architecture archive

アルヴァ・アアルトの”セイナッツァロの役場”の動画 Good Design Award 2009の結果が発表 乾久美子による隈研吾の講演会のレポート 隈研吾展 Kengo Kuma Studies in Organicの会場写真 アダモ・ファイデンによる集合住宅”Conesa 4560 Building” タンク・アーキテクツによる集合住宅”La Minoterie” “青木淳と建築を考える2009″の最終講評対象作品が発表

“青木淳と建築を考える2009″の最終講評対象作品が発表されています

神戸芸術工科大学 環境・建築デザイン学科による”青木淳と建築を考える2009“の最終講評対象作品が発表されています。10組の提案が選出されていて、提案の画像と青木淳による講評を見ることができます。

森田一弥がARCHITECTURE AFTER 1995展に出展するレンガ造のタワードーム模型の写真

森田一弥がARCHITECTURE AFTER 1995展に出展するレンガ造のタワードーム模型の写真が”notebook @morita-arch.com”に掲載されています

森田一弥がARCHITECTURE AFTER 1995展に出展するレンガ造のタワードーム模型の写真が1枚、”notebook @morita-arch.com”に掲載されています。”ARCHITECTURE AFTER 1995″展の会期は2009年11月6日(金) – 17日(火) 12:00-20:00(6日は12:00-18:00)会場:AD&A gallery(肥後橋)です。詳しくはこちらのページをご覧ください。

ヘルツォーク&ド・ムーロンの”VitraHaus”の新しい現場写真

ヘルツォーク&ド・ムーロンの”VitraHaus”の新しい現場写真がflickrにあります

ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計して建設が進められている”VitraHaus”の新しい現場写真がflickrに追加されています。躯体に外装材が貼られ始めている様子を見ることができます。(via dezain.net)

ワタリウムで武井誠/TNAと諏訪綾子のトークショーが開催[2009/11/12]

watarium-tna.gif

ワタリウムで武井誠/TNAとフードクリエイションの諏訪綾子のトークショーが開催されます。”15人の建築家と15人の表現者による対話実験”シリーズとして行われるトークショウです。開催日は2009年11月12日20:00~。※要事前予約。価格など詳しい情報はこちらのページでどうぞ。

10+1のサイトの建築系ラジオr4が更新

10+1のサイトの建築系ラジオr4が更新されています

10+1のウェブサイトの建築系ラジオr4が更新されています。
■高松研究室作品展「the horizon」公開収録4 討議 建築の地平2[高松研究室学生+梅林克高松伸(電話出演)+山崎泰寛+松田達五十嵐太郎山田幸司]
■mi-ri meterインタヴュー「URBANING」[mi-ri meter(宮口明子+笠置秀紀)+堀井義博+松田達]
の二本を聞くことができます。

横内敏人×堀部安嗣×三澤文子 特別公開講義の動画 アルヴァ・アアルトの”フィンランディアホール”の動画 保坂猛による住宅”insidehouse & outsidehouse” 堀内功太郎の講演会が明治大学で開催[2009/11/6]

horiuchi-kotaro-lecture.gif

堀内功太郎の講演会”内の中の外”が明治大学で開催されます。具体的な開催場所は”明治大学 駿河台キャンパス アカデミーコモン2 階会議室”、日時は2009年11月6日(金)18 : 00 ~です。入場無料で事前申し込み不要。定員になり次第入場を締め切るとの事です。
詳しい概要は以下。

アーキフォーラムでの宮本佳明のレクチャーのレビュー

アーキフォーラムでの宮本佳明のレクチャーのレビューが公式サイトに掲載されています

アーキフォーラムで行われた宮本佳明のレクチャー”「ハンカイ」ハウス・澄心寺庫裏コンペ案/宮本佳明 :残るもの、残らないもの/残すもの、残さないもの “のレビュー”連続するものとして”が公式サイトに掲載されています。執筆は垣内光司(八百光設計部) です。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。