architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2016.8.14Sun
2016.8.13Sat
2016.8.15Mon
坂本一成と、坂本の新しい作品集『建築家・坂本一成の世界』に関わった人達によるトークショーが開催 [2016/9/6]
サムネイル:坂本一成と、坂本の新しい作品集『建築家・坂本一成の世界』に関わった人達によるトークショーが開催 [2016/9/6]

SHARE 坂本一成と、坂本の新しい作品集『建築家・坂本一成の世界』に関わった人達によるトークショーが開催 [2016/9/6]

architecture|exhibition
坂本一成

坂本一成と、坂本の新しい作品集『建築家・坂本一成の世界』に関わった人達によるトークショーが開催されます

坂本一成と、坂本の新しい作品集『建築家・坂本一成の世界』に関わった服部一成・qp・長島明夫によるトークショーが開催されます。場所は、青山ブックセンター本店で、開催日は2016年9月6日。要事前申し込み。

坂本一成さんの50年におよぶ建築の仕事をまとめた作品集が、9月5日に発売されます。その刊行を記念して、坂本さんと3人の制作メンバー──長島明夫さん(編集・執筆)、服部一成さん(ブックデザイン)、qpさん(写真)が一堂に会します。

qpさんによる建築写真(作品集未掲載分含む)や服部さんによるページデザインなどもスクリーンに映しながら、坂本建築の魅力や今回の作品集の成り立ち、さらには建築のデザインと本のデザインの共通性まで、ざっくばらんにお話しいただきます。

建築家・坂本一成の世界
坂本一成 長島明夫
4864800243

  • SHARE
坂本一成
2016.08.14 Sun 22:02
0
permalink

#坂本一成の関連記事

  • 2021.1.09Sat
    篠原一男らの建築を被写体とした多木浩二の写真集『建築のことばを探す』の展覧会の会場写真。刊行した飯沼珠実による制作過程でのリサーチ内容を展示
  • 2020.5.16Sat
    篠原一男・坂本一成・伊東豊雄・白澤宏規の建築を被写体とする、多木浩二の初写真集『建築のことばを探す 多木浩二の建築写真』が、発行元・建築の建築のサイトで予約受付中。プレビューも掲載
  • 2017.9.25Mon
    //
    坂本一成がデザインしたベンチ「BENCH 2016」の写真など
  • 2016.11.08Tue
    サムネイル:坂本一成と、その作品集の編集等に関わった長島明夫らによる座談会の内容「建築のデザインと本のデザイン」
    坂本一成と、その作品集の編集等に関わった長島明夫らによる座談会の内容「建築のデザインと本のデザイン」
  • 2016.10.12Wed
    サムネイル:伊東豊雄・塚本由晴・長谷川豪らが、書籍『建築家・坂本一成の世界』刊行記念パーティーで行ったスピーチの動画
    伊東豊雄・塚本由晴・長谷川豪らが、書籍『建築家・坂本一成の世界』刊行記念パーティーで行ったスピーチの動画
  • 2016.9.16Fri
    サムネイル:坂本一成の新しい作品集『建築家・坂本一成の世界』
    坂本一成の新しい作品集『建築家・坂本一成の世界』
  • 2016.6.02Thu
    /
    坂本一成が、アトリエ・アンド・アイ 坂本一成研究室・遠藤建築スタジオ 設計共同体による「広島県立呉南特別支援学校」を解説している動画
  • 2016.5.06Fri
    /
    坂本一成の「代田の町家」の様子なども冒頭に収録している、坂本一成と八束はじめの対談イベントを収録した動画
  • 2016.1.08Fri
    /
    坂本一成、藤原徹平、高橋一平、御手洗龍ら6組が参加する、栃木県那須塩原市のまちなか交流センタープロポの公開プレゼンが開催 [2016/1/24]
  • 2015.12.22Tue
    /
    坂本一成、藤原徹平、高橋一平、御手洗龍ら6組が、栃木県那須塩原市の「(仮称)まちなか交流センター」プロポの一次審査を通過
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    長谷川豪とAirbnbによる、ハウスヴィジョン展での「吉野杉の家」について、Airbnb側に会期終了後の移築や貸出について聞いているインタビュー

