architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2015.8.24Mon
2015.8.23Sun
2015.8.25Tue
ザハ・ハディドによる、台湾の橋設計コンペの勝利案の画像

SHARE ザハ・ハディドによる、台湾の橋設計コンペの勝利案の画像

architecture|competition

ザハ・ハディドによる、台湾の橋設計コンペの勝利案の画像がdesignboomに掲載されています

ザハ・ハディドによる、台湾の橋設計コンペの勝利案の画像が10枚、designboomに掲載されています。
以下は計画案の動画です。

  • SHARE
2015.08.24 Mon 16:57
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    伊東豊雄の講演会「明日の建築を考える」が、名古屋・東京・大阪で開催

    SHARE 伊東豊雄の講演会「明日の建築を考える」が、名古屋・東京・大阪で開催

    architecture|exhibition

    伊東豊雄の講演会「明日の建築を考える」が、名古屋・東京・大阪で開催されます

    伊東豊雄の講演会「明日の建築を考える」が、名古屋・東京・大阪で開催されます。主催は東西アスファルト事業協同組合と田島ルーフィングです。要事前申し込み。

    名古屋会場概要:2015年10月5日(月) PM 6:30〜8:30(開場 6:00)

    東京会場概要:2015年10月21日(水) PM 6:30〜8:30(開場 6:00)

    大阪会場概要:2015年11月2日(月) PM 6:30〜8:30(開場 6:00)

    • SHARE
    2015.08.24 Mon 22:28
    0
    permalink
    バンクシーが監修して、イギリスにオープンしたテーマパーク「Dismaland」の動画

    SHARE バンクシーが監修して、イギリスにオープンしたテーマパーク「Dismaland」の動画

    art|culture|video|feature
    インスタレーションイギリスバンクシー

    アーティストのバンクシーが監修して、イギリスにオープンしたテーマパーク「Dismaland」の動画です。CNNの日本語版サイトが概要を日本語で伝えています。

    • SHARE
    インスタレーションイギリスバンクシー
    2015.08.24 Mon 16:41
    0
    permalink
    渡辺菊眞+D環境造形システム研究所による、奈良県生駒郡の住宅「宙地の間」の写真

    SHARE 渡辺菊眞+D環境造形システム研究所による、奈良県生駒郡の住宅「宙地の間」の写真

    architecture|remarkable

    渡辺菊眞+D環境造形システム研究所による、奈良県生駒郡の住宅「宙地の間」の写真がdesignboomに掲載されています

    渡辺菊眞+D環境造形システム研究所が設計した。、奈良県生駒郡の住宅「宙地の間」の写真が18枚、designboomに掲載されています。建物内に日時計としての機能を持つ装置が組み込まれていたり、パッシブシステムを取り入れているとの事。構造設計は、高橋俊也構造建築研究所。こちらのページには、設計のプロセスなどが掲載されています。

    • SHARE
    2015.08.24 Mon 16:26
    0
    permalink
    YUUA建築設計事務所による、東京都豊島区の、限られた間口の中に様々な高さのスラブが配置された住宅「1.8M幅の家」の写真

    SHARE YUUA建築設計事務所による、東京都豊島区の、限られた間口の中に様々な高さのスラブが配置された住宅「1.8M幅の家」の写真

    architecture

    YUUA建築設計事務所による、東京都豊島区の、限られた間口の中に様々な高さのスラブが配置された住宅「1.8M幅の家」の写真がdezeenに掲載されています

    YUUA建築設計事務所が設計した、東京都豊島区の、限られた間口の中に様々な高さのスラブが配置された住宅「1.8M幅の家」の写真が13枚、dezeenに掲載されています。建築家のサイトにも写真が掲載されています。

    • SHARE
    2015.08.24 Mon 15:47
    0
    permalink
    ザハ・ハディッドによる、建設廃材からハイ・ラインの訪問者を保護する仮設キャノピーの写真

