architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2007.12.12Wed
2007.12.11Tue
2007.12.13Thu
ANTONIO JIMENEZ TORRECILLAS”JOSÉ GUERRERO CENTRE”
サムネイル:ANTONIO JIMENEZ TORRECILLAS

0.00ANTONIO JIMENEZ TORRECILLAS”JOSÉ GUERRERO CENTRE”

architecture|feature
スペイン美術館・博物館


photo©Javier Algarra
※クリックで拡大します

ANTONIO JIMENEZ TORRECILLASによる”JOSÉ GUERRERO CENTRE”です。
既存建物内部の改修と、屋上部分に新たに展示スペースをつくるというプロジェクト。
2000年に改修・増築が完了しています。
場所は、スペイン・グラナダです。

jos002.jpg
photo©Vicente Del Amo
jos003.jpg
photo©Javier Algarra
jos004.jpg
photo©Vicente Del Amo
jos005.jpg
photo©Javier Algarra
jos006.jpg
photo©Javier Algarra
>ANTONIO JIMENEZ TORRECILLAS

あわせて読みたい

サムネイル:ANTONIO JIMENEZ TORRECILLAS
ANTONIO JIMENEZ TORRECILLAS”ソーシャルハウジング”
  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
スペイン美術館・博物館
2007.12.12 Wed 19:15
0
permalink

#スペインの関連記事

  • 2022.3.19Sat
    MVRDVとグラス・アルキテクトスによる、マヨルカ島の複合施設「Project Gomila」。カンペール創業家の依頼で島の文化地域を活性化する計画で、賃貸住宅や商業空間が入る既存改修含む7棟を建設、新旧を混在させ歴史を継承しつつこの場所らしい色彩で個性を表現
  • 2020.8.09Sun
    /
    チッパーフィールド、ジョン・ポーソン、アイレス・マテウスらが、スペイン・イビザ島に住宅を設計する建築プロジェクト「Sabina」のそれぞれの計画案の画像
  • 2020.8.06Thu
    /
    アンドレス・ジャックによる、スペイン・マドリッドの、カラフルな色彩と素材の質感が独特な雰囲気を生み出しているコミュニティ施設「Run Run Run Intervention」の写真と図面
  • 2020.7.19Sun
    /
    マル・プラス・アスクによる、スペイン・マヨルカ島の、山岳地帯の敷地に馴染むようにデザインされた住宅「the olive houses」の写真
  • 2020.7.18Sat
    /
    フエルテスペネード・アルキテクトスによる、スペイン・ミラフローレスの、集落の慣習に沿って建てられた既存建物を、そのルールを踏襲しつつも現代的な価値観を持ち込んだ住宅の改修の写真と図面
  • 2020.5.28Thu
    //
    アーティストのアイ・ウェイウェイが2009年に行った、ミース設計のバルセロナパヴィリオンの2つの池の水を、牛乳とコーヒーに入れ替えるというインスタレーション作品の動画
  • 2020.5.28Thu
    /
    トゥニョン・アルキテクトスが既存建物の修復と増築を手掛けた、スペイン・カセレスの、アート収集家のヘルガ・デ・アルヴェアールの所蔵作品の美術館「Museum of Contemporary Art Helga de Alvear」の写真と図面
  • 2020.5.27Wed
    /
    ラファエル・モネオとカナルス・モネオ・アルキテクトスによる、スペイン・マヨルカ島のワイナリーの増築「Ribas Winery Extension」の写真と図面
  • 2020.4.14Tue
    /
    アンパラレルドゥ・アルキテクタスによる、スペイン・オロトの、街路整備で一部解体された建物のファサードを、都市景観の視点から修復したプロジェクト「Can Sau. Emergency Scener」の写真など
  • 2020.3.28Sat
    //
    スペインの建築雑誌『エル・クロッキー』が、コロナウイルスでの自宅待機の為にデジタル版3冊を無料公開
  • view all
view all

