architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2008.6.25Wed
2008.6.24Tue
2008.6.26Thu
ジョン・ポーソンがデメイレ社のためにデザインした調理器具

SHARE ジョン・ポーソンがデメイレ社のためにデザインした調理器具

architecture|design
家具

ジョン・ポーソンがデメイレ社のためにデザインした調理器具の写真が公式サイトにあります

ジョン・ポーソンがデメイレ社のためにデザインした調理器具(フライパンや鍋等)の写真が4枚ジョン・ポーソンの公式サイトに掲載されています。

  • SHARE
家具
2008.06.25 Wed 11:46
0
permalink

#家具の関連記事

  • 2016.8.31Wed
    /
    アレクサンドル・チャップリンによる、石と樹脂素材を組み合わせた、海と地層にも見えるテーブルの写真
  • 2009.4.14Tue
    //
    坂茂による”10-unit system”
  • 2009.1.23Fri
    //
    ノーマン・フォスターがデザインしたソファー”フォスター510″
  • 2009.1.05Mon
    /
    藤江和子のレクチャーのレポート
  • 2008.11.23Sun
    /
    天童木工 家具デザインコンクール2008受賞作品展の動画
  • 2008.11.14Fri
    /
    天童木工家具デザインコンクール2008[結果]
  • 2008.9.19Fri
    //
    ポルシェデザインのシステムキッチン
  • 2008.6.09Mon
    /
    国際家具デザインコンペティション旭川 2008の受賞入賞作品の画像
  • 2008.6.03Tue
    //
    スティーブン・ホールがデザインしたベンチ
  • 2008.5.30Fri
    //
    石上純也がイームズの椅子にペイント
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    モダニズム建築の東京中央郵便局が建て替えへ

    SHARE モダニズム建築の東京中央郵便局が建て替えへ

    architecture
    理論保存関連

    モダニズム建築の東京中央郵便局が建て替えられることになるようです

    モダニズム建築の東京中央郵便局が38階建のビルに建て替えられることになるようです。読売新聞より。DOCOMOMO Japanは、この建築の保存を全世界に呼び掛けていました。

    追加情報

    東京新聞によると、外観デザインはヘルムート・ヤーンがデザインを手掛けるようです。
    建物保存の要望に答えて既存建物の外観は残されるとの事。リンク先に画像が1枚。

    • SHARE
    理論保存関連
    2008.06.25 Wed 22:48
    0
    permalink
    山口誠がデザイン監修した”n-SG1″の写真

    SHARE 山口誠がデザイン監修した”n-SG1″の写真

    architecture

    山口誠がデザイン監修した”n-SG1″の写真がre-plusのサイトにあります(PDF)

    山口誠がデザイン監修した複合ビル”n-SG1″の写真が12枚re-plusのサイトにあります。

    • SHARE
    2008.06.25 Wed 22:33
    0
    permalink
    デビッド・フィッシャーによる回転する高層ビルの記者会見のレポート

    SHARE デビッド・フィッシャーによる回転する高層ビルの記者会見のレポート

    architecture

    デビッド・フィッシャーによる回転する高層ビルの記者会見のレポートがApfbb Newsにあります

    デビッド・フィッシャーが設計して建設が始まるドバイの回転する高層ビルの記者会見のレポート(日本語)がApfbb Newsにあります。写真が11枚掲載されています。

    • SHARE
    2008.06.25 Wed 22:05
    0
    permalink
    保坂健二朗によるヨゼフソンの彫刻と”彫刻の家”についての記述

    SHARE 保坂健二朗によるヨゼフソンの彫刻と”彫刻の家”についての記述

    architecture|art
    美術

    保坂健二朗によるヨゼフソンの彫刻と”彫刻の家”についての記述が、すばる文学カフェに掲載されています

    キュレーターの保坂健二朗がハンス・ヨゼフソンの彫刻と、ペーター・メルクリの”彫刻の家”について書いたエッセイが、すばる文学カフェに掲載されています。

    • SHARE
    美術
    2008.06.25 Wed 21:14
    0
    permalink
    ペーター・メルクリ講演会レポート(3)
    サムネイル:ペーター・メルクリ講演会レポート(3)

    SHARE ペーター・メルクリ講演会レポート(3)

    architecture|feature
    ペーター・メルクリ講演録

    2008年6月、東京国立近代美術館で、スイス人建築家ペーター・メルクリの講演会が行われた。内容はメルクリによる作品、彫刻の家とノバルティスキャンパスビジターセンターをメルクリ自身が解説するというものであった。ここではメルクリの講演の様子をレポートする。なお、このレポートは、許可をとって取材・撮影をしたが、文責はサイト運営者側にあり、その内容に関して、メルクリおよび美術館は関知していない事をご了承下さい。

