SHARE シグアード・レヴェレンツの作品集『Sigurd Lewerentz』
シグアード・レヴェレンツの作品集『Sigurd Lewerentz』がamazonで発売されています
シグアード・レヴェレンツの作品集『Sigurd Lewerentz』がamazonで発売されています。
Sigurd Lewerentz
Nicola Flora
シグアード・レヴェレンツの作品集『Sigurd Lewerentz』がamazonで発売されています
シグアード・レヴェレンツの作品集『Sigurd Lewerentz』がamazonで発売されています。
Sigurd Lewerentz
Nicola Flora
伊東豊雄のプリツカー賞授賞式の様子を伝えるニュース動画です。
デイヴィッド・チッパーフィールドの古書『david chipperfield 1991-1997 EL croquis 87』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています
デイヴィッド・チッパーフィールドの古書『david chipperfield 1991-1997 EL croquis 87』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。
デイヴィッド・チッパーフィールドの1991年から1997年までの作品を収録した作品集です。京都に建つ「Toyota Auto Kyoto」、岡山の「Matsumoto Corporation Headquarters」など日本に建つ二作品も収録。その他、「River & Rowing Museum」などの実作数件と、住宅やミュージアムのプロジェクト作品が数件掲載されています。
クリスチャン・ケレツのギャラリー間での展覧会の概要が公開されています
クリスチャン・ケレツのギャラリー間での展覧会の概要が公開されています。講演会も企画されています。申込はこちらから。
スイス現代建築界の中でも特異な存在感を放つ、異才の建築家クリスチャン・ケレツ氏の日本初の個展を開催します。
「建築とは一種の冒険であり、また既成のルールや固定概念を破る”知的な作業”である」と言うケレツ氏は、模型やレンダリング技術などを駆使し、諸々の条件を起点に空間や構造についての検討を繰り返すことによって、周到に練り上げていく設計スタイルをとります。既成概念にとらわれず、プロジェクトごとに振り出しに戻り、そのたびに改めてコンセプトやアイディアを練りながら新しいオーダーを見つけ出していく。そして、複雑なものを単純化し、建物をひとつの思想、ひとつの原理にまで還元し、そこから無限にヴァリエーションを増やしていくこと――「知性のミニマリズム」によって空間が自由で豊かになると言います。
本展では、近作の大型プロジェクトである3つの設計競技案――「ワルシャワ近代美術館」(2006-2012)、「ホルシム研究開発センター」(2008)、「スイス・リー・ネクスト」(2008)、そして2つの進行中プロジェクト――「鄭州の高層ビル 第1・2案」(2011/2012-2013)、「パライゾポリスの公営住宅」(2009-2014)を、コンセプト模型と図面・CG画像や映像などで紹介。ケレツ氏の建築における現在進行形の原理・原則――”The Rule of the Game”が表現されます。
伊東豊雄のインタビュー記事「建築家・伊東豊雄が被災地につくった「みんなの家」 地方から生まれる「未来に向かう力」」がyahooニュースに掲載されています
伊東豊雄のインタビュー記事「建築家・伊東豊雄が被災地につくった「みんなの家」 地方から生まれる「未来に向かう力」」がyahooニュースに掲載されています。
ソニーのアクションカムで撮影した軍艦島の動画です。
軍艦島は世界でもっとも有名な廃墟の一つである。海底炭鉱を採掘するために開拓され、最盛期には5000人を超す住民が住んでいた。1974年に最後の住民がいなくなり、現在は無人島となっている。私たちはソニーのアクションカムを搭載したラジコンヘリでこの美しい無人島を空撮し、永遠の記憶に残るような美しい映像として記録に残した。
谷尻誠のウェブサイトに東京の「本郷の集合住宅」の写真が掲載されています
谷尻誠のウェブサイトに東京の「本郷の集合住宅」の写真が10枚掲載されています。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中