architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2009.7.02Thu
2009.7.01Wed
2009.7.03Fri
0300TVによる藤本壮介へのインタビューのpart2

SHARE 0300TVによる藤本壮介へのインタビューのpart2

architecture|video
インタビュー

0300TVのサイトに藤本壮介へのインタビューのpart2が掲載されています

0300TVのウェブサイトに藤本壮介へのインタビューのpart2が掲載されています。

  • SHARE
インタビュー
2009.07.02 Thu 10:15
0
permalink

#インタビューの関連記事

  • 2025.5.07Wed
    奥山信一と貝島桃代が、「篠原一男 空間に永遠を刻む」展を解説している動画。2025年5月に公開されたもの
  • 2025.5.03Sat
    SANAAの妹島和世と西沢立衛へのインタビュー動画。王立英国建築家協会が制作して2025年5月に公開されたもの。日本語で視聴可能
  • 2025.4.13Sun
    長坂常へのインタビュー動画。2025年4月に公開されたもの
  • 2025.4.06Sun
    田根剛へのインタビュー動画。田根がデザインアーキテクトを務める、新しい帝国ホテルについて聞く。2025年4月に公開されたもの
  • 2025.3.22Sat
    安藤忠雄による大阪での展覧会「青春」の様子を伝えるニュース番組の動画。安藤のコメントも収録。2025年3月に公開されたもの
  • 2025.2.01Sat
    吉村靖孝が、自身の展覧会「マンガアーキテクチャ――建築家の不在」を解説している動画。2025年2月に公開されたもの
  • 2025.1.26Sun
    西田司・藤村龍至・宇野常寛(評論家)による鼎談「東京開発の10年から都市の未来が見えてくる」の動画。2025年1月に公開されたもの
  • 2025.1.12Sun
    吉村靖孝の建築展「マンガアーキテクチャ――建築家の不在」の予告動画。吉村によるコメントも収録。TOTOギャラリー・間で開催
  • 2025.1.11Sat
    藤本壮介へのインタビュー動画。大阪・関西万博の会場デザインを中心に語る内容。北海道のニュース番組の制作で2025年1月に公開されたもの
  • 2025.1.04Sat
    坂茂へのインタビュー動画「私は建築家に失望しています」。国内外の代表作品も紹介。ルイジアナ美術館の制作で2025年1月に公開されたもの
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    加藤孝司 BEYOND ARCHITECTURE “構造家、満田衛資インタビュー”
    サムネイル:加藤孝司 BEYOND ARCHITECTURE

    SHARE 加藤孝司 BEYOND ARCHITECTURE “構造家、満田衛資インタビュー”

    architecture|feature
    満田衛資加藤孝司インタビュー

    mitsda-sama002.jpg
    photo©Takashi Kato

    二年前の建築基準法の一部改正以来、建築設計の現場ではいまだ混乱が続いていると聞く。 
    法改正のきっかけにもなった一連の耐震建築偽装問題発覚以降、誰もが当たり前に約束されていると思っていた、建物の安全性が足元から揺らぎ、暮らしのなかで漠然とした不安を感じることも少なくない。
    そのような現状の中、昨今建築専門誌あるいは一般誌など一部メディアにおいて、構造家の存在がクローズアップされているように思う。 
    そこにはそれらの問題を具体的に解決する存在としての構造家への、社会からの期待があるのではないだろうか。
    一方、それを報道するメディアに目を転じてみると、建築基準法改正と、その発端になった耐震建築偽装事件発覚当時の、芸能人のスキャンダルを報じるかのごとく過熱した報道とは裏腹に、改正建築基準法施行以降から現在まで続く、実際の建築設計の現場における混乱の現状は、ほとんど報道してこなかった。
    それは分からないことにはだんまりを決め込むという、僕も含め一部メディアのあり方の悪習に依るところが大きいのではないだろうか。
    建築の裏方としての構造家の存在のクローズアップという現状が意味するものは、おおまかに分けて、意匠デザイナー、構造デザイナー、という建築設計における二者の存在の背後に潜む、大文字の「建築」というものの「設計者とは誰か」という、究極的な問いかけにも繋がるだろう。
    僕が初めて構造家、満田衛資さんに出会ったのは昨年の晩夏の広島だった。夜風の心地よい平和記念公園にほど近い川辺のカフェで行われた「若手建築家のアジェンダ」というイベントにコメンテーターとして参加されていた満田衛資さんは、過熱しながら情熱のままにいささか拡散していく若い建築家たちの議論に対し、構造家の立場から骨格を与えていくような、短く丁寧に言葉を選びながら話す、その冷静な語り口が印象に残っている。
    あれから半年後、春間近い穏やかな日和のなか、満田衛資さんの設計事務所がある京都に出かけ、ゆっくりとお話を伺うことができた。以下がその時の記録である。

    • 続きを読む
    • SHARE
    満田衛資加藤孝司インタビュー
    2009.07.02 Thu 12:45
    0
    permalink
    フランク・ゲーリーによる二世帯住宅の模型写真

    SHARE フランク・ゲーリーによる二世帯住宅の模型写真

    architecture
    住宅

    フランク・ゲーリーによる二世帯住宅の模型写真がdezeenに掲載されています

    フランク・ゲーリーが、ブラッド・ピットの財団によるニューオーリンズのハリケーン被災者のための住宅建設プロジェクト”Make It Right”のために設計している二世帯住宅の模型写真が4枚、dezeenに掲載されています。

    • SHARE
    住宅
    2009.07.02 Thu 10:20
    0
    permalink
    メニス・アルキテクトスによる”cuchillitos park”

    SHARE メニス・アルキテクトスによる”cuchillitos park”

    architecture

    メニス・アルキテクトスによる”cuchillitos park”の写真がdesignboomに掲載されています

    メニス・アルキテクトスが設計したスペイン・カナリア諸島のサンタクルス‐デ‐テネリフェにある”cuchillitos park”の写真が9枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    2009.07.02 Thu 10:07
    0
    permalink
    柳原照弘のISOLATION UNIT/のウェブサイトがリニューアル

    SHARE 柳原照弘のISOLATION UNIT/のウェブサイトがリニューアル

    design

    柳原照弘のISOLATION UNIT/のウェブサイトがリニューアルされています

    柳原照弘のISOLATION UNIT/のウェブサイトがリニューアルされています。今までの作品の写真などをたくさん見ることができます。

    • SHARE
    2009.07.02 Thu 09:55
    0
    permalink
    大西麻貴+百田有希が東京都現代美術館にフォリーを製作中

    SHARE 大西麻貴+百田有希が東京都現代美術館にフォリーを製作中

    architecture

    大西麻貴+百田有希が東京都現代美術館にフォリーを製作しているようです

    大西麻貴+百田有希が東京都現代美術館にフォリー”夢の中の洞窟”を製作しているようです。リンク先に画像が1枚掲載されています。このフォリーの制作や同時に展示される模型制作などのお手伝いスタッフも募集しているようです。

    • SHARE
    2009.07.02 Thu 09:24
    0
    permalink
    2009.7.01Wed
    • 平田晃久による”ishiitei(石井邸)”
    • スティーブン・ホールによる”ヘルニング現代美術館”の現場写真
    • ディーター・ラムス展”純粋なる形象”のレポート
    • a+u、最新号(2009年7月号)
    • 住宅特集、最新号(2009年7月号)
    • ほか
    2009.7.03Fri
    • 五十嵐淳の新作住宅”湘南の家”の写真
    • 第一回モバイルアーキテクチュアコンペティションの入賞作品の画像[結果]
    • カンパーナ兄弟がラコステのためにデザインしたポロシャツ

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white