SHARE 谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEによる「淡路の工場」と「淡路の社員住宅棟」の写真
谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEのウェブサイトに、「淡路の工場」と「淡路の社員住宅棟」の写真が追加されています
谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEのウェブサイトに、「淡路の工場」と「淡路の社員住宅棟」の写真が追加されています。
谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEのウェブサイトに、「淡路の工場」と「淡路の社員住宅棟」の写真が追加されています
谷尻誠+吉田愛 / SUPPOSE DESIGN OFFICEのウェブサイトに、「淡路の工場」と「淡路の社員住宅棟」の写真が追加されています。
写真提供:服部信康建築設計事務所
服部信康建築設計事務所が設計した、愛知県知多郡武豊町の住宅「武豊の家」です。また、この住宅の内覧会が2016年7月18日に開催されます。詳細な情報は以下です。
武豊町の住まいは、建築が好きなクライアントで、素材感や住まいの考え方がしっかりと持って見える方でした。
これからクライアントが何十年と暮らす器に対して、生活の時間軸とともに変化していく有機的な杉の樽の家が完成しました。
1階・2階の円筒部分には家族が触れ合うスペース、ホームベース状のスペースは個の場所として配置し、緩やかに円弧に包まれた空間は家族が緩やかに包まれるための平面計画です。
この樽の家は、熊野の杉を土台・柱・梁から外壁・天井・壁・床そして家具から建具まで産直の杉を使用し、その素材の持っている優しさや存在力を昔ながらの木の家とは少し違う木の魅力をフルに表現した住まいです。
若い監督の金子さんと大工さんの松村さんが、施工図から細かな納まりまで気配りをし、樽の住まいを根気良く、丁寧に創ってくれました。
堀部安嗣による、高知県高知市の「竹林寺納骨堂」の見学会と、学会賞受賞講演会が開催されます
堀部安嗣による、高知県高知市の「竹林寺納骨堂」の見学会と、学会賞受賞講演会が開催されます。開催日は、2016年7月9日。講演会については要事前連絡です。作品についてはこちらに詳細なPDF資料があります。
竹林寺納骨堂が2016日本建築学会賞(作品部門)を受賞したことを記念し、建物見学会、ならびに、設計:堀部安嗣氏(堀部安嗣建築設計事務所)の記念講演会が開催されます。
建物見学会の事前申込は不要です。
記念講演会に参加をご希望の方は準備の都合上、竹林寺まで事前のお申込をお願いいたします。
all photos©太田拓実
ODS / 鬼木孝一郎が設計を手掛けた、東京都渋谷区の店舗「STUDIOUS 3rd」です。
国内ブランドに拘ったセレクトショップSTUDIOUSの店舗デザイン。
原宿の3店舗目となるSTUDIOUS 3rdはTOKYO HIGH STREETをコンセプトに、モードストリートスタイルを提案する路面店である。
床、壁、天井は既存のコンクリートを生かし、様々な高さのボックスを入り組んだかたちで配置して、ストリートスタイルが生まれた「路地」を感じさせる空間とした。ボックスの天板には12.5cmx12.5cmにカットした照明器具用の反射板を使用し、各板をランダムに傾かせた。このわずかな傾きの違いにより、反射板には細切れになった周りの風景、店内の服や人々が同時に映し出され、また反射した光が店内に広がる仕掛けとなっている。
映画、音楽等の様々な流行が混ざり合った中から自発的に生まれるストリートファッション。混在の中から湧き出るエネルギーを視覚的に表現することを目指した。
建築デザインの翻訳をおこなっている坂本和子がウェブサイトを開設しています
建築デザインの翻訳をおこなっている坂本和子がウェブサイトを開設しています。
スプツニ子!の講演会が、建築家・猪熊純の司会で、首都大学東京で開催されます(PDF)
アーティストのスプツニ子!の講演会が、建築家・猪熊純の司会で、首都大学東京で開催されます。開催日は2016年7月14日。場所は、首都大学東京南大沢キャンパスです。
最新作「運命の赤い糸をつむぐ蚕 – タマキの恋」、アートスペース「豊島八百万ラボ」を中心に、スプツニ子!
が講演を行います。学外の方でも、どなたでも参加頂けますので、ぜひお越し下さい。
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました
VIT / 黒澤亮の、設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。
私達は意匠設計のジャンルを限定することなく取り組んできました。業務拡大とさらなる展開を見据え、新しい体制づくりに取り組んでいます。現在、店舗ビル、10000㎡の工場群、倉庫、木造アパート、共同住宅改修、商業ビル改修など小規模から大規模建築物まで多様なプロジェクトが進行しています。
ジャンルを問わず経験を積みたい方のご応募をお待ちしております。
メールマガジンでも最新の更新情報を配信中