Photo at random
[リノベーション] アーカイブ
-
佐久間達也空間計画所による、神奈川・横浜の住宅(寝室)「Assembly for the Bedroom」
2018年4月24日 -
book『リノベーションの教科書: 企画・デザイン ・プロジェクト』
2018年4月20日 -
365+1studio / 小島弘旭による、東京・目白の、改修(DIY)可能とし物件価値を回復した賃貸住宅「目白の間抜け」
2018年4月20日 -
戸川賢木 / SAKAKIAtelierによる、静岡の住宅の部分改修「R+hasso」
2018年4月19日 -
長坂常 / スキーマ建築計画による、京都・南禅寺の店舗「ブルーボトルコーヒー 京都カフェ」の写真
2018年4月17日 -
西澤俊理 / NISHIZAWAARCHITECTSによる、ベトナム・ホーチミンシティの「ベンタンのレストラン」
2018年4月13日 -
吉永規夫による、長崎の「佐世保のリノベーション」の写真
2018年4月11日 -
西澤俊理 / NISHIZAWAARCHITECTSによる、ベトナム・サイゴンの、既存建物のオリジナリティを取り戻し、そこに繊細なデザインがなされたピザレストランの写真
2018年4月11日 -
蔵楽友美 / FIVESによる、早川邦彦設計の広尾の家(1989年)の改修「広尾の家リノベーション」
2018年4月9日 -
フィリップ・スタルクによる、イタリア・ヴェネチアの、18世紀のレストランの改修
2018年3月25日 -
深澤直人がデザインを手掛けてオープンした、京都の町屋を改修した店舗「ISSEY MIYAKE KYOTO」の写真
2018年3月21日 -
長坂常 / スキーマ建築計画が、築100年の京町屋を改修する、京都のブルーボトルコーヒーの新店舗の画像
2018年2月28日 -
AGCリノベーション展で行われたセミナー「補助金を使って窓改修」の内容
2018年2月21日 -
谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる、広島の、既存店舗付木造住宅を改修した新しくする部分と保存する部分の塩梅が絶妙な自転車店「Bullseye Bicycle」の写真
2018年2月20日 -
SU・アーキテクツによる、中国・黄山市の、既存建物の外壁を残し、新たな柱と新しい屋根を付け加える事で開放的なスペースを実現した「Qimen Black Tea House」の写真など
2018年2月8日 -
川口裕人 / 1110建築設計事務所による、大阪の、築80年3軒長屋の一軒を店舗に改修した「炭kappo hirac」
2018年2月8日 -
エムリス・アーキテクツによる、イギリス・ロンドンの製鉄所をコンバージョンした、アーティストのスタジオ・コワーキングスペースの写真
2018年2月6日 -
多田正治アトリエ+ENDO SHOJIRO DESIGNによる、京都のゲストハウス「A Day in Khaki / 堀川二条の京町家」
2018年1月29日 -
PERSIMMON HILLS architects / 柿木佑介+廣岡周平による、既存木造二階住宅を、家族構成の変化に合わせ、上階部分を屋根裏と読み替え採光を可能にし、快適な平屋に改修した「羽曳野の光井戸」
2018年1月17日 -
隈研吾による、中国・上海の、レンガをワイヤーで吊りその密度が場所によって変化するファサードが特徴的な、造船所を改修した複合施設「Shipyard 1862」の写真
2018年1月13日 -
藤田雄介 / Camp Design inc.による、岐阜の「恵那の軒並」
2018年1月9日 -
作品がa+uの表紙にもなったことがあるアントニオ・ヒメネス・トレシジャスによる、スペインの住宅の写真
2017年12月25日 -
長坂常 / スキーマ建築計画による、宮崎の、延床面積440m2の住居+工場改修した「延岡の家」
2017年12月22日 -
パトリシア・ウルキオラが、イタリアの、1940年代に建てられたカッシーナ社本部をリニューアル
2017年12月20日 -
齋藤和哉+高橋雅人による、宮城の、金蛇水神社参拝者休憩所リノベーション設計コンペの最優秀賞案
2017年12月18日 -
元木大輔 / Daisuke Motogi Architectureによる、東京・港区の、レンタルキッチン・ショールーム「Nishiazabu Building Conversion」
2017年12月13日 -
ツバメアーキテクツによる、神奈川・鎌倉の住宅のリノベーション「躙口(にじりぐち)の家」
2017年12月13日 -
村野藤吾が自身の事務所として設計した、大阪・阿倍野の建築をリノベしたカフェがオープン
2017年12月12日 -
ヴェクター・アーキテクツによる、中国・陽朔県の砂糖工場を改修した、繊細なデザインが印象的なリゾートホテルの写真
2017年12月11日 -
京大・平田晃久研究室を中心とした、京都の既存住宅のシェアハウスへの改修計画「北大路プロジェクト」の内覧会が開催 [2017/12/16・17]
2017年12月7日 -
