architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2012.6.18Mon
2012.6.17Sun
2012.6.19Tue
成瀬・猪熊建築設計事務所による「THE SCAPE(R)」
サムネイル:成瀬・猪熊建築設計事務所による「THE SCAPE(R)」

0.00成瀬・猪熊建築設計事務所による「THE SCAPE(R)」

architecture|feature
コンバージョンシェアオフィスリノベーション事務所成瀬友梨猪熊純西川公朗

scape001.jpg
photo©西川公朗

成瀬・猪熊建築設計事務所が改修を手掛けたシェアタイプSOHO「THE SCAPE(R)」です。既存建物は、隈研吾設計の高級賃貸集合住宅でした。

scape004.jpg
scape005.jpg
scape007.jpg
scape017.jpg
scape019.jpg
scape023.jpg
scape031.jpg
scape043.jpg
scape045.jpg
scape047.jpg
scape054.jpg
scape061.jpg
scape062.jpg
scape064.jpg
以下、建築家によるテキストです。


THE SCAPE(R)
エントランスと個室のみで構成されるビルディングタイプを、造作家具の設計のみで複雑なプログラムを内包する施設へと読み替えた。利用の自由度が最も高いパブリックラウンジから、フリーアドレスデスク・ブース貸しのデスク・予約制の会議室・一室貸しSOHOまでを、外に広がる風景や部屋の広さを読み込んで配置し、それぞれに適した造作家具を作成した。 利用者はそれぞれのデスクや部屋をベースとして、パブリックラウンジや会議室、あるいは緑豊かなテラスを用途や気分に応じて選び取り、全体を有機的に使いこなすことができる。

あわせて読みたい

成瀬・猪熊建築設計事務所による、東京・八王子の物販店舗・飲食店「高尾山スミカ」
  • 0.00
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
コンバージョンシェアオフィスリノベーション事務所成瀬友梨猪熊純西川公朗
2012.06.18 Mon 22:25
0
permalink

#シェアオフィスの関連記事

  • 2021.1.28Thu
    高田博章建築設計による、東京・足立区の「保育園のあるコワーキングスペースつなぐ」
  • 2021.1.21Thu
    佐屋香織+藤木俊大+佐治卓 / ピークスタジオによる、神奈川・川崎市の「武蔵新城のコワーキングスペース」
  • 2020.12.07Mon
    金山大+小泉宙生 / SWINGによる、大阪市のコワーキング・シェアオフィス「billageOSAKA 大阪駅前第一ビル」
  • 2020.8.12Wed
    田邉雄之建築設計事務所による、長野・軽井沢町の、既存建物を改修しフォリーを増築した、三菱地所が運営するワーケーション施設「WORK x ation Site 軽井沢」
  • 2020.7.19Sun
    /
    MVRDVの設計で完成した、ポーランドの、19世紀の既存建物を改修・増築したコワーキングスペース・イベント会場・カフェなどを含む複合施設の写真と図面
  • 2020.5.23Sat
    弓削純平+徳山史典 / UNQUOTEによる、東京・新宿区のシェアオフィス「BASE POINT」
  • 2020.4.14Tue
    山家明 / マウンテンハウスアーキテクツによる、佐賀・唐津市の、シェアオフィス / レンタルスペース「MEME」
  • 2020.2.08Sat
    //
    大野力 / sinatoが2018年に完成させた、東京・品川区の、Amazonオフィスに併設されたコワーキングスペース「AWS Loft Tokyo」の写真
  • 2020.1.20Mon
    大野友資 / DOMINO ARCHITECTS+山本基揮 / 山本基揮建築設計による、東京・渋谷の、高層ビル 渋谷スクランブルスクエア内の施設「SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)」
  • 2019.9.05Thu
    山路哲生建築設計事務所による、東京・港区のシェアオフィス「BIRTH LAB」
  • view all
view all

#西川公朗の関連記事

  • 2021.1.20Wed
    リビタ+成瀬猪熊建築設計事務所+長谷工リフォームによる、東京・三鷹市の、既存社宅を改修した単身者シェアハウスとファミリー向け賃貸住宅「リエットガーデン三鷹」
  • 2021.1.12Tue
    齋藤和哉建築設計事務所による、埼玉・さいたま市の住宅「浦和のハウス」
  • 2020.12.08Tue
    藤貴彰+藤悠子による、東京・渋谷区の、設計者の自邸兼事務所「出窓の塔居」
  • 2020.12.04Fri
    髙橋正嘉+原田小夜子 / ハイランドデザインによる、長野・安曇野市の、アトリエ付きの自邸「穂高有明の住宅」
  • 2020.9.22Tue
    森田悠紀 / 森田悠紀建築設計事務所による、東日本の住宅「L-house」
  • 2020.8.17Mon
    黒崎敏 / APOLLO Architects & Associatesによる、山形の住宅「SCAPE」
  • 2020.6.23Tue
    森清敏+川村奈津子 / MDSによる、東京の住宅「隅」
  • 2020.6.08Mon
    黒崎敏 / APOLLO Architects & Associatesによる、関東の住宅「ORTHO」
  • 2020.4.21Tue
    針谷將史建築設計事務所による、栃木・那須塩原市の2世帯住宅「那須の長屋」
  • 2020.4.17Fri
    藤原徹平+針谷將史+フジワラテッペイアーキテクツラボによる、栃木・那須塩原市の「那須塩原市まちなか交流センター/Kururu」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    今津康夫 / ninkipen!による集合住宅の一室の改修「+」
    サムネイル:今津康夫 / ninkipen!による集合住宅の一室の改修「+」