    SHARE 長谷川豪とAirbnbによる、ハウスヴィジョン展での「吉野杉の家」について、Airbnb側に会期終了後の移築や貸出について聞いているインタビュー

    architecture
    住宅東京長谷川豪インタビュー

    長谷川豪とAirbnbによる、ハウスヴィジョン展での「吉野杉の家」について、Airbnb側に会期終了後の移築や貸出について聞いているインタビューが、newsweekjapan.jpに掲載されています

    長谷川豪とAirbnbによる、ハウスヴィジョン展での「吉野杉の家」について、Airbnb側に会期終了後の移築や貸出について聞いているインタビューが、newsweekjapan.jpに掲載されています。Airbnbの共同創業者のジョー・ゲビアに話を聞いています。

    • SHARE
    住宅東京長谷川豪インタビュー
    2016.08.14 Sun 22:12
    0
    permalink
    太刀川瑛弼が率いるNOSIGNERの展覧会「ノザイナー かたちと理由」が、gggで開催 [2016/9/16-10/31]

    SHARE 太刀川瑛弼が率いるNOSIGNERの展覧会「ノザイナー かたちと理由」が、gggで開催 [2016/9/16-10/31]

    architecture|design|exhibition
    ノザイナー

    太刀川瑛弼が率いるNOSIGNERの展覧会「ノザイナー かたちと理由」が、gggで開催されます

    太刀川瑛弼が率いるNOSIGNERの展覧会「ノザイナー かたちと理由」が、gggで開催されます。会期は、2016年9月16日~10月31日。

    未来に良い変化をもたらすための「ソーシャルデザインイノベーション」を理念に掲げるNOSIGNER(ノザイナー)は、今からちょうど10年前の2006年に太刀川瑛弼氏により創業されました。以来、グラフィックやプロダクト、建築といったデザインの専門領域を横断して、災害復興支援、地域振興、再生可能エネルギー、サステナブルデザイン、サイエンス・コミュニケーションなど、デザインがこれから必要になるだろう、より大きな問いに意識的に向き合い活動を続けています。
    「ノザイナー かたちと理由」では、「もし全てのデザインが自然の模倣なのだとしたら。あるいはデザインという行為そのものが、自然の進化を無意識にシミュレーションする行為だとしたら」という仮説から、「デザインは、物の生物学だ」という考えに基づき、人工物と自然物を対比させ、かたちの奥にある理由や、デザインを発想する方法に迫ります。
    またアーカイブ展示では、災害に機能するデザインや、地域とコミュニティといったさまざまな課題の背景にあるWHYを視覚化し、解決策の例としてNOSIGNERの仕事を紹介します。彼らの生み出してきた様々なプロジェクトを通じて、拡張するデザインの未来を提示したいと思います。

    • SHARE
    ノザイナー
    2016.08.14 Sun 21:49
    0
    permalink
    2016.8.13Sat
    • アルヴァロ・シザによる、ポルトガル・シャベシュの、ナディル・アフォンソ現代美術館の写真など
    • ジャン・ヌーベルによる、ルーブル・アブダビの大屋根を通して光が差し込んでいる様子の写真
    • 神田篤宏+佐野もも / comma design officeによる、東京都調布市の住宅「深大寺の2塔」の内覧会が開催 [2016/8/14]
    2016.8.15Mon
    • ドミニク・ペローによる、スイス連邦工科大学ローザンヌ校の、新しいメカニクス・ホールの写真
    • SALHAUSが、岩手県の「大船渡消防署住田分署」設計プロポで最優秀賞に
    • 最も注目を集めたトピックス [期間:2016/8/8-8/14]

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white