました
  • 2013.7.25Thu
    /
    都築響一による論考「iTunesとしての展覧会と、DJとしてのキュレイター」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,204
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    藤森照信の新しい書籍『建築とは何かー藤森照信の言葉ー』
    サムネイル:藤森照信の新しい書籍『建築とは何かー藤森照信の言葉ー』

    SHARE 藤森照信の新しい書籍『建築とは何かー藤森照信の言葉ー』

    architecture|book

    藤森照信の新しい書籍『建築とは何かー藤森照信の言葉ー』がamazonで発売されています

    藤森照信の新しい書籍『建築とは何かー藤森照信の言葉ー』がamazonで発売されています。リンク先に書籍の概要と目次が掲載されています。

    古今東西の名建築の数々を相手に、勝つか負けるか「目玉の勝負」と称し、
    “相撲を取るよう”に建築を見てきた建築史家フジモリ。
    本書は、著者が練った思索の軌跡をたどり、建築家・建築評論家ら15人と建築問答を繰り広げながら、「建築とは何か」を考えます。
    さらに、地上6.5メートルの高さにある建築家フジモリの茶室《高過庵(たかすぎあん)》の構想から完成まで4年超にわたり、その変遷が描かれた全スケッチを収録しました。
    これから建築を知ろうとする読者には最高の入門書であり、建築を学んできた読者には刺激と示唆に富んだ良書であり、フジモリ建築のファンにはその魅力がギュッと凝縮された1冊です。

    建築とは何かー藤森照信の言葉ー
    藤森 照信
    476781071X

    • SHARE
    2011.01.30 Sun 23:43
    0
    permalink
    手塚貴晴+手塚由比が計画しているコーポラティブハウス”水平線の家”の画像

    SHARE 手塚貴晴+手塚由比が計画しているコーポラティブハウス”水平線の家”の画像

    architecture|remarkable

    手塚貴晴+手塚由比が計画しているコーポラティブハウス”水平線の家”の画像が手塚建築研究所のサイトに掲載されています(PDF)

    手塚貴晴+手塚由比が計画している千葉県安房郡鋸南町のコーポラティブハウス”水平線の家”の画像が手塚建築研究所のウェブサイトに掲載されています。リンク先はPDFです。

    • SHARE
    2011.01.30 Sun 19:00
    0
    permalink
    乾久美子のインタビュー

    SHARE 乾久美子のインタビュー

    architecture
    インタビュー

    乾久美子のインタビューが田島ルーフィングのサイトに掲載されています

    乾久美子のインタビューが田島ルーフィングのウェブサイトに掲載されています。日比谷花壇のフラワーショップについて聞いています。

    • SHARE
    インタビュー
    2011.01.30 Sun 18:48
    0
    permalink
    永山祐子のインタビュー、”いま、世界が注目するにっぽんの女性建築家たち”シリーズ

    SHARE 永山祐子のインタビュー、”いま、世界が注目するにっぽんの女性建築家たち”シリーズ

    architecture
    インタビュー

    永山祐子のインタビューがOPENERSに掲載されています

    永山祐子のインタビューがOPENERSに掲載されています。OPENERSの”いま、世界が注目するにっぽんの女性建築家たち”シリーズの第五弾です。

    • SHARE
    インタビュー
    2011.01.30 Sun 17:59
    0
    permalink
    ノーマン・フォスターのドキュメンタリー映画”How Much Does Your Building Weigh, Mr. Foster?”の予告動画

    SHARE ノーマン・フォスターのドキュメンタリー映画”How Much Does Your Building Weigh, Mr. Foster?”の予告動画

    architecture|video
    ノーマン・フォスター

    ノーマン・フォスターのドキュメンタリー映画”How Much Does Your Building Weigh, Mr. Foster?”の予告動画です。映画の公式サイトはこちら。

    • SHARE
    ノーマン・フォスター
    2011.01.30 Sun 10:51
    0
    permalink
    ドミニク・クーロンによるフランスのマルチメディア・ライブラリー”Médiathèque d’Anzin”