    0.00 今津康夫 / ninkipen!による集合住宅の一室の改修「+」

    architecture|feature
    リノベーション今津康夫住宅河田弘樹神奈川

    +01.jpg

    +02.jpg
    photo©河田弘樹

    今津康夫 / ninkipen!による神奈川県川崎市の集合住宅の一室の改修「+」です。

    • 続きを読む
    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    リノベーション今津康夫住宅河田弘樹神奈川
    2012.06.18 Mon 23:03
    0
    permalink
    book『最高の「商い」をデザインする方法』
    サムネイル:book『最高の「商い」をデザインする方法』

    0.00 book『最高の「商い」をデザインする方法』

    architecture|book|design

    書籍『最高の「商い」をデザインする方法』がamazonで発売されています

    書籍『最高の「商い」をデザインする方法』がamazonで発売されています。リンク先に中身のプレビュー画像が5枚などを見る事が出来ます。

    街やコミュニティを破壊する凶器にもなれば、よりよくつくりあげ循環させる起爆剤ともなるのが「商業」=「商い」です。

    我が国の、閉そく感漂う商業事情を打破する新しい「商い」の形とは?
    そのヒントは、今、米国で最も元気な街のひとつ「ポートランド」にありました。クルマ会社の米国にあって脱クルマを実践した異端の街で花開いた、自社と従業員、仕入先、そして顧客のすべてが豊かになり、持続可能なビジネスモデル。その息吹は、我が国の「商い」でも見ることができます。ポートランドの最新の「商い」と街づくり、日本の「レイクタウン」や「グランスタ」「杉山フルーツ」などの、今注目の新しい「商い」の成功戦略を、日本最大のショッピングセンター、イオンレイクタウンから商店街再生までを手がける気鋭の商業プロデューサがひも解きます。

    ●目次
    プロローグ 人と街を幸せにする「商い」はなぜ成功するのか
    Chapter1 サステナブルなビジョンの有無が「街」の明暗を分ける
    Chapter2 ポートランドに学ぶ「商い」と「ライフスタイル」の真髄
    Chapter3 ポートランドの「商い」の戦術
    Chapter4 ニッポンに芽吹いたサステナブルな街づくりの好事例
    Chapter5 サステナブルな志向で成長するニッポンのフード企業
    Chapter6 サステナブルな人と街と「商い」づくりへの提言

    最高の「商い」をデザインする方法
    松本 大地
    4767813557

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2012.06.18 Mon 15:44
    0
    permalink
    プリズミック・ギャラリーで「LOUD/SILENT 太田拓実写真展」が開催[2012/6/28-7/31]

    0.00 プリズミック・ギャラリーで「LOUD/SILENT 太田拓実写真展」が開催[2012/6/28-7/31]

    art|exhibition

    プリズミック・ギャラリーで「LOUD/SILENT 太田拓実写真展」が開催されます

    南青山に移転した、プリズミック・ギャラリーで「LOUD/SILENT 太田拓実写真展」が開催されます。開催期間は2012年6月28日~7月31日。太田拓実は建築・やデザインの写真などでもよく知られている写真家です。architecturephoto.netにも彼の写真が何回も登場しています。

    • 0.00
    • 0
    • 0
    • 0
    • 0
    2012.06.18 Mon 14:10
    0
    permalink
    2012.6.17Sun
    • 成瀬・猪熊建築設計事務所による「FabCafe」
    • オンデザインによる五反田の集合住宅「コーポラティブガーデン」の画像
    2012.6.19Tue
    • ピーター・ズントーがブレゲンツ美術館で行っている建築模型展の写真
    • 藤本壮介がドイツのビーレフェルト美術館で行っている展覧会の動画

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    30,361
    • Follow
    33,417
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter(β)

    メールマガジンで更新情報を配信を予定しています。
    ただいま事前登録受付中。

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • 特定商取引法に関する表記
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink
    -1
    -1
    -1
    -1

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white