矢野泰司+矢野雄司 / 矢野建築設計事務所による、高知の、住宅の改修「相生町の家」
2017年12月6日 -
米澤隆建築設計事務所+野村直毅による、大阪・高槻の「斜め格子の農家住宅 -築150年の古民家の再生-」の内覧会が開催 [2017/11/26]
2017年11月22日 -
神戸市主催の既存の半地下広場「三宮プラッツ」の改修プロポで、畑友洋が委託事業候補者に
2017年10月19日 -
藤原徹平 / フジワラテッペイアーキテクツラボによる、丹下健三の横浜美術館の空間を美術展用にカスタマイズしたプロジェクト「ヨコハマトリエンナーレ2017」の写真
2017年10月18日 -
檜垣幸志建築設計事務所+竹島建築設計事務所による、東京・世田谷の住宅「淡島の改修」
2017年10月12日 -
後藤周平建築設計事務所による、静岡市の「静岡のリノベーション」
2017年10月11日 -
ノウサク ジュンペイ アーキテクツによる、長崎の民家を改修した「富江図書館 さんごさん」の解説動画
2017年10月3日 -
パリの70年代に建てられた高層ビルのトゥール・モンパルナス改修コンペに、フランスの事務所「ヌーヴェル・AOM」が勝利
2017年9月29日 -
ヘザウィックが、ロンドンの19世紀に建設された4エーカーの見本市会場「オリンピア」を文化拠点に改修することに
2017年9月29日 -
多田正治+遠藤正二郎による、京都の築120年以上の京町家を改修したゲストハウス「堀川二条の京町家」の動画
2017年9月28日
過去のTopics
Search"サイト内検索"
amazon search"書籍検索"
最新ニュースを受け取る
feature"特集記事"
- 佐久間達也空間計画所による、神奈川・横浜の住宅(寝室)「Assembly for the Bedroom」
- 戸川賢木 / SAKAKIAtelierによる、静岡の住宅「井とロ」
- 【特集:建築家のためのウェブ発信講義】成瀬・猪熊建築設計事務所 猪熊純によるレビュー「ウェブと、その作り手をデザインする本」
- 最も注目を集めたトピックス [期間:2018/4/16-4/22]
- 365+1studio / 小島弘旭による、東京・目白の、改修(DIY)可能とし物件価値を回復した賃貸住宅「目白の間抜け」
remarkable"注目情報"
- 森美術館での建築展「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」の会場写真
- SANAA、藤本壮介、坂茂・松田平田、SUEP、日建・タカネが、新香川県立体育館設計プロポで一次審査を通過
- 著名建築写真家のイワン・バーンのサイトがリニューアルしていて、多数の写真が閲覧可能に
- 乾久美子による、宮崎・延岡のJR延岡駅前複合施設「エンクロス」の写真など
- スティーブン・ホールの設計で完成した、アメリカの、バージニア・コモンウェルス大学の現代美術研究所の写真
book"書籍情報"
- 【特集:建築家のためのウェブ発信講義】成瀬・猪熊建築設計事務所 猪熊純によるレビュー「ウェブと、その作り手をデザインする本」
- 「蟻鱒鳶ル」で知られる岡啓輔と萱原正嗣による書籍『バベる!』
- 施主と一緒に施工も行う建築ノウハウ等を収録した書籍『ともにつくるDIYワークショップ リノベーション空間と8つのメソッド』の中身プレビュー
- book『リノベーションの教科書: 企画・デザイン ・プロジェクト』
- 【特集】書籍『建築家のためのウェブ発信講義』
Exhibitions"展覧会情報"
- 森美術館での建築展「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」の会場写真
- 「プラハの機能主義建築―伝統と現代建築への影響」展が、チェコセンター東京で開催 [2018/4/9-27]
- 建築分野でも注目されるゴードン・マッタ=クラークの展覧会が、東京国立近代美術館で開催 [2018/6/19-9/17]
- 森美術館で行われる建築展「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」のPR動画
- 成瀬・猪熊建築設計事務所が改修を手掛けた、高尾山ケーブルカーの山上側の売店「高尾山スミカ」の内覧会が開催 [2018/4/21]
Competitions"コンペ情報"
- 2018年の日本建築学会による各賞が公開。日本建築学会賞(作品)は「該当作なし」。
- SANAA、藤本壮介、坂茂・松田平田、SUEP、日建・タカネが、新香川県立体育館設計プロポで一次審査を通過
- 「北広島町まちづくり拠点施設」設計プロポで最優秀者に選ばれた、あい設計の提案書が公開
- 日本建築設計学会賞大賞に、吉村靖孝の「フクマスベース」と大西麻貴+百田有希 / o+hの「Good Job! Center」が選出
- 平田晃久が、第31回村野藤吾賞を「太田市美術館・図書館」で受賞
最近のTopics
- 【ap job更新】 株式会社フリークス 一級建築士事務所が、設計スタッフ・設計補助スタッフ(新卒者・第二新卒者)を募集中
