architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2009.11.23Mon
2009.11.22Sun
2009.11.24Tue
堀内功太郎建築設計事務所による”salon du fromage hisada paris”の新しい動画

SHARE 堀内功太郎建築設計事務所による”salon du fromage hisada paris”の新しい動画

architecture|video
堀内功太郎

堀内功太郎建築設計事務所による”salon du fromage hisada paris”の新しい動画です。

  • SHARE
堀内功太郎
2009.11.23 Mon 16:35
0
permalink

#堀内功太郎の関連記事

  • 2010.2.22Mon
    サムネイル:堀内功太郎建築設計事務所による
    堀内功太郎建築設計事務所による”名古屋葬儀場”
  • 2009.8.15Sat
    /
    堀内功太郎建築設計事務所による”salon du fromage hisada paris”の動画
  • 2009.8.05Wed
    サムネイル:堀内功太郎建築設計事務所による
    堀内功太郎建築設計事務所による”salon du fromage hisada paris”
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    アトリエ・ワンによる”ドローグ・タウンハウス”

    SHARE アトリエ・ワンによる”ドローグ・タウンハウス”

    architecture

    アトリエ・ワンによる”ドローグ・タウンハウス”の模型写真がdezeenに掲載されています

    アトリエ・ワンがドローグのためにデザインしてデザインマイアミで発表される住宅”ドローグ・タウンハウス”の模型写真が1枚と概要がdezeenに掲載されています。

    • SHARE
    2009.11.23 Mon 23:36
    0
    permalink
    宇都宮美術館で袴田京太朗と堀部安嗣と森桜のアーティスト・トークが開催[2010/1/11]
    サムネイル:宇都宮美術館で袴田京太朗と堀部安嗣と森桜のアーティスト・トークが開催[2010/1/11]

    SHARE 宇都宮美術館で袴田京太朗と堀部安嗣と森桜のアーティスト・トークが開催[2010/1/11]

    architecture|exhibition

    horibe-san-kouenkai001.jpg
    「伊豆高原の家」設計/堀部安嗣,彫刻/袴田京太朗,撮影/齋藤さだむ

    宇都宮美術館で袴田京太朗と堀部安嗣と森桜のアーティスト・トークが開催されます。開催日は2009年1月11日です。※要事前予約です。また、このアーティスト・トーク参加者限定で堀部安嗣が設計した”伊豆高原の家“と袴田京太朗”夜の誕生”と”ECHO”の見学会も開催されます。※こちらも要事前予約。
    詳しい申し込み先や概要は以下。

    • 続きを読む
    • SHARE
    2009.11.23 Mon 21:15
    0
    permalink
    堀内功太郎のインタビュー記事

    SHARE 堀内功太郎のインタビュー記事

    architecture
    インタビュー

    堀内功太郎のインタビュー記事がフレンチ・コードに掲載されています

    堀内功太郎のインタビュー記事がフレンチ・コードに掲載されています。事務所の様子を撮影した写真なども掲載されています。

    • SHARE
    インタビュー
    2009.11.23 Mon 16:28
    0
    permalink
    伊東豊雄の”バークリー美術館/パシフィック・フィルム・アーカイブ”の建設が中止に

    SHARE 伊東豊雄の”バークリー美術館/パシフィック・フィルム・アーカイブ”の建設が中止に

    architecture

    伊東豊雄の”バークリー美術館/パシフィック・フィルム・アーカイブ”の建設が中止になりました

    伊東豊雄が設計を進めていた”バークリー美術館/パシフィック・フィルム・アーカイブ”の建設が中止になったようです。TIMEが伝えています。

    • SHARE
    2009.11.23 Mon 15:49
    0
    permalink
    加藤孝司 BEYOND ARCHITECTURE “長坂常 + なかむらしゅうへい「FLAT PROJECT展」”
    サムネイル:加藤孝司 BEYOND ARCHITECTURE

    SHARE 加藤孝司 BEYOND ARCHITECTURE “長坂常 + なかむらしゅうへい「FLAT PROJECT展」”

    architecture|design|feature
    論考加藤孝司

    katosan-flat-project-ten001.jpg

    katosan-flat-project-ten002.jpg
    photo©Takashi Kato

    加藤孝司 BEYOND ARCHITECTURE
    長坂常 + なかむらしゅうへい 「FLAT PROJECT展」

    写真と文=加藤孝司

    建築家長坂常と塗装職人であるなかむらしゅうへいによる展示「FLAT PROJECT展」が、その拠点である中目黒のHAPPAにて始まった。フラットプロジェクトとは一昨年前より始められた「世界のあらゆるデコボコをフラットにしてゆく企画」だ。

    ちょうど展示のオープニングに合わせて会場で来場者をもてなす本プロジェクトのデザイナーである長坂に、フラットプロジェクトの始まりを聞くことができた。
    それは長坂が代表を務めるスキーマ建築計画と、中村塗装工業、そしてギャラリーである青山 | 目黒とがこの「HAPPA」に入居したときにさかのぼる。自分たちで空間を作る際、ファサードの全面を覆う窓枠と床の合間に微妙な隙間ができた。そこをエポキシで埋めて小さな「美術館」にするという構想があったという。しかしその隙間に、エポキシを流しこんだところ、液状のエポキシはうまく固着せず、床面にだらっと流れ出た。その様を見て、ならばと平面にエポキシを流しこんでみることを思いついたとのこと(ちなみに、現在サッシと床の隙間は、この空間のためのちいさな「庭」になっている)。そのきっかけは意外なところにあったのだ。
    そこで生まれたのが「狭山フラット」や恵比寿の書店「ナディッフ」のエポキシによる床だ。ナディッフでは床にあった窪みを平坦にするためにエポキシで養生したようだが、エポキシの厚みや濃度により生まれる色の濃淡は、表現におけるおもしろい効果を生んだのは周知の通りだ。

    • 続きを読む
    • SHARE
    論考加藤孝司
    2009.11.23 Mon 09:57
    0
    permalink
    2009.11.22Sun
    • 藤本壮介による隈研吾展のレポート
    2009.11.24Tue
    • 大竹伸朗のインタビュー
    • 長谷川祐子とARTiTの編集長の対談
    • 西沢立衛の豊島の美術館”t-project”の現場写真
    • アルヴァ・アアルトによるヴィボルグ図書館の動画

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white