architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2009.2.12Thu
2009.2.11Wed
2009.2.13Fri
隈研吾による新しい根津美術館の現場写真
サムネイル:隈研吾による新しい根津美術館の現場写真

0.00隈研吾による新しい根津美術館の現場写真

architecture|feature
東京美術館・博物館隈研吾青山

nezu001.jpg

nezu002.jpg
photo©architecturephoto.net

隈研吾が設計して建設が進められている、南青山にある根津美術館の現場写真です。

nezu003.jpg
nezu004.jpg
nezu005.jpg
nezu006.jpg
photo©architecturephoto.net

  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
東京美術館・博物館隈研吾青山
2009.02.12 Thu 18:35
0
permalink

#青山の関連記事

  • 2022.6.30Thu
    ツバメアーキテクツによる、東京・港区の「cobacoのポップアップ」。神戸のブランドの為の期間限定店舗。短時間での施工と撤収の条件に対し、“参勤交代”のイメージを重ねて“ジュエリーを乗せた籠”をテーマに設計。メッシュ素材の囲いと現場組立の什器で場を構築
  • 2021.2.10Wed
    二俣公一 / ケース・リアルによる、東京・北青山の多目的スペース「地域交流拠点 まちあい」
  • 2020.12.21Mon
    藤本壮介建築設計事務所による、東京・港区の店舗「SUSgallery青山本店」
  • 2020.10.19Mon
    越膳博明 / 乃村工藝社による、東京・港区の店舗「トレーディングポスト青山本店」
  • 2020.9.11Fri
    宮川清志 / SESNによる、東京・港区南青山の、美容クリニック「Men’s Clara」
  • 2019.7.23Tue
    吉岡徳仁による、東京・青山の、HOMME PLISSÉ ISSEY MIYAKEの新旗艦店
  • 2019.6.03Mon
    /
    トラフによる、東京・青山の店舗「パパブブレ 青山店」の写真
  • 2019.4.09Tue
    /
    元木大輔 / DDAAが設計して、創造系不動産がコンサルした、東京・青山の小さな私道の改修プロジェクトの写真
  • 2019.1.21Mon
    二俣公一 / ケース・リアルによる、東京・北青山の店舗「ATON AOYAMA」
  • 2018.1.09Tue
    荒木信雄 / アーキタイプによる、東京・南青山の店舗「AURALEE」
  • view all
view all

#隈研吾の関連記事

  • 2022.8.08Mon
    //
    青木淳・平田晃久・隈研吾・SANAA・藤森照信・谷口吉生が、自身が設計した美術館について解説している動画「建築家が自作を語る美術館」
  • 2022.5.09Mon
    隈研吾建築都市設計事務所のウェブサイトがリニューアル。近作や過去の代表作の写真がより大きな写真で閲覧可能に
  • 2022.4.29Fri
    //
    隈研吾建築都市設計事務所による、宮城の、復興の象徴となる人道橋「中橋」の写真
  • 2022.4.18Mon
    大阪・関西万博の「いのちの輝きプロジェクト」に、建築分野からSANAA・隈研吾・小堀哲夫・noiz・小野寺匠吾・橋本尚樹・遠藤治郎が参加。各界のプロデューサーとコラボしパヴィリオンをデザイン
  • 2022.4.12Tue
    隈研吾建築都市設計事務所とCCHEによる、スイス・ジュネーブの公共的機能を持つ学生寮。寮に加え図書館等の機能を内包する施設で、地上階に公的機能を上層階に宿舎機能を配置した上でゾーニングにグラデーションを設定、地上から屋上までを繋ぐ“プロムナード”により住人同士の出会いも誘発
  • 2022.3.04Fri
    /
    隈研吾建築都市設計事務所による、スイス・ジュネーブの宿舎「Student dormitory Grand Morillon」の写真
  • 2022.3.04Fri
    /
    隈研吾建築都市設計事務所による、静岡・小山町の「足柄駅・足柄駅交流センター」の写真
  • 2022.3.04Fri
    /
    隈研吾による国際文化会館での講演「変わる建築家の社会的役割」の動画
  • 2022.2.09Wed
    //
    隈研吾が、自身がデザイン監修した「角川武蔵野ミュージアム」について語っているインタビュー動画
  • 2022.1.16Sun
    /
    隈研吾事務所が特定された、東京・小平市の「中央公民館、健康福祉事務センター及び福祉会館の更新等」設計プロポの技術提案書が公開
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    48,015
    • Follow
    60,477
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    特集”宇野友明建築事務所” 長島の家 / 2007
    サムネイル:特集

    0.00 特集”宇野友明建築事務所” 長島の家 / 2007

    architecture|feature
    住宅宇野友明愛知

    nagashimaa.jpg

    nagashimac.jpg

    宇野友明建築事務所による愛知県一宮市の住宅”長島の家 / 2007″です。
    特集ページはこちらから。

    • 続きを読む
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    住宅宇野友明愛知
    2009.02.12 Thu 19:35
    0
    permalink
    特集”宇野友明建築事務所” 幡豆の家 / 2007
    サムネイル:特集

    0.00 特集”宇野友明建築事務所” 幡豆の家 / 2007

    architecture|feature
    住宅宇野友明愛知

    hazub.jpg

    hazuc.jpg

    宇野友明建築事務所による愛知県幡豆郡の住宅”幡豆の家 / 2007″です。
    特集ページはこちらから。

    • 続きを読む
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    住宅宇野友明愛知
    2009.02.12 Thu 19:18
    0
    permalink
    松田達のサイトの建築系ラジオ2部が更新

