architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2009.2.12Thu
2009.2.11Wed
2009.2.13Fri
特集”宇野友明建築事務所” 幡豆の家 / 2007
サムネイル:特集

0.00特集”宇野友明建築事務所” 幡豆の家 / 2007

architecture|feature
住宅宇野友明愛知

hazub.jpg

hazuc.jpg

宇野友明建築事務所による愛知県幡豆郡の住宅”幡豆の家 / 2007″です。
特集ページはこちらから。

hazua.jpg
hazub.jpg
hazuc.jpg
hazud.jpg
hazue.jpg
hazuf.jpg
hazug.jpg
hazuh.jpg
hazui.jpg
hazuj.jpg
hazuk.jpg
hazul.jpg
hazum.jpg
■建物概要
所在地/愛知県幡豆郡幡豆町
家族構成/夫婦+子供二人
構造/鉄筋コンクリート壁式造平屋建て
建築面積/141.04
延床面積/107.78 1F 107.78
屋根:コンクリート金コテ仕上げ
外壁:コンクリート打放し
床:フローリング貼り
内壁:コンクリート打放し
天井:木繊セメント板一部杉板


特集ページはこちらから。

あわせて読みたい

サムネイル:特集
特集”宇野友明建築事務所” 長島の家 / 2007
  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
住宅宇野友明愛知
2009.02.12 Thu 19:18
0
permalink

#宇野友明の関連記事

  • 2022.1.27Thu
    宇野友明が2006年に完成させた、愛知・犬山市の住宅「羽黒の家」の見学会が開催
  • 2021.10.25Mon
    宇野友明による、愛知・名古屋市の住宅「高峯町の家」。伝統工法による石積みの要望に、テナユカのピラミッドを参照することで不安と違和感を払拭し、その存在感に対し現場での変更含め最善の選択を行い完成した建築
  • 2021.8.25Wed
    宇野友明による、愛知・名古屋市の「徳川町のゲストハウス」。住宅規模では使うことのない木材のヴォリュームに寸法を与え、遠い未来に最も美しく輝く建築を構想
  • 2020.1.24Fri
    宇野友明による、愛知・岡崎市の住宅「明大寺の家」
  • 2020.1.22Wed
    宇野友明による、愛知・日進市の住宅「竹ノ山の家3」
  • 2020.1.22Wed
    宇野友明による、愛知・長久手市の住宅「三ヶ峯の家」
  • 2020.1.21Tue
    宇野友明による、愛知・名古屋市の住宅「扇町の家」
  • 2020.1.17Fri
    宇野友明による、愛知・名古屋市の住宅「よもぎ台の家」
  • 2020.1.15Wed
    宇野友明による、愛知・名古屋市の住宅「栄生の家」
  • 2017.5.11Thu
    /
    宇野友明による、愛知・日進市の住宅「竹ノ山の家3」のオープンハウスが開催 [2017/5/20・21]
  • view all
view all

