architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2015.2.07Sat
2015.2.06Fri
2015.2.09Mon
手塚貴晴・手塚由比・真壁智治による、代官山蔦屋書店でのトークセッション「建築の潮目」の動画

SHARE 手塚貴晴・手塚由比・真壁智治による、代官山蔦屋書店でのトークセッション「建築の潮目」の動画

architecture|video|feature
手塚貴晴手塚由比講演録真壁智治

手塚貴晴・手塚由比・真壁智治による、代官山蔦屋書店でのトークセッション「建築の潮目」の動画です。2015年1月30日に行われたもの。

  • SHARE
手塚貴晴手塚由比講演録真壁智治
2015.02.07 Sat 21:58
0
permalink

#手塚由比の関連記事

  • 2023.8.22Tue
    手塚建築研究所による、東京・町田市の「鶴川シオン幼稚園・多目的棟」の内覧会が開催
  • 2022.6.02Thu
    芦沢啓治・乾久美子・手塚貴晴+手塚由比・永山祐子・平田晃久・藤本壮介が参加した「建築のための香り展」のレポート。柴田文江のプロデュースと芦沢啓治の会場構成で行われ、其々の建築作品の空間やコンセプトを調査して専門家が香りを調合、会場のみならず実際の建築でも香りを展開
  • 2020.6.11Thu
    //
    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所の内装設計で、東京・立川にオープンした複合文化施設「PLAY !」の写真
  • 2020.5.19Tue
    /
    手塚貴晴と手塚由比に、自身が設計を手掛けた立川の複合文化施設「PLAY!」について聞いているインタビュー。施設の写真も掲載
  • 2019.11.14Thu
    //
    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所の内装設計と菊地敦己のアートディレクションによって、東京・立川に、複合文化施設「PLAY !」が2020年4月にオープン。現在模型などの展示が開催中。
  • 2019.4.30Tue
    /
    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所のウェブサイトがリニューアル
  • 2019.3.08Fri
    /
    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による、千葉の「みなみぎょうとく ゆずのき保育園」の内覧会が開催
  • 2019.3.06Wed
    /
    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による、兵庫の「認定こども園ミライズそら」の内覧会が開催
  • 2018.10.17Wed
    /
    手塚建築研究所が2013年に完成させた「茅ヶ崎シオン・キリスト教会/聖鳩幼稚園」の使用されている様子と手塚由比のインタビューを収録した動画
  • 2018.7.29Sun
    /
    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による、静岡・富士市の「むく保育園」の写真など
  • view all
view all

#手塚貴晴の関連記事

  • 2023.8.22Tue
    手塚建築研究所による、東京・町田市の「鶴川シオン幼稚園・多目的棟」の内覧会が開催
  • 2022.6.02Thu
    芦沢啓治・乾久美子・手塚貴晴+手塚由比・永山祐子・平田晃久・藤本壮介が参加した「建築のための香り展」のレポート。柴田文江のプロデュースと芦沢啓治の会場構成で行われ、其々の建築作品の空間やコンセプトを調査して専門家が香りを調合、会場のみならず実際の建築でも香りを展開
  • 2020.6.11Thu
    //
    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所の内装設計で、東京・立川にオープンした複合文化施設「PLAY !」の写真
  • 2020.5.19Tue
    /
    手塚貴晴と手塚由比に、自身が設計を手掛けた立川の複合文化施設「PLAY!」について聞いているインタビュー。施設の写真も掲載
  • 2019.11.14Thu
    //
    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所の内装設計と菊地敦己のアートディレクションによって、東京・立川に、複合文化施設「PLAY !」が2020年4月にオープン。現在模型などの展示が開催中。
  • 2019.8.09Fri
    /
    手塚貴晴が2018年3月に行った講演「育児と幼児教育」の動画
  • 2019.4.30Tue
    /
    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所のウェブサイトがリニューアル
  • 2019.3.08Fri
    /
    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による、千葉の「みなみぎょうとく ゆずのき保育園」の内覧会が開催
  • 2019.3.06Wed
    /
    手塚貴晴+手塚由比 / 手塚建築研究所による、兵庫の「認定こども園ミライズそら」の内覧会が開催
  • 2018.10.17Wed
    /
    手塚建築研究所が2013年に完成させた「茅ヶ崎シオン・キリスト教会/聖鳩幼稚園」の使用されている様子と手塚由比のインタビューを収録した動画
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    岸和郎による、京都・寺町通二条上ルの店舗「白鳳堂」の写真

    SHARE 岸和郎による、京都・寺町通二条上ルの店舗「白鳳堂」の写真

    architecture|remarkable

    岸和郎のサイトに、京都・寺町通二条上ルの店舗「白鳳堂」の写真が掲載されています

    岸和郎のウェブサイトに、京都・寺町通二条上ルの店舗「白鳳堂」の写真が19枚掲載されています。具体的な場所等は店舗の公式サイトに掲載されています。

    • SHARE
    2015.02.07 Sat 23:01
    0
    permalink
    次回のギャラリー間の展覧会は「未来の未来—藤本壮介の建築的試行錯誤—」が開催