#美術館・博物館の関連記事

  • 2022.4.22Fri
    デイビッド・チッパーフィールド・アーキテクツによる、スイスの美術館の増築棟「Kunsthaus Zurich」の新しい写真。建築を都市と文化の文脈に埋め込む事を目指し、地域の石造建築を参照して伝統と革新を融合させた外観を設計、内部では“house of rooms”をテーマに部屋枚に特徴を持った空間をつくる
  • 2022.4.09Sat
    スノヘッタによる、アメリカ・ニューハンプシャー州の、ホプキンス芸術センターの改修と拡張。大学敷地内の地域の舞台芸術と映画の拠点施設で、構内の表玄関として人々の集う場となるべく都市構造や近隣の自然を参照し計画、既存建築を補完しながら現代的な表現創造の場をつくる
  • 2022.3.06Sun
    /
    ドルテ・マンドラップに、計画を進めている「EXILMUSEUM」について聞いているインタビュー。ナチス政権の間に逃亡した人々の物語を伝える新しい博物館
  • 2022.2.25Fri
    /
    デイビッド・チッパーフィールドが、自身が修復を手掛けたミースの国立新美術館について語っている動画
  • 2022.2.25Fri
    /
    MVRDVのヴィニー・マースが、自身が設計した芸術収蔵庫「デポ・ボイマンス・ファン・ベーニンゲン」を案内している動画
  • 2022.2.25Fri
    /
    安藤忠雄が、自身が2021年に完成させたパリの美術館「ブルス・ドゥ・コメルス/コレクション・ピノー」を解説している動画
  • 2022.2.18Fri
    MADによる、中国・四川省の、博物館の為の新施設「三星堆の眼」。数千年前の文化財出土で知られる地域に位置し、自然景観との呼応を意図し緑の中の水の上に浮かぶよう木造建築群を配置、文化財展示だけでなく精神が解放され高揚する場を目指す
  • 2022.2.16Wed
    Atelier Tsuyoshi Tane Architectsによる、パリの「ザ・アール・サー二・コレクション ミュージアムスペース」。18世紀築の歴史的建物内のギャラリー空間で、5千年以上の時間に及ぶコレクションを有する財団の為に設計、マニフェスト“未来の考古学”に基づいたリサーチにより“時空を超えた対話”を目指す
  • 2021.12.31Fri
    藤本壮介による、ハンガリー・ブダペストの「ハンガリー音楽の家」が完成。国内最大規模の公園を敷地として建設、自然と建築の環境の境界をなくす事を意図し、音の振動を視覚的に表現した“波”から着想を得て設計された施設
  • 2021.12.18Sat
    SANAAの設計で2022年末の完成を目指す、オーストラリアの、美術館の増築計画「シドニー・モダン・プロジェクト」の2021年11月までの建設の様子を伝えるタイムラプス動画
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    31,721
    • Follow
    45,937
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    book”数と建築―古代建築技術を支えた数の世界”
    サムネイル:book

    0.00 book”数と建築―古代建築技術を支えた数の世界”

    architecture|book

    数と建築―古代建築技術を支えた数の世界
    数と建築―古代建築技術を支えた数の世界
    ¥ 2,940 (税込)

    鹿島出版会のサイトに書籍の概要が掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2007.12.12 Wed 22:21
    0
    permalink
    ニューミュージアム現代美術館の動画

    0.00 ニューミュージアム現代美術館の動画

    architecture|video
    アメリカニューヨーク妹島和世美術館・博物館西澤立衛

    Architectenwebに、SANAAが設計したニューミュージアム現代美術館の動画があります

    内部や外部の様子など。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    アメリカニューヨーク妹島和世美術館・博物館西澤立衛
    2007.12.12 Wed 15:14
    0
    permalink
    [o,o]のレクチャー動画

    0.00 [o,o]のレクチャー動画

    architecture|design
    ルビュジエ

    [o,o]のレクチャー動画が、GNNにあります

    [o,o]は色をテーマに作品を作っているデザイナーのようです。
    コルビュジエの色の使い方にも興味を持って研究しているらしく、動画ではル・コルビュジエと色の関係のレクチャーもしています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    ルビュジエ
    2007.12.12 Wed 08:40
    0
    permalink
    フォスター+パートナーズ”Masterplan for new Omani city”

    0.00 フォスター+パートナーズ”Masterplan for new Omani city”

    architecture
    都市計画

    フォスター+パートナーズのサイトに、”Masterplan for new Omani city”の写真があります

    写真が4枚あります。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    都市計画
    2007.12.12 Wed 08:22
    0
    permalink
    2007.12.11Tue
    • 住宅都市整理公団の総裁へのインタビュー
    • レビュー”(c)MURAKAMI”
    • 中村竜治”ジンズガーデンスクエア名古屋大須店”
    2007.12.13Thu
    • 川村記念美術館がロスコルームを増築
    • 吉岡徳仁へのインタビュー動画
    • Water展のレポート
    • ギャラリー小柳”杉本博司 – 漏光”展のオープニングの写真
    • 京都のカフェ”Doji”がギャラリーをオープン
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    31,721
    • Follow
    45,937
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white