- 森美術館での建築展「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」の会場写真
- 「プラハの機能主義建築―伝統と現代建築への影響」展が、チェコセンター東京で開催 [2018/4/9-27]
- 青木淳による、都営浅草線・東銀座駅に関する考察「交錯する都市の線」
- マリオ・ボッタへの日本語で読めるインタビュー記事
- 佐久間達也空間計画所による、神奈川・横浜の住宅(寝室)「Assembly for the Bedroom」
- 【ap job更新】 株式会社KAPが、構造デザインのスタッフを募集中
- 【ap job更新】 アルボルが、スタッフ・パートナーを募集中
- 戸川賢木 / SAKAKIAtelierによる、静岡の住宅「井とロ」
- 【特集:建築家のためのウェブ発信講義】成瀬・猪熊建築設計事務所 猪熊純によるレビュー「ウェブと、その作り手をデザインする本」
- 最も注目を集めたトピックス [期間:2018/4/16-4/22]
- 「蟻鱒鳶ル」で知られる岡啓輔と萱原正嗣による書籍『バベる!』
- 谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEが、広島でホテルの経営を手掛けることに
- 施主と一緒に施工も行う建築ノウハウ等を収録した書籍『ともにつくるDIYワークショップ リノベーション空間と8つのメソッド』の中身プレビュー
- 建築分野でも注目されるゴードン・マッタ=クラークの展覧会が、東京国立近代美術館で開催 [2018/6/19-9/17]
- 黒川智之による、神奈川・横浜の離れ「三ツ池の蔵」の写真
- 2018年の日本建築学会による各賞が公開。日本建築学会賞(作品)は「該当作なし」。
- book『リノベーションの教科書: 企画・デザイン ・プロジェクト』
- 木村吉成が、木村松本建築設計事務所による京都の住宅「house HS」の設計プロセスを解説している動画
- 大西麻貴+百田有希 / o+hが、自身が設計した東京の住宅「house h」について解説している動画
- 多田正治アトリエ+近畿大学佐野こずえ研究室による、イベントのための会場構成『「貸本+茶屋」@神川桜覧会2018』
- SANAA、藤本壮介、坂茂・松田平田、SUEP、日建・タカネが、新香川県立体育館設計プロポで一次審査を通過
- 365+1studio / 小島弘旭による、東京・目白の、改修(DIY)可能とし物件価値を回復した賃貸住宅「目白の間抜け」
- 著名建築写真家のイワン・バーンのサイトがリニューアルしていて、多数の写真が閲覧可能に
- アイゼンマン、モネオ、ヘンリー・N・コブが参加した、ハーバード大でのシンポ「How Will Architecture Be Conceived?」の動画
- 乾久美子による、宮崎・延岡のJR延岡駅前複合施設「エンクロス」の写真など
- 勝野大樹 / 建築研究所フォーラムが一般競争入札で実現した、長野・伊那の「パノラマオフィス伊那」
- 戸川賢木 / SAKAKIAtelierによる、静岡の住宅の部分改修「R+hasso」
- 【ap job更新】 ソラ・アソシエイツが、ライティングとランドスケープのデザインスタッフ、学生アルバイトを募集中
- 森美術館で行われる建築展「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」のPR動画
- 舘鼻則孝のディレクション、Button designの設計による、東京・赤坂の店舗「COURTESY」
- 【ap job更新】 PLUS designが、設計スタッフ、パート・アルバイト募集を募集中
- 吉岡徳仁が、Glas Italiaのためにデザインした「Starlight – Glass Table」と「Starlight – Mirror」
- 吉岡徳仁が、カルテル社のためにデザインした椅子「MATRIX chair」
- アルベルト・カンポ・バエザが、メキシコのブックフェアの為にデザインした書籍閲覧のためのパヴィリオンの写真
AD
広告掲載ついてはこちらにどうぞ
ap job"求人情報"
- 株式会社KAPが、構造デザインのスタッフを募集中
- アルボルが、スタッフ・パートナーを募集中
- ソラ・アソシエイツが、ライティングとランドスケープのデザインスタッフ、学生アルバイトを募集中
- PLUS designが、設計スタッフ、パート・アルバイト募集を募集中
- MAMM DESIGNが、スタッフ・アルバイト・インターンを募集中
- 株式会社クレールアーキラボが、設計業務スタッフを募集中
- 株式会社スタジオ・ノアが、設計スタッフを募集中
- 建築設計・リノベーション・地域デザインに取り組む「DABURA.m株式会社」が、社員(設計・広報)とオンラインスタッフを募集中
- スイッチデザインスタジオが、設計スタッフ(正社員・アルバイト)を募集中
- 田口知子建築設計事務所が、設計スタッフ・アルバイトを募集中
ap product"建材情報"
ap books"入荷情報"
Tags
※ニュース・リリースなどはこちらのフォームをご利用ください
>>contact