    SHARE ザハ・ハディッドによる、建設廃材からハイ・ラインの訪問者を保護する仮設キャノピーの写真

    architecture

    ザハ・ハディッドによる、建設廃材からハイ・ラインの訪問者を保護する仮設キャノピーの写真がdezeenに掲載されています

    ザハ・ハディッドが設計した、建設廃材からハイ・ラインの訪問者を保護する仮設キャノピーの写真が3枚、dezeenに掲載されています。ハイラインの隣接する敷地に、ザハの設計による集合住宅の建設が控えており、そのためにつくられたようです。
    ハイラインは、鉄道線路跡を改修した公園です。こちらに概要があります。

    • SHARE
    2015.08.24 Mon 15:39
    0
    permalink
    アーチ・スタジオによる、中国・北京の、清王朝時代からの建物を改修したティーハウスの写真

    SHARE アーチ・スタジオによる、中国・北京の、清王朝時代からの建物を改修したティーハウスの写真

    architecture|remarkable

    アーチ・スタジオによる、中国・北京の、清王朝時代からの建物を改修したティーハウスの写真がdezeenに掲載されています

    中国の設計事務所アーチ・スタジオ(Arch Studio)が設計した、中国・北京の、清王朝時代(1644年~1912年)からの建物を改修したティーハウスの写真が29枚、dezeenに掲載されています。

    • SHARE
    2015.08.24 Mon 15:31
    0
    permalink
    エイトブランディングデザイン・西澤明洋とチームラボ・猪子寿之の対談「テクノロジーで“かっけぇー”世界を創りたい」の内容

    SHARE エイトブランディングデザイン・西澤明洋とチームラボ・猪子寿之の対談「テクノロジーで“かっけぇー”世界を創りたい」の内容

    design

    エイトブランディングデザイン・西澤明洋とチームラボ・猪子寿之の対談「テクノロジーで“かっけぇー”世界を創りたい」の内容がNIKKEI DESIGNのサイトに掲載されています

    エイトブランディングデザイン・西澤明洋とチームラボ・猪子寿之の対談「テクノロジーで“かっけぇー”世界を創りたい」の内容がNIKKEI DESIGNのサイトに掲載されています。

    • SHARE
    2015.08.24 Mon 14:40
    0
    permalink
    [ap job] アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧(2015/8/17)
    サムネイル:[ap job] アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧(2015/8/17)

    ap job [ap job] アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧(2015/8/17)

    architecture|job

    shin-job-468px

    現在、アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧です。
    新規の求人投稿につきましては、こちらよりお気軽にご連絡ください。


    ■MAD Architectsが、アーキテクト・インターン・プレスを募集中

    ■大島造園土木が、設計スタッフを募集中

    ■和田吉貴建築事務所が、スタッフを若干名募集中

    ■成瀬・猪熊建築設計事務所が、設計スタッフ、プレス・秘書、長期アルバイト及びオープンデスクを募集中

    ■INTENTIONALLIESが、建築・インテリア設計スタッフを募集中

    ■山本浩三建築設計事務所が設計スタッフを募集中

    ■田井勝馬建築設計工房が設計監理スタッフを募集中

    ■河野有悟建築計画室が、設計スタッフを募集中

    ■長坂常率いるスキーマ建築計画が、建築設計スタッフ・マネージメントスタッフを募集中

    ■有限会社ヴォイドが設計・デザイン スタッフを募集中

    • 続きを読む
    • ap job
    2015.08.24 Mon 14:29
    0
    permalink
    最も注目を集めたトピックス [期間:2015/8/17-8/23]

    SHARE 最も注目を集めたトピックス [期間:2015/8/17-8/23]

    architecture|feature
    最も注目を集めたトピックス

    アーキテクチャーフォト・ネットで、先週(期間:2015/8/17-8/23)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページ右下の「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


    1、乾久美子、アトリエ・ワン、藤本壮介、生物建築舎、ツバメアーキテクツら14組による建築展「ここに棲む ― 地域社会へのまなざし」がアーツ前橋で開催[2015/10/9-2016/1/12]
    7,468 views

