architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2007.11.04Sun
2007.11.03Sat
2007.11.05Mon
ワタリウム”小さな建築-12人の建築家のカップ&ソーサー展”

SHARE ワタリウム”小さな建築-12人の建築家のカップ&ソーサー展”

architecture|design

ワタリウム美術館で、”小さな建築-12人の建築家のカップ&ソーサー展”が行われています

10/28/2007から行われているそうで、終了日は決まっていないそうです。
訪れる方は、電話してから行ったほうが良いかもしれません。

青木淳、磯崎新、伊東豊雄、隈研吾、妹島和世、高松伸、竹山聖、團紀彦、長谷川逸子、坂茂、葉祥栄、六角鬼丈がデザインしたカップ&ソーサーを見ることができます。

また、期間中カフェで、これらのカップで飲み物を飲むことができるそうです。

  • SHARE
2007.11.04 Sun 02:15
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    佐藤可士和、トークショー
    サムネイル:佐藤可士和、トークショー

    SHARE 佐藤可士和、トークショー

    design

    六本木経済新聞に、”佐藤可士和さん、夫人と共にトークショー、「超整理術」刊行記念”という記事があります

    トークショーの中での発言なども紹介されています。

    □関連書籍
    佐藤可士和の超整理術
    佐藤可士和の超整理術
    ¥ 1,575 (税込)

    • SHARE
    2007.11.04 Sun 22:42
    0
    permalink
    GYRE、オープン

    SHARE GYRE、オープン

    architecture|culture
    商業施設東京表参道

    シブヤ経済新聞に、”表参道に新商業施設「GYRE」-ブルガリ、MoMAストアなど集積”という記事が掲載されています

    MVRDVと竹中工務店が設計を担当した商業施設”GYRE”がオープンしました。

    • SHARE
    商業施設東京表参道
    2007.11.04 Sun 22:37
    0
    permalink
    Baumschlager & Eberle”The Rohner Marina Building”

    SHARE Baumschlager & Eberle”The Rohner Marina Building”

    architecture

    Baumschlager & Eberleが設計した”The Rohner Marina Building”の写真や図面が、FSKB Architekturgalerieにあります

    キャンチレバーが特徴的な建物です。2000年完成の建物。
    Quick Time VRで外観や内観を見ることができます。

    □関連書籍
    Baumschlager & Eberle: Hafengebaeude Rohner, Fussach (Werkdokumente / Kunsthaus Bregenz, Archiv Kunst Architektur)
    ¥ 2,706 (税込)
    出版社のサイトで中身を見ることができます。

    • SHARE
    2007.11.04 Sun 22:10
    0
    permalink
    H&deM、40 Bondのグラフィックデザイン

    SHARE H&deM、40 Bondのグラフィックデザイン

    architecture|design
    集合住宅アメリカニューヨークヘルツォーグ&ド・ムーロン

    H&deMが設計した”40 Bond”のスライドショーが、New York Timesにあります

    グラフィカルなパターンが施された壁などの写真が7枚掲載されています。
    関連記事はこちら。

    • SHARE
    集合住宅アメリカニューヨークヘルツォーグ&ド・ムーロン
    2007.11.04 Sun 20:40
    0
    permalink
    生活普段着

    SHARE 生活普段着

    architecture
    インタビュー

    生活普段着というサイトがありました

    若手建築家に、インタビューしているサイトで、バックナンバーには”トラフ”や”永山祐子”へのインタビューなども掲載されています。
    建築についてだけでなく、集めている物やプロダクトなどの話も取り上げています。

    • SHARE
    インタビュー
    2007.11.04 Sun 09:59
    0
    permalink
    リチャード・ノイトラ”カウフマン邸”

    SHARE リチャード・ノイトラ”カウフマン邸”

    architecture
    住宅

    リチャード・ノイトラの”カウフマン邸”の写真が、Arcaidにあります

    写真が20枚掲載されています。
    この住宅は、オークションにかけられるようです。

    • SHARE
    住宅
    2007.11.04 Sun 01:51
    0
    permalink
    book”DEROLL Commissions Series 1: box”
    サムネイル:book

    SHARE book”DEROLL Commissions Series 1: box”

    architecture|design|book

    deroll.jpg
    DEROLL Commissions Series 1: box
    価格 700円

    表参道の、アルスギャラリーで行われている”DEROLL Commissions Series 1: box”展のカタログ。
    展覧会場で購入することができます。
    ちなみに、展覧会は今日(11/4/2007)まで。

    出品作家(石上純也、中村竜治、中山英之 、永山祐子、山口誠)の作品写真、ディレクターの岡田栄造のイントロダクションと山崎泰寛の解説文”建築家の器、箱の自由”が収録されています。

    >展覧会概要
    >dezeen(作品の写真などが掲載されています)

    展覧会の感想がいろいろなところに書かれています。
    >藤崎圭一郎(ココカラハジマル)
    >ぽむ企画
    >FORM_Story of design

    • SHARE
    2007.11.04 Sun 00:26
    0
    permalink
    ニューヨーク、建築書店リスト

    SHARE ニューヨーク、建築書店リスト

    architecture
    ニューヨーク

    ニューヨークの建築書店のリストが、”A Daily Dose of Architecture”に掲載されています

    お勧めの書店ベスト10など、ランキング形式で紹介しています。

    • SHARE
    ニューヨーク
    2007.11.04 Sun 00:02
    0
    permalink
    2007.11.03Sat
    • レビュー”五十嵐太郎「結婚式教会」の誕生”
    • レポート”建築のコンピュータライゼーションを考える Vol. 2″
    • stoosarchitekten”House Kern”
    • stoosarchitekten”The Trigon House”
    2007.11.05Mon
    • flickr”40 bond”
    • ニューヨークタイムズ”プラド美術館”
    • プリズミック・ギャラリー”岡田公彦 展”
    • フォトレポート”ぺちゃくちゃないと”
    • 中沢新一と宮本佳明の対談
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white