    ペーター・メルクリ講演会レポート(1)はこちら。


    講演後、メルクリに対して観衆から質問が投げかけられた。
    その質問に対しメルクリは、情熱的に答えた。

    • 続きを読む
    • SHARE
    ペーター・メルクリ講演録
    2008.06.25 Wed 20:02
    0
    permalink
    ペーター・メルクリ講演会レポート(2)
    サムネイル:ペーター・メルクリ講演会レポート(2)

    SHARE ペーター・メルクリ講演会レポート(2)

    architecture|feature
    ペーター・メルクリ講演録

    2008年6月、東京国立近代美術館で、スイス人建築家ペーター・メルクリの講演会が行われた。内容はメルクリによる作品、彫刻の家とノバルティスキャンパスビジターセンターをメルクリ自身が解説するというものであった。ここではメルクリの講演の様子をレポートする。なお、このレポートは、許可をとって取材・撮影をしたが、文責はサイト運営者側にあり、その内容に関して、メルクリおよび美術館は関知していない事をご了承下さい。

    ペーター・メルクリ講演会レポート(1)はこちら。


    メルクリは彫刻の家について丁寧に解説した。この解説には彼の建築に関する考え方がふんだんに盛り込まれていた。素材について、プロポーションについて、建物と敷地の関係、作品と建物の関係、全てが十分に検討され決定されていく過程を知ることができた。

    そして、メルクリは近作であるノバルティスキャンパスビジターセンターの解説を始めた。

    • 続きを読む
    • SHARE
    ペーター・メルクリ講演録
    2008.06.25 Wed 19:40
    0
    permalink
    ペーター・メルクリ講演会レポート(1)
    サムネイル:ペーター・メルクリ講演会レポート(1)

    SHARE ペーター・メルクリ講演会レポート(1)

    architecture|feature
    ペーター・メルクリ講演録

    kouen000.jpg

    2008年6月、東京国立近代美術館で、スイス人建築家ペーター・メルクリの講演会が行われた。内容はメルクリによる作品、彫刻の家とノバルティスキャンパスビジターセンターをメルクリ自身が解説するというものであった。ここではメルクリの講演の様子をレポートする。なお、このレポートは、許可をとって取材・撮影をしたが、文責はサイト運営者側にあり、その内容に関して、メルクリおよび美術館は関知していない事をご了承下さい。

    • 続きを読む
    • SHARE
    ペーター・メルクリ講演録
    2008.06.25 Wed 19:18
    0
    permalink
    山口誠による”n-SG1″

    SHARE 山口誠による”n-SG1″

    architecture

    山口誠のサイトに”n-SG1″の写真があります

    山口誠のウェブサイトに”n-SG1″の写真が1枚掲載されています。

    • SHARE
    2008.06.25 Wed 15:04
    0
    permalink
    デビッド・フィッシャーによる回転する高層ビル

    SHARE デビッド・フィッシャーによる回転する高層ビル

    architecture

    デビッド・フィッシャーによる回転する高層ビルの画像がsmh.com.auにあります

    イタリア人建築家デビッド・フィッシャーによる回転する高層ビルの画像が1枚smh.com.auに掲載されています。ドバイに建設される準備が整ったとの事で、動く高層ビルは世界初との事。

    • SHARE
    2008.06.25 Wed 14:31
    0
    permalink
    book”Take Your Time: Olafur Eliasson”
    サムネイル:book

    SHARE book”Take Your Time: Olafur Eliasson”

    art|book

    MOMAで行われているオラファー・エリアソン展”Take Your Time”のカタログがamazonで販売されています

    MOMAのサイト内にある“Take Your Time”展のオンライン版はこちらから見ることができます。

    Take Your Time: Olafur Eliasson
    0500093407
    Mieke Bal Klaus Biesenbach Roxana Marcoci


    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools

    • SHARE
    2008.06.25 Wed 13:30
    0
    permalink
    伊東豊雄のバークレー美術館の新しい画像

    SHARE 伊東豊雄のバークレー美術館の新しい画像

    architecture

    伊東豊雄によるバークレー美術館の新しい画像がworld architecture newsにあります

    伊東豊雄が設計しているカリフォルニア大学バークレー美術館の新しい画像がworld architecture newsに掲載されています。模型写真やダイアグラムなど。

    • SHARE
    2008.06.25 Wed 11:56
    0
    permalink
    2008.6.24Tue
    • 鉄の名建築を数多く手がける高橋工業へのインタビュー
    • 青木淳による会場デザイン”BMW Art Car Collection”
    • 青木淳による住宅”N”
    • 古谷誠章による設計演習”課題:「多様な空間」を考える −空間のモデルの作成−”の学生作品
    • Kenchiku、グレン・マーカット展のレポート
    • ほか
    2008.6.26Thu
    • オラファー・エリアソンによるニューヨークに滝を作るプロジェクト
    • ワーク・アーキテクチャー・カンパニーによる”Public Farm 1″の写真

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white