    SHARE ドミニク・クーロンによるフランスのマルチメディア・ライブラリー”Médiathèque d’Anzin”

    architecture

    ドミニク・クーロンによるフランスのマルチメディア・ライブラリー”Médiathèque d’Anzin”の写真などがdezeenに掲載されています

    ドミニク・クーロンが設計したフランス・アンザンのマルチメディア・ライブラリー”Médiathèque d’Anzin”の写真と図面が25枚、dezeenに掲載されています。

    • SHARE
    2011.01.30 Sun 10:05
    0
    permalink
    atelier 11による北京のアートセンター”inside out art center”

    SHARE atelier 11による北京のアートセンター”inside out art center”

    architecture|art

    atelier 11による北京のアートセンター”inside out art center”の写真がdesignboomに掲載されています

    atelier 11が既存の倉庫をリノベーションした北京のアートセンター”inside out art center”の写真が20枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    2011.01.30 Sun 09:48
    0
    permalink
    成瀬友梨、猪熊純、平田晃久、長谷川豪、山本理顕、門脇耕三が参加した”「集まって住む、を考えなおす」シンポジウム”の記録

    SHARE 成瀬友梨、猪熊純、平田晃久、長谷川豪、山本理顕、門脇耕三が参加した”「集まって住む、を考えなおす」シンポジウム”の記録

    architecture
    理論

    成瀬友梨、猪熊純、平田晃久、長谷川豪、山本理顕、門脇耕三が参加した”「集まって住む、を考えなおす」シンポジウム”の記録が10+1のサイトに掲載されています

    成瀬友梨、猪熊純、平田晃久、長谷川豪、山本理顕、門脇耕三が参加した”「集まって住む、を考えなおす」シンポジウム”の記録が10+1のウェブサイトに掲載されています。

    • SHARE
    理論
    2011.01.30 Sun 09:33
    0
    permalink
    Vaillo + Irigarayによるパヴィリオン”Pabellón de tubos”

    SHARE Vaillo + Irigarayによるパヴィリオン”Pabellón de tubos”

    architecture

    Vaillo + Irigarayによるパヴィリオン”Pabellón de tubos”の写真などがplataforma arquitecturaに掲載されています

    Vaillo + Irigarayが設計したスペイン・ナバラのパヴィリオン”Pabellón de tubos”の写真と図面が12枚、plataforma arquitecturaに掲載されています。

    • SHARE
    2011.01.30 Sun 09:26
    0
    permalink
    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による”空中庭園の家”

    SHARE 手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による”空中庭園の家”

    architecture
    住宅

    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による”空中庭園の家”の写真が”野良犬のケンチク彷徨記”に掲載されています

    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所が設計した柏の住宅”空中庭園の家”の写真が21枚、”野良犬のケンチク彷徨記”に掲載されています。

    • SHARE
    住宅
    2011.01.30 Sun 09:10
    0
    permalink
    2011.1.29Sat
    • book『GA ARCHITECT 妹島和世+西沢立衛 2006-2011』
    • 高木貴間+設計舎による秋田の住宅”HOUSE I”
    • PIKASCH アーキテクチャー・スタジオによるセルビアの科学プロモーションのための施設
    • atelier A5による東京の住宅”A.house”の写真
    • スコット・ブラウンリッグによるGoogleのロンドンオフィスの写真
    • ほか
    2011.2.01Tue
    • 新建築、最新号(2011年2月号) 特集”集合住宅特集”
    • ifdesignによるイタリア・エルバのコミュニティセンターの写真
    • ゴットフリート・ベームのケルンの教会がギャラリーにコンバージョン
    • ユルゲン・マイヤー・Hによるグルジアの空港の施設
    • 堀場弘+工藤和美/シーラカンスK&Hによるアトリエ+賃貸住宅”HHH”の動画
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,204
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white