    2、成瀬・猪熊建築設計事務所による、写真スタジオ「ピュアハート溝の口」
    3,357 views

    3、千葉学+久米設計が最優秀者に選ばれた府中市新庁舎設計コンペの提案書の画像。隈+安井、デネフェス+オンデザインらの提案書も
    2,721 views

    4、MoY architects / 山本基揮建築設計による、集合住宅の一室の改修「石川台のアパート」
    2,238 views

    5、中川エリカによる、ライゾマティクスの新オフィスの写真なども紹介されている、ライゾマティクス代表取締役・齋藤精一のインタビュー
    1,918 views

    6、ヴィトラの新作椅子「ベルヴィル」の体験イベントが、長坂常による「ブルーボトルコーヒー清澄白河」で開催[2015/10/17-11/23]
    1,815 views

    7、第10回日本構造デザイン賞の結果と受賞作品の画像など
    1,780 views

    8、佐藤可士和らに、事務所の組織構成や運営に関する考え方などを聞いているインタビュー
    1,683 views

    9、最も注目を集めたトピックス [期間:2015/8/10-8/16]
    1,485 views

    10、麻生征太郎+松葉邦彦による、東京都世田谷区の二世帯住宅の改修「斎藤邸」
    1,340 views comments

    11、高松市が屋島山上拠点施設設計国際プロポーザルの特設サイトを公開。参加のハードルは低めです
    1,293 views

    12、山口誠による特別寄稿「東南アジアでプロジェクトをもつということ」
    1,266 views

    13、仲俊治、成瀬友梨、山雄和真が審査する、日本ペイント主催の国際コンペ「NPYDA 2015」が開催。テーマは「Design With Heart」。
    1,192 views

    14、光本直人+濱名直子 / ミハデザインによる、静岡県浜松市の住宅・写真スタジオ「torimichi」 1,182 views

    15、美術家・内藤礼の初の作品集『内藤礼|1985-2015 祝福』がmillegraphのサイトで予約受付中。直筆サインなどの特典も。
    1,175 views

    16、成瀬・猪熊建築設計事務所による「板橋の立体住居」
    1,169 views

    17、吉田周一郎建築設計 / 吉田周一郎+石川静による、東京都港区の集合住宅の住戸改修「ワイズキッチン」
    1,142 views

    18、谷口吉生の改修設計で、豊田市美術館が 10月10日にリニューアルオープン。 11月には谷口と槇の対談も企画。
    1,087 views

    19、長坂常、403dajiba、藤田雄介、アトリエ・ワンら10組が登場している雑誌BRUTUSの特集『約束建築 / リノベーション』
    1,063 views

    20、滋賀の多賀町中央公民館設計コンペの一次審査結果。藤本壮介、大西+百田、マウントフジらが通過。
    1,028 views


    >過去の「注目を集めたトピックス」はこちらでどうぞ

    • SHARE
    最も注目を集めたトピックス
    2015.08.24 Mon 13:39
    0
    permalink
    2015.8.23Sun
    • オラファー・エリアソンがデザインした、コペンハーゲンの橋の写真
    • 永山祐子・nendoの佐藤オオキがリニューアルを手掛けた西武渋谷店の写真など
    • book『建築女子が聞く 住まいの金融と税制』
    • SALHAUSのプリズミックギャラリーでの建築展「共有される風景」の会場写真
    2015.8.25Tue
    • 齋藤和哉建築設計事務所による、仙台の住宅「宮城野のハウス」の内覧会が開催[2015/9/12・13]
    • アトリエ・ワンが、リニューアルする無印良品有楽町のためにデザインした本棚の模型写真
    • book『安東陽子 テキスタイル・空間・建築』
    • 須磨一清 / SUMAによる、徳島県神山町の、築百年の牛小屋の中に鉄骨の構造体を組み込んだオフィス「KOYA」の写真
    • オンデザイン・西田司、コダック・藤原浩、山下PMC・川原秀仁による鼎談などを収録した書籍『unsung heroes vol.7』のプレビュー(1)

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white