architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2010.2.08Mon
2010.2.07Sun
2010.2.09Tue
柳原照弘らによるトークセッション”「場」のデザイン-DESIGNEASTの舞台裏”が神戸で開催[2010/2/24]

SHARE 柳原照弘らによるトークセッション”「場」のデザイン-DESIGNEASTの舞台裏”が神戸で開催[2010/2/24]

architecture|design|exhibition

柳原照弘らによるトークセッション”「場」のデザイン-DESIGNEASTの舞台裏”が神戸で開催されます

柳原照弘(ISOLATION UNIT/)、家成俊勝(dot architects)、多田智美(Licht/alt)によるトークセッション”「場」のデザイン-DESIGNEASTの舞台裏”が神戸芸術工科大学で開催されます。開催日は2010年2月24日19:00〜21:00。聴講無料、参加自由との事。

  • SHARE
2010.02.08 Mon 22:24
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    book『内藤礼〈母型〉』
    サムネイル:book『内藤礼〈母型〉』

    SHARE book『内藤礼〈母型〉』

    art|book
    現代美術

    書籍『内藤礼〈母型〉』がamazonで販売されています

    アーティストの内藤礼の書籍『内藤礼〈母型〉』がamazonで販売されています。

    はかなく壊れやすいもの、微細なものへの繊細な眼差しーー現代日本を代表する芸術家・内藤礼。熱烈なファンをもつ彼女が学生たちを前に初期から現代まで、その方法や意識、感覚を語り尽くす。「内藤礼」そのものを知る待望の一冊。作品写真多数!

    内藤礼〈母型〉 (神戸芸術工科大学レクチャーブックス 4)
    4903500217

    • SHARE
    現代美術
    2010.02.08 Mon 23:50
    0
    permalink
    隈研吾が改装を手掛けた玉川高島屋の写真

    SHARE 隈研吾が改装を手掛けた玉川高島屋の写真

    architecture

    隈研吾が改装を手掛けた玉川高島屋の写真がdesignboomに掲載されています

    隈研吾が改装を手掛けた玉川高島屋の写真が6枚、designboomに掲載されています。作品の概要はケンプラッツに掲載されています。

    • SHARE
    2010.02.08 Mon 23:10
    0
    permalink
    加藤孝司 BEYOND ARCHITECTURE “Hiroshima 2020 Design Charrette”
    サムネイル:加藤孝司 BEYOND ARCHITECTURE

    SHARE 加藤孝司 BEYOND ARCHITECTURE “Hiroshima 2020 Design Charrette”

    architecture|feature
    加藤孝司

    L9995526.jpg
    photo©Takashi Kato

    Hiroshima Olympic Design Charrette

    Text=加藤孝司

    広島市の2020年夏季オリンピック・パラリンピック招致表明を受けて、その草の根活動の一環としてHODC実行委員会は若手建築家・デザイナーによるデザインシャレット「Hiroshima 2020 Design Charrette (仮題)」を6月に開催します。

    先日建築設計事務所 アラキ+ササキアーキテクツ(A+Sa)にて、HODC実行委員会メンバーで発起人の一人であるA&Saと、本シャレットディレクターの門脇耕三氏とともにシャレット開催にむけたキックオフミーティングを行った。

    • 続きを読む
    • SHARE
    加藤孝司
    2010.02.08 Mon 22:41
    0
    permalink
    2010.2.07Sun
    • クリスチャン・ケレツによる”ロイチェンバッハの学校”
    • ETHで行われたヴァレリオ・オルジアティ展の写真
    • 10+1のサイトの建築系ラジオr4が更新
    • TOTO通信、最新号(2010年新春号)オンライン版
    • 前田圭介/UIDによるアトリエ+住宅”アトリエ・ビスクドール”
    2010.2.09Tue
    • 吉村靖孝による”軒の家”
    • 構造家・鈴木啓の講演会のレポート
    • 岡崎乾二郎による住宅”Blockhouse Sunagawa”

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white