architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2014.12.31Wed
2014.12.30Tue
2015.1.01Thu
アスプルンドのストックホルム市立図書館の改修・増築コンペに、カルソ・セント・ジョンが勝利

SHARE アスプルンドのストックホルム市立図書館の改修・増築コンペに、カルソ・セント・ジョンが勝利

architecture|competition|remarkable

アスプルンドのストックホルム市立図書館の改修・増築コンペに、カルソ・セント・ジョンが勝利しています

アスプルンドのストックホルム市立図書館の改修・増築コンペに、カルソ・セント・ジョンが勝利しています。dezeenが伝えています。カルソ・セント・ジョンはロンドンをベースとする建築設計事務所です。彼らは、歴史的建築に敬意を払い、周囲の既存の建築に対し、違和感なく調和しながらも、現代的価値を持った建物を設計しています。
ストックホルム市立図書館の増築については、2007年にコンペが行われており、その際には、ドイツ人建築家ハイケ・ハナダが最優秀案に選ばれていました。このコンペの審査員にはカルソも含まれていたそうです。また、この勝利案についてはアーキテクチャーフォトでも特集記事として紹介しています。その後、ハイケの提案は、施工費用がかかりすぎるとの事で2009年に却下され、今回のコンペにつながったようです。

  • SHARE
2014.12.31 Wed 09:58
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    エル・クロッキーの最新号 特集ソウト・デ・モウラ2009-2014の電子書籍版(¥1692)
    サムネイル:エル・クロッキーの最新号 特集ソウト・デ・モウラ2009-2014の電子書籍版(¥1692)

    SHARE エル・クロッキーの最新号 特集ソウト・デ・モウラ2009-2014の電子書籍版(¥1692)

    architecture|book

    エル・クロッキーの最新号 特集ソウト・デ・モウラ2009-2014の電子書籍版がzinioで発売されています

    エル・クロッキーの最新号 特集ソウト・デ・モウラ2009-2014の電子書籍版がzinioで発売されています。価格は、¥1692(2014/12/31現在)。出版社のウェブサイトには中身のプレビュー画像が15枚掲載されています。

    El Croquis - 176 EDUARDO SOUTO DE MOURA - Single Copy

    • SHARE
    2014.12.31 Wed 10:18
    0
    permalink
    EM2Nによる、スイスの築150年の納屋を転用などした、集合住宅とオフィスの複合施設の写真

    SHARE EM2Nによる、スイスの築150年の納屋を転用などした、集合住宅とオフィスの複合施設の写真

    architecture|remarkable

    EM2Nによる、スイスの築150年の納屋を転用などした、集合住宅とオフィスの複合施設の写真がdezeenに掲載されています

    EM2Nが設計を手掛けた、スイスの築150年の納屋を転用などした、集合住宅とオフィスの複合施設の写真が28枚、dezeenに掲載されています。

    • SHARE
    2014.12.31 Wed 10:06
    0
    permalink
    日埜直彦による論考「独立する街──ゲイテッド・シティからクローズド・コミュニティへ」

    SHARE 日埜直彦による論考「独立する街──ゲイテッド・シティからクローズド・コミュニティへ」

    architecture

    日埜直彦による論考「独立する街──ゲイテッド・シティからクローズド・コミュニティへ」が10+1websiteに掲載されています

    日埜直彦による論考「独立する街──ゲイテッド・シティからクローズド・コミュニティへ」が10+1websiteに掲載されています。

    • SHARE
    2014.12.31 Wed 09:30
    0
    permalink
    門脇耕三による論考『シェア──その「思想」の構築に向けて』

    SHARE 門脇耕三による論考『シェア──その「思想」の構築に向けて』

    architecture

    門脇耕三による論考『シェア──その「思想」の構築に向けて』が10+1websiteに掲載されています

    門脇耕三による論考『シェア──その「思想」の構築に向けて』が10+1websiteに掲載されています。

    • SHARE
    2014.12.31 Wed 09:25
    0
    permalink
    403architecture [dajiba]の橋本健史による論考『ブリコラージュで都市を記述する──ありあわせの「全体」』

    SHARE 403architecture [dajiba]の橋本健史による論考『ブリコラージュで都市を記述する──ありあわせの「全体」』

    architecture

    403architecture [dajiba]の橋本健史による論考『ブリコラージュで都市を記述する──ありあわせの「全体」』が10+1websiteに掲載されています

    403architecture [dajiba]の橋本健史による論考『ブリコラージュで都市を記述する──ありあわせの「全体」』が10+1websiteに掲載されています。

    • SHARE
    2014.12.31 Wed 09:22
    0
    permalink
    岩元真明による、ヴェネチアビエンナーレ国際建築展のコールハースらによる展示「エレメンツ・オブ・アーキテクチャー」の詳細なレビュー

    SHARE 岩元真明による、ヴェネチアビエンナーレ国際建築展のコールハースらによる展示「エレメンツ・オブ・アーキテクチャー」の詳細なレビュー

    architecture|remarkable

    岩元真明による、ヴェネチアビエンナーレ国際建築展のコールハースらによる展示「エレメンツ・オブ・アーキテクチャー」の詳細なレビューが10+1websiteに掲載されています

    岩元真明による、ヴェネチアビエンナーレ国際建築展のコールハースらによる展示「エレメンツ・オブ・アーキテクチャー」の詳細なレビューが10+1websiteに掲載されています。

    • SHARE
    2014.12.31 Wed 09:18
    0
    permalink
    2014.12.30Tue
    • book『ポール・ランドのデザイン思想』
    • 都市における死者の増加に対する追悼の方法などを研究・提案しているコロンビア大学院建築学部「デスラボ」の紹介記事
    2015.1.01Thu
    • 2014年にアーキテクチャーフォトで注目された作品トップ10
    • 2014年にアーキテクチャーフォトで注目された記事トップ100
    • [ap job 更新] 長坂常率いるスキーマ建築計画が建築設計スタッフを募集中

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white