architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2013.6.09Sun
2013.6.08Sat
2013.6.10Mon
中村好文による「中村好文展 小屋においでよ!」展のガイド動画

SHARE 中村好文による「中村好文展 小屋においでよ!」展のガイド動画

architecture|exhibition|video
講演録中村好文TOTOギャラリー・間

中村好文自身が「中村好文展 小屋においでよ!」展のガイドをしている動画です。

  • SHARE
講演録中村好文TOTOギャラリー・間
2013.06.09 Sun 23:21
0
permalink

#中村好文の関連記事

  • 2025.5.04Sun
    中村好文と小説家の松家仁之の対談「建築家と作家の<いえ>談義」の動画。建築家・阿部勤のいえ展の関連企画で2025年4月に行われたもの
  • 2020.8.17Mon
    /
    中村好文が出演する、台所を特集するNHKのテレビ番組が放送[2020/8/18]
  • 2019.8.26Mon
    ミナペルホネン・皆川明と建築家・中村好文のディレクションによる、京都の町家を改修した宿泊施設「京の温所 西陣別邸」が近日オープン
  • 2019.4.16Tue
    サムネイル:中村好文の新しい書籍『湖畔の山荘 設計図集』
    中村好文の新しい書籍『湖畔の山荘 設計図集』
  • 2017.5.26Fri
    サムネイル:中村好文の新しい作品集『中村好文 集いの建築、円いの空間』
    中村好文の新しい作品集『中村好文 集いの建築、円いの空間』
  • 2016.8.01Mon
    /
    青木淳・長谷川豪・中村好文が審査したJIA東海住宅建築賞2016で、吉田夏雄の「蔵前の家」が大賞に選出
  • 2016.3.07Mon
    サムネイル:中村好文・竹原義二・伊礼智による書籍『住宅建築家 三人三様の流儀』
    中村好文・竹原義二・伊礼智による書籍『住宅建築家 三人三様の流儀』
  • 2016.2.23Tue
    /
    中村好文・竹原義二・伊礼智による書籍『住宅建築家 三人三様の流儀』
  • view all
view all

#TOTOギャラリー・間の関連記事

  • 2025.4.17Thu
    篠原一男の、TOTOギャラリー・間での展覧会の会場写真。60年代に“住宅は芸術である”と記した建築家の展示。奥山信一、貝島桃代、セン・クアン、小倉宏志郎のキュレーションで、“永遠性”をテーマに篠原の建築家像を再考。原図・模型・スケッチ・家具等の資料も公開
  • 2025.4.17Thu
    「『篠原一男 100の問い』への『100の応答』」がPDFでも公開。1980年以降生まれの100人の建築家らが篠原の問いに応答。TOTOギャラリー・間の篠原一男展の一環として企画
  • 2025.2.01Sat
    吉村靖孝が、自身の展覧会「マンガアーキテクチャ――建築家の不在」を解説している動画。2025年2月に公開されたもの
  • 2025.1.16Thu
    吉村靖孝による、TOTOギャラリー・間での建築展「マンガアーキテクチャ――建築家の不在」。建築家の作家性を“不在”にして、7人の漫画家が吉村作品を主題に描いた“建築から発想される世界”を展示。コルシカ・川勝徳重・徳永葵・三池画丈・宇曽川正和・メグマイルランド・座二郎が手掛ける
  • 2025.1.12Sun
    吉村靖孝の建築展「マンガアーキテクチャ――建築家の不在」の予告動画。吉村によるコメントも収録。TOTOギャラリー・間で開催
  • 2024.9.27Fri
    吉村靖孝による、TOTOギャラリー・間での展覧会の概要が公開。タイトルは「マンガアーキテクチャ――建築家の不在」。吉村の建築作品をテーマに、漫画家のコルシカ・川勝徳重・徳永葵・三池画丈・宇曽川正和・メグマイルランド・座二郎が描き下ろす
  • 2024.9.04Wed
    大西麻貴+百田有希 / o+hによる、TOTOギャラリー・間での建築展「生きた全体――A Living Whole」。“生きた全体”を思索して創作する建築家の展覧会。建築を“生き物”と捉え、機能や性能を越えて“愛しみ、育てていく”存在として造り上げた作品群を紹介
  • 2024.5.23Thu
    魚谷繁礼による、TOTOギャラリー・間での建築展「都市を編む」。リサーチを基に数多の京町家の改修等を手掛ける建築家の展示。現代技術を“歴史性”や“地域性”に編み込み、街並みや建築の“継承”と“豊かさの実現”を志向。展示の一環として“京都のお茶屋建築の軸組”を移設
  • 2024.1.19Fri
    能作文徳と常山未央による、TOTOギャラリー・間での建築展「都市菌 ― 複数種の網目としての建築」。現代都市と生態系を主題に“批評的な建築実践”を行う建築家の展覧会。建築を“複数種の網目”として捉え、野生や伝統知を用いた“菌”の様な弱い力での再組織化を志向。図面や模型を通して試行錯誤の共有を試みる
  • 2023.9.14Thu
    西澤徹夫による、TOTOギャラリー・間での建築展「偶然は用意のあるところに」。これまでに手掛けた文化施設等の模型を中心に構成。限りない“チューニング”の積み重ねから生まれる自身の建築について、周縁的で断片的なオブジェクトから“事後的に探る”体験を提供
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    東京藝大での「マテリアライジング展-情報と物質とそのあいだ」展の会場写真

    SHARE 東京藝大での「マテリアライジング展-情報と物質とそのあいだ」展の会場写真

    architecture|exhibition

    東京藝大での「マテリアライジング展-情報と物質とそのあいだ」展の会場写真がjapan-architects.comに掲載されています

    東京藝大での「マテリアライジング展-情報と物質とそのあいだ」展の会場写真が20枚、japan-architects.comに掲載されています。

    • SHARE
    2013.06.09 Sun 23:05
    0
    permalink
    安藤忠雄設計の「小篠邸」がアートギャラリーとして一般公開

    SHARE 安藤忠雄設計の「小篠邸」がアートギャラリーとして一般公開

    architecture|remarkable

    安藤忠雄設計の「小篠邸」がアートギャラリーとして一般公開されています

    安藤忠雄が設計した兵庫県芦屋市の「小篠邸」がアートギャラリーとして一般公開されています。

    • SHARE
    2013.06.09 Sun 22:47
    0
    permalink
    2013.6.08Sat
    • 青木淳による住宅「m」の写真と図面
    • クライン・ダイサム・アーキテクツが計画している渋谷区神宮前の商業施設の画像
    • 蘆田暢人がMATECOで建築におけるタイルをテーマに行ったレクチャーの内容
    • 村上隆のスタジオのレポート記事「美術家・村上隆さんが率いるカイカイキキの三芳工場見学ツアーに行ってきたよ」
    • NOSIGNERの太刀川英輔のインタビュー「社会的意義を踏まえたデザインで活躍するデザイナーが語る、〈色〉への飽くなき探究心とは?」
    • ほか
    2013.6.10Mon
    • ザハ・ハディドとAECOMが2022年のワールドカップスタジアムを設計する事に
    • ザハ・ハディドによるヴィトラ・ファイヤー・ステーションでのスワロフスキーのインスタレーションの画像
    • アーキテクチャーフォト別注の「段差型目盛三角スケール(15cmタイプ)」が発売中

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white