#愛知の関連記事

  • 2022.5.18Wed
    水谷夏樹建築設計事務所による、愛知の住宅「幾何学模様に出会える街の家」。幾何学模様が多く存在する陶器の街に計画、開放性と“ささやかなランドマーク”である事を求めて幾何学平面で多方向に窓を持つ塔の様な建築を考案、視線を集める特徴は住宅を都市に開く事も意図
  • 2022.5.06Fri
    hm+architectsによる、愛知の「犬山の住宅」。風景調和と歴史的地域の魅力を際立たせる建築の要望に、その要素を抽象化し現代の生活様式に重ねる事を構想して古建築に近い軒高を採用し、伝統と今の連なりを想起させ内部用途にも応える“切妻の折れ屋根”を設計
  • 2022.5.03Tue
    佐々木勝敏建築設計事務所による、愛知・名古屋市の「城山の工房」。街と森の境界にあり法規制によって9坪に限られた敷地に計画、小さな建物の内部に多様な風景を作る事を意図して周辺と内部を繋ぐ3つの大開口を設計、その環境の中にいる様な感覚も生み出す
  • 2022.4.25Mon
    イランイランによる、愛知・半田市の住宅「K house」。住居機能と趣味仲間が集まる場づくりの要望に、楽しみを創造する施主の振舞を“FACTORY”と捉えて素材と空間構成で要望に応えるべく設計、素地素材や構造の現しにより“抽象化された工場”を目指す
  • 2022.4.14Thu
    伊藤孝紀 / タイプ・エービーによる、愛知・蟹江町の、コミュニティ施設「CULVERT PARK」。施主建設会社が求める“地域に親しまれる建築”に応える為、地域の声を聴き要件から整理して子供が身体を使い遊べて人々が集える空間を構想、土木製品転用による“スケールのズレ”で様々な居場所を作る
  • 2022.4.13Wed
    深江康之建築設計事務所による、愛知・安城市の「安城の家」。70代夫婦の終の棲家として計画、家族の為の部屋の集合でなく“個”に焦点をあて個室とその延長となる空間を二組つくり積層、吹抜を介し気配を繋ぐ事で適度な距離感の“添う”感覚も生み出す
  • 2022.3.30Wed
    鈴木崇真建築設計事務所による、愛知・名古屋市の「千種の住宅」。中低層住居が密集し微地形のある敷地に、風景の奥行が生む豊かさを求め“視線の飛距離”を意識して見通し良い空間を設計、地形の高低差に呼応した床レベル差が繋がりある空間に変化をつくる
  • 2022.3.22Tue
    神谷勇机+石川翔一 / 1-1 Architectsによる、愛知・安城市の住宅「House ST」。駅前再開発で分譲された敷地に計画、都市スケールの環境に建つ住宅を街固有の文脈と捉えて道路側から徐々に縮小する断面を考案、都市と住宅の両スケールを繋ぎ多様な居場所を作り出す
  • 2022.2.18Fri
    新居千秋都市建築設計による、愛知の「小牧市中央図書館」。駅前に位置し商業開発に依存しない活性化の為に計画、地域を象徴する山を参照し建物を段々と後退させ多様な居場所を創出、内部では地上動線と吹抜を繋げ複雑な光景を生み散策の楽しみを提供
  • 2022.1.27Thu
    宇野友明が2006年に完成させた、愛知・犬山市の住宅「羽黒の家」の見学会が開催
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    31,721
    • Follow
    45,876
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    特集”宇野友明建築事務所” 長島の家 / 2007
    サムネイル:特集

    0.00 特集”宇野友明建築事務所” 長島の家 / 2007

    architecture|feature
    住宅宇野友明愛知

    nagashimaa.jpg

    nagashimac.jpg

    宇野友明建築事務所による愛知県一宮市の住宅”長島の家 / 2007″です。
    特集ページはこちらから。

    • 続きを読む
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    住宅宇野友明愛知
    2009.02.12 Thu 19:35
    0
    permalink
    隈研吾による新しい根津美術館の現場写真
    サムネイル:隈研吾による新しい根津美術館の現場写真

    0.00 隈研吾による新しい根津美術館の現場写真

    architecture|feature
    東京美術館・博物館隈研吾青山

    nezu001.jpg

    nezu002.jpg
    photo©architecturephoto.net

    隈研吾が設計して建設が進められている、南青山にある根津美術館の現場写真です。

    • 続きを読む
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    東京美術館・博物館隈研吾青山
    2009.02.12 Thu 18:35
    0
    permalink
    松田達のサイトの建築系ラジオ2部が更新

    0.00 松田達のサイトの建築系ラジオ2部が更新

    architecture
    理論

    松田達のサイトの建築系ラジオ2部が更新されています

    松田達のウェブサイトの建築系ラジオ2部が更新されています。第23回目の更新。
    ■五十嵐淳はどうやって建築家になったのか?(第1部)
    ■ダイアローグ編 第2回「旅、その2」
    ■建築系ラジオ新年会「美術系ラジオについて」
    の三本を聞く事ができます。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    理論
    2009.02.12 Thu 15:00
    0
    permalink
    束芋のインタビュー動画

    0.00 束芋のインタビュー動画

    art|video
    インタビュー束芋

    ストックホルム近代美術館による、アーティストの束芋のインタビュー動画です。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    インタビュー束芋
    2009.02.12 Thu 13:08
    0
    permalink
    平和大橋歩道橋コンペのニュース動画

    0.00 平和大橋歩道橋コンペのニュース動画

    architecture|video

    平和大橋歩道橋コンペのニュース動画が広島ホームテレビのサイトにあります

    平和大橋歩道橋コンペのニュース動画が広島ホームテレビのサイトに掲載されています。審査委員長の内藤廣のコメントなどが収録されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2009.02.12 Thu 11:07
    0
    permalink
    ミース・ファン・デル・ローエ賞2009の最終候補作品

