architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2010.4.23Fri
2010.4.22Thu
2010.4.24Sat
ART and ARCHITECTURE REVIEW、最新号(2010年5月号)

SHARE ART and ARCHITECTURE REVIEW、最新号(2010年5月号)

architecture

ART and ARCHITECTURE REVIEWの最新号(2010年5月号)が公開されています

ART and ARCHITECTURE REVIEWの最新号(2010年5月号)が公開されています。特集”アーカイブ2.0″。槇文彦のインタビュー”開かれたアーカイヴのネットワークをめざして”などを読むことができます。

  • SHARE
2010.04.23 Fri 22:01
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    ズントーやコールハースらのインタビュー書籍『現代建築家20人が語る いま、建築にできること』
    サムネイル:ズントーやコールハースらのインタビュー書籍『現代建築家20人が語る いま、建築にできること』

    SHARE ズントーやコールハースらのインタビュー書籍『現代建築家20人が語る いま、建築にできること』

    architecture|book

    ズントーやコールハースらのインタビュー書籍『現代建築家20人が語る いま、建築にできること』がamazonで発売されています

    ズントーやコールハースらのインタビュー書籍『現代建築家20人が語る いま、建築にできること』がamazonで発売されています。

    今をときめく世界の名建築家達が何を考え、何を思い建築物を建てるのか。
    世界で名を馳せる建築家達にインタビューを行い彼らの代表作品を取り上げながら専門的な趣向のみではなく彼らの建築に対する思想・人となりが掘り起こされています。インタビュアーの巧みな質問により、彼らの心のうちが、容易に読み取ることが出来ます。
    本編で、インタビューを受けた建築家は20人。いずれもその功績は建築史に燦然と輝くものばかり。それを象徴するように彼らの大半は建築界のノーベル賞と言われるプリツカー賞受賞なのです。
    本書収録中の建築家の中には、1度はその名前を聞いたことがあるビッグネームばかりがずらりと並んでいます。。
    北京オリンピック競技場「鳥の巣」プラダ・ブティック青山店を建てたヘルツォーク&ド・ムーロンやザハ・ハディドなどの今を牽引する若手はもちろんのことフランク・ゲーリー、オスカー・ニーマイヤーと言った泣く子も黙る大御所まで多岐にわたります。
    その中でもコールハース、ヘルツォーク、ズントーなどあまり文章を残していない建築家もインタビューは必見です。

    本書収録の建築家、セシル・バルモンド、ギュンター・ベニッシュ、ピーター・アイゼンマン、ノーマン・フォスター、フランク・ゲーリー、マインハルト・フォン・ゲルカン&フォルクヴィン・マルク、ザハ・ハディド、ジャック・ヘルツォーク&ピエール・ド・ムーロン、フィリップ・ジョンソン、レム・コールハース、ダニエル・リベスキンド、グレッグ・リン、オスカー・ニーマイヤー、フライ・オットー、I.M.ペイ、ロバート・ヴェンチューリ&デニス・スコット・ブラウン、ピーター・ズントー

    現代建築家20人が語る いま、建築にできること
    水上 優
    4621082396

    • SHARE
    2010.04.23 Fri 23:51
    0
    permalink
    オブラ・アーキテクツによるコネティカット州のグレイス農場のホール

    SHARE オブラ・アーキテクツによるコネティカット州のグレイス農場のホール

    architecture

    オブラ・アーキテクツによるコネティカット州のグレイス農場のホールの画像がdesignboomに掲載されています

    オブラ・アーキテクツが設計して建設が進められているアメリカ・コネティカット州のグレイス農場のホールの画像が7枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    2010.04.23 Fri 22:30
    0
    permalink
    SANAAによる有機EL照明のコンセプトの画像

    SHARE SANAAによる有機EL照明のコンセプトの画像

    architecture|design

    SANAAによる有機EL照明照明のコンセプトの画像がdesignoomに掲載されています

    SANAAによる有機EL照明のコンセプトの画像が3枚、designoomに掲載されています。※当初、LED照明とご紹介しておりましたが有機EL照明の間違いでした。申し訳ありませんでした。

    • SHARE
    2010.04.23 Fri 09:16
    0
    permalink
    2010.4.22Thu
    • アトリエ・ワンに”建築はどこにあるの?”展の作品について聞いているインタビュー
    • ハーグのダンス・音楽センターコンペのファイナリストの提案の画像
    • パトリシア・ウルキオラによる椅子”comback chair”
    • アーキグラムのドローイング作品を公開するサイト”The Archigram Archival Project”
    • 3XNによるデンマークの銀行”Middelfart Savings Bank”
    • ほか
    2010.4.24Sat
    • book『西沢立衛建築設計事務所ディテール集』
    • nendoによるディズニーのミッキーマウススツール
    • チャルーパ・アルヒテクティによるワシントンD.C.の新しいチェコ大使館の画像
    • EMBTによる上海万博スペイン館の現場写真
    • 草間彌生による十和田の中心商店街全体を使ったインスタレーション

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white