    0.00 松田達のサイトの建築系ラジオ2部が更新

    architecture
    理論

    松田達のサイトの建築系ラジオ2部が更新されています

    松田達のウェブサイトの建築系ラジオ2部が更新されています。第23回目の更新。
    ■五十嵐淳はどうやって建築家になったのか?(第1部)
    ■ダイアローグ編 第2回「旅、その2」
    ■建築系ラジオ新年会「美術系ラジオについて」
    の三本を聞く事ができます。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    理論
    2009.02.12 Thu 15:00
    0
    permalink
    束芋のインタビュー動画

    0.00 束芋のインタビュー動画

    art|video
    インタビュー束芋

    ストックホルム近代美術館による、アーティストの束芋のインタビュー動画です。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    インタビュー束芋
    2009.02.12 Thu 13:08
    0
    permalink
    平和大橋歩道橋コンペのニュース動画

    0.00 平和大橋歩道橋コンペのニュース動画

    architecture|video

    平和大橋歩道橋コンペのニュース動画が広島ホームテレビのサイトにあります

    平和大橋歩道橋コンペのニュース動画が広島ホームテレビのサイトに掲載されています。審査委員長の内藤廣のコメントなどが収録されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2009.02.12 Thu 11:07
    0
    permalink
    ミース・ファン・デル・ローエ賞2009の最終候補作品

    0.00 ミース・ファン・デル・ローエ賞2009の最終候補作品

    architecture
    賞

    ミース・ファン・デル・ローエ賞2009の最終候補作品の写真がdezeenに掲載されています

    ミース・ファン・デル・ローエ賞2009の最終候補作品の写真が10枚dezeenに掲載されています。RCRアーキテクツのバルセロナの図書館、スノヘッタの劇場、マッシミリアーノ・フクサスのゼニス音楽ホールなどを含む5作品が最終候補に選ばれています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    賞
    2009.02.12 Thu 10:53
    0
    permalink
    マヤ・リンによる”the confluence project”

    0.00 マヤ・リンによる”the confluence project”

    architecture|art
    現代美術

    マヤ・リンによる”the confluence project”の写真がdesignboomに掲載されています

    建築家・アーティストのマヤ・リンによる、アメリカのコロンビア川沿いにランドスケープアートを作るプロジェクト”the confluence project”の写真が9枚designboomに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    現代美術
    2009.02.12 Thu 10:47
    0
    permalink
    フィリップ・スタルクによる”ラムセス・レストラン”

    0.00 フィリップ・スタルクによる”ラムセス・レストラン”

    design
    インテリア

    フィリップ・スタルクによる”ラムセス・レストラン”の写真がdesignboomに掲載されています

    フィリップ・スタルクがインテリアをデザインしたマドリッドの”ラムセス・レストラン”の写真が8枚designboomに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    インテリア
    2009.02.12 Thu 10:42
    0
    permalink
    アトリエ・ワンの展覧会”small case study house”の会場写真

    0.00 アトリエ・ワンの展覧会”small case study house”の会場写真

    architecture|art
    現代美術

    アトリエ・ワンの展覧会”small case study house”の会場写真がdesingboomにあります

    アメリカのredcatギャラリーで行われている、アトリエ・ワンの展覧会”small case study house”の会場写真が11枚desingboomに掲載されています。
    木製の小さな構築物”バーベキューコロシアム”、”サンセットハウス”、”ハンモックハウス”の三つの作品が展示されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    現代美術
    2009.02.12 Thu 10:33
    0
    permalink
    JDSアーキテクツによる”BE brussels”

    0.00 JDSアーキテクツによる”BE brussels”

    architecture
    集合住宅

    JDSアーキテクツによる”BE brussels”の画像がdesignboomに掲載されています

    JDSアーキテクツによる、集合住宅+オフィス”BE brussels”の画像が9枚designboomに掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    集合住宅
    2009.02.12 Thu 10:28
    0
    permalink
    加藤孝司による、ライブラウンドアバウトジャーナル2009のレビュー

    0.00 加藤孝司による、ライブラウンドアバウトジャーナル2009のレビュー

    architecture
    理論

    加藤孝司のサイトに、ライブラウンドアバウトジャーナル2009のレビューが掲載されています

    加藤孝司のウェブサイト”FORM_Story of design”に、ライブラウンドアバウトジャーナル2009のレビューが掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    理論
    2009.02.12 Thu 10:13
    0
    permalink
    OMAによる北京のTVCCの火災後のレポート

    0.00 OMAによる北京のTVCCの火災後のレポート

    architecture

    OMAによる北京のTVCCの火災後のレポートがmovingcities.orgに掲載されています

    OMAによる北京高層ビル”TVCC”の火災後のレポートがmovingcities.orgに掲載されています。写真も41枚掲載されています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2009.02.12 Thu 09:36
    0
    permalink
    ピーター・ズントーの模型などを収録した動画

    0.00 ピーター・ズントーの模型などを収録した動画

    architecture|video

    ピーター・ズントーの模型などを収録した動画です。ポルトガルで行われたピーター・ズントー展の様子を収録した動画だと思われます。


    Kolumba Museum from Jörn S. Park on Vimeo.

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2009.02.12 Thu 01:09
    0
    permalink
    2009.2.11Wed
    • 安藤忠雄の会場構成による”U-Tsu-Wa/うつわ”展の会場写真
    2009.2.13Fri
    • 中央アーキによる”Spitzen Weben”
    • 島袋道浩展”美術の星の人へ”のレポート
    • 東京五輪の主競技場完成図
    • 無印良品が新しい住宅”朝の家”を発表
    • 佐藤卓がポット型浄水器”クリンスイ”をプロデュース
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    48,015
    • Follow
    60,477
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white