    0.00 ミース・ファン・デル・ローエ賞2009の最終候補作品

    architecture
    賞

    ミース・ファン・デル・ローエ賞2009の最終候補作品の写真がdezeenに掲載されています

    ミース・ファン・デル・ローエ賞2009の最終候補作品の写真が10枚dezeenに掲載されています。RCRアーキテクツのバルセロナの図書館、スノヘッタの劇場、マッシミリアーノ・フクサスのゼニス音楽ホールなどを含む5作品が最終候補に選ばれています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    賞
    2009.02.12 Thu 10:53
    0
    permalink
    マヤ・リンによる”the confluence project”

    0.00 マヤ・リンによる”the confluence project”

    architecture|art
    現代美術

    マヤ・リンによる”the confluence project”の写真がdesignboomに掲載されています

    建築家・アーティストのマヤ・リンによる、アメリカのコロンビア川沿いにランドスケープアートを作るプロジェクト”the confluence project”の写真が9枚designboomに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    現代美術
    2009.02.12 Thu 10:47
    0
    permalink
    フィリップ・スタルクによる”ラムセス・レストラン”

    0.00 フィリップ・スタルクによる”ラムセス・レストラン”

    design
    インテリア

    フィリップ・スタルクによる”ラムセス・レストラン”の写真がdesignboomに掲載されています

    フィリップ・スタルクがインテリアをデザインしたマドリッドの”ラムセス・レストラン”の写真が8枚designboomに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    インテリア
    2009.02.12 Thu 10:42
    0
    permalink
    アトリエ・ワンの展覧会”small case study house”の会場写真

    0.00 アトリエ・ワンの展覧会”small case study house”の会場写真

    architecture|art
    現代美術

    アトリエ・ワンの展覧会”small case study house”の会場写真がdesingboomにあります

    アメリカのredcatギャラリーで行われている、アトリエ・ワンの展覧会”small case study house”の会場写真が11枚desingboomに掲載されています。
    木製の小さな構築物”バーベキューコロシアム”、”サンセットハウス”、”ハンモックハウス”の三つの作品が展示されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    現代美術
    2009.02.12 Thu 10:33
    0
    permalink
    JDSアーキテクツによる”BE brussels”

    0.00 JDSアーキテクツによる”BE brussels”

    architecture
    集合住宅

    JDSアーキテクツによる”BE brussels”の画像がdesignboomに掲載されています

    JDSアーキテクツによる、集合住宅+オフィス”BE brussels”の画像が9枚designboomに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    集合住宅
    2009.02.12 Thu 10:28
    0
    permalink
    加藤孝司による、ライブラウンドアバウトジャーナル2009のレビュー

    0.00 加藤孝司による、ライブラウンドアバウトジャーナル2009のレビュー

    architecture
    理論

    加藤孝司のサイトに、ライブラウンドアバウトジャーナル2009のレビューが掲載されています

    加藤孝司のウェブサイト”FORM_Story of design”に、ライブラウンドアバウトジャーナル2009のレビューが掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    理論
    2009.02.12 Thu 10:13
    0
    permalink
    OMAによる北京のTVCCの火災後のレポート

    0.00 OMAによる北京のTVCCの火災後のレポート

    architecture

    OMAによる北京のTVCCの火災後のレポートがmovingcities.orgに掲載されています

    OMAによる北京高層ビル”TVCC”の火災後のレポートがmovingcities.orgに掲載されています。写真も41枚掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2009.02.12 Thu 09:36
    0
    permalink
    ピーター・ズントーの模型などを収録した動画

    0.00 ピーター・ズントーの模型などを収録した動画

    architecture|video

    ピーター・ズントーの模型などを収録した動画です。ポルトガルで行われたピーター・ズントー展の様子を収録した動画だと思われます。


    Kolumba Museum from Jörn S. Park on Vimeo.

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2009.02.12 Thu 01:09
    0
    permalink
    2009.2.11Wed
    • 安藤忠雄の会場構成による”U-Tsu-Wa/うつわ”展の会場写真
    2009.2.13Fri
    • 中央アーキによる”Spitzen Weben”
    • 島袋道浩展”美術の星の人へ”のレポート
    • 東京五輪の主競技場完成図
    • 無印良品が新しい住宅”朝の家”を発表
    • 佐藤卓がポット型浄水器”クリンスイ”をプロデュース
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    31,721
    • Follow
    45,876
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white