    SHARE 次回のギャラリー間の展覧会は「未来の未来—藤本壮介の建築的試行錯誤—」が開催

    architecture|exhibition

    次回のギャラリー間の展覧会は「未来の未来—藤本壮介の建築的試行錯誤—」が開催されるようです

    次回のギャラリー間の展覧会は「未来の未来—藤本壮介の建築的試行錯誤—」が開催されるようです。会期は、2015年4月17日~6月13日。その他には、「Fieldoffice Architects展」、「TOTOギャラリー・間30周年記念展」、「岸 和郎展」が予定されています。

    • SHARE
    2015.02.07 Sat 22:54
    0
    permalink
    ピーター・ズントーの「テルメ・ヴァルス」に隣接するホテルの設計コンペに、モーフォシスが勝利

    SHARE ピーター・ズントーの「テルメ・ヴァルス」に隣接するホテルの設計コンペに、モーフォシスが勝利

    architecture|competition

    ピーター・ズントーの「テルメ・ヴァルス」に隣接するホテルの設計コンペに、モーフォシスが勝利したそうです

    ピーター・ズントーの「テルメ・ヴァルス」に隣接するホテルの設計コンペに、モーフォシスが勝利したそうです。archdailyが伝えています。スティーブン・ホールらを抑えて勝利したとの事です。

    • SHARE
    2015.02.07 Sat 22:37
    0
    permalink
    アトリエ・ワンによる、アメリカのライス大学アートギャラリーでの、地元の歴史的町並みに着想を得たインスタレーションの写真

    SHARE アトリエ・ワンによる、アメリカのライス大学アートギャラリーでの、地元の歴史的町並みに着想を得たインスタレーションの写真

    architecture|remarkable

    アトリエ・ワンによる、アメリカのライス大学アートギャラリーでの、地元の歴史的町並みに着想を得たインスタレーションの写真がdesignboomに掲載されています

    アトリエ・ワンによる、アメリカのライス大学アートギャラリーでの、地元の歴史的町並みに着想を得たインスタレーションの写真が9枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    2015.02.07 Sat 22:12
    0
    permalink
    NHK・クローズアップ現代の特集「“地図力”が社会を変える!」の内容テキスト

    SHARE NHK・クローズアップ現代の特集「“地図力”が社会を変える!」の内容テキスト

    architecture

    NHK・クローズアップ現代の特集「“地図力”が社会を変える!」の内容テキストが公開されています

    NHK・クローズアップ現代の特集「“地図力”が社会を変える!」の内容テキストが公開されています。

    • SHARE
    2015.02.07 Sat 22:02
    0
    permalink
    テレビ東京WBSの特集動画「500万円未満物件急増のワケ」

    SHARE テレビ東京WBSの特集動画「500万円未満物件急増のワケ」

    architecture|culture|video

    テレビ東京WBSの特集動画「500万円未満物件急増のワケ」が公式サイトに掲載されています

    テレビ東京WBSの特集動画「500万円未満物件急増のワケ」が公式サイトに掲載されています。

    都心部と郊外で二極化が進むマンション相場ですが、首都圏で500万円未満の物件が急増しています。1都3県だけでもおよそ400件に上るほどです。神奈川県厚木市にある2DK約34平方メートルの築50年の物件は190万円。横浜市戸塚区の2LDKは約65平方メートルで380万円です。実はバブルなどでマンション価格が高騰した際、郊外の団地を購入したのは主に団塊の世代。高齢化で住み替えをしようと物件を手放すケースが増えていますが、物件にエレベーターがない、駅から遠いなどの理由で、価格が下がっています。

    • SHARE
    2015.02.07 Sat 21:51
    0
    permalink
    2015.2.06Fri
    • [ap job 更新] MAMM DESIGNがスタッフを募集中
    • 門脇耕三・青木弘司・太刀川英輔・能作文徳・瀧本雅志が寄稿している10+1websiteの特集「空間からエレメントへ──ニュー・マテリアリズムの現在」が公開されています
    • 中村誠宏+A-ASTERISKによる、中国・チチハル市の「チチハル湿地美術ギャラリー」
    • old book『住宅特集2000年 12冊セット』
    • book『駅をデザインする』
    • ほか
    2015.2.09Mon
    • ヴァレリオ・オルジアティのインタビュー動画
    • 三分一博志の設計で、直島町民会館の建設が進行中
    • [ap job 更新] 浅利幸男 / ラブ アーキテクチャーが建築設計監理スタッフを募集中
    • 「工業デザインの第一人者 栄久庵憲司さん死去」(NHK Newsweb)
    • 土木分野のデザイナーとして活躍している韓亜由美のインタビュー
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white