architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2016.9.05Mon
2016.9.02Fri
2016.9.06Tue
アンリアレイジによる、ドライフラワーを閉じ込めた樹脂製のApple Watch専用バンドの写真

SHARE アンリアレイジによる、ドライフラワーを閉じ込めた樹脂製のApple Watch専用バンドの写真

design|fashion
アンリアレイジ

アンリアレイジによる、ドライフラワーを閉じ込めた樹脂製のApple Watch専用バンドの写真がfashionanap.comに掲載されています

ファッションブランド・アンリアレイジによる、ドライフラワーを閉じ込めた樹脂製のApple Watch専用バンドの写真が3枚、fashionanap.comに掲載されています。

  • SHARE
アンリアレイジ
2016.09.05 Mon 07:32
0
permalink

#アンリアレイジの関連記事

  • 2020.6.13Sat
    //
    アンリアレイジが、Zoomを使用したショップ「ANREALAGE REMOTE SHOP」という試みを開始
  • 2018.8.16Thu
    //
    アンリアレイジによる、ポーター・タンカーシリーズのウエストバッグをそのまま巨大化したバッグ
  • 2018.7.24Tue
    /
    ファッションブランド・アンリアレイジの海外展開戦略について聞いているインタビュー記事
  • 2017.10.27Fri
    /
    ファッションブランド・アンリアレイジのウェブサイトがリニューアル
  • 2017.2.23Thu
    //
    ファッションブランドのアンリアレイジが手掛ける、ラーメン店「一風堂」の新ユニフォームの写真
  • 2016.8.26Fri
    //
    ファッションブランド・アンリアレイジが、新しく出店する南青山の店舗の写真など
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    [ap job 更新] シーラカンスK&Hが、設計と事務のスタッフ(経験者)を募集中
    サムネイル:[ap job 更新] シーラカンスK&Hが、設計と事務のスタッフ(経験者)を募集中

    ap job [ap job 更新] シーラカンスK&Hが、設計と事務のスタッフ(経験者)を募集中

    architecture|job

    jobboard_468

    photo01CU4
    The University DINING photo©淺川敏

    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    シーラカンスK&Hの、設計と事務のスタッフ(経験者)募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    ■シーラカンスK&Hは、保育園から大学まで多くの学校や図書館をはじめとした公共施設など幅広く手掛けています。 大きな施設であっても、家のような居心地のよい場所をつくりたいと考えています。

    私たちのつくる建築は、モニュメントとしてではなく、人々の活動の背景として存在してほしいと考えています。
    人や場所がもっている歴史を未来につなげるために、少しでも未来を予測し、手がかりとなるサインを見逃さないようにユーザーと話をします。
    そして、建築が使われはじめたときに、今までに感じたことのないさわやかな空気をつくりたいと考えています。
    ほんとうに必要なものは何か? 利用する人たちの立場で考えて設計を行っています。

    新規プロジェクトの為に若干名スタッフを募集します。ユーザーとの対話、二人のパートナーと常に対話しながら設計を進めていきます。専門分野の研究者、構造、設備、家具、ランドスケープなどプ各分野で先端的な活動を行っている有数の専門家と共同でチームを構成し設計を進めていきます。事務所のメンバーは15名、これまでの経験を生かして一緒に仕事をしてくださる方を募集しています。
    http://www.coelacanth-kandh.co.jp/topics.html

    • ap job
    2016.09.05 Mon 20:58
    0
    permalink
    [ap job 更新] BES BRANDINGが、建築設計士・建築設計アシスタント・グラフィックデザイナー・CADオペレーター・プロダクトデザイナー・オープンデスクを募集中
    サムネイル:[ap job 更新] BES BRANDINGが、建築設計士・建築設計アシスタント・グラフィックデザイナー・CADオペレーター・プロダクトデザイナー・オープンデスクを募集中

    ap job [ap job 更新] BES BRANDINGが、建築設計士・建築設計アシスタント・グラフィックデザイナー・CADオペレーター・プロダクトデザイナー・オープンデスクを募集中

    architecture|job

    jobboard_468

    BESBRANDING001

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    BES BRANDINGの、建築設計士・建築設計アシスタント・グラフィックデザイナー・CADオペレーター・プロダクトデザイナー・オープンデスク募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    中国13億人に向けてデザインする
    事業内容は、建築設計、都市計画、インテリアデザイン、グラフィックデザイン、プロダクツデザイン、中国企業や、日系企業ブランディングをやっています。
    中国は経済が発展し、OEMの生産から、自身のブランドを持つようになりました。そういったお客様の商品をブランディングしてユーザーに繋ぐことをしています。デザインを通して、日中文化への豊富な理解を基礎に、日中プロジェクトのマネジメントを通じて文化交流と企業の協働をサポートします。中国の巨大なマーケットに対して日本の洗練された技術・文化を紹介し、日本企業の中国市場参入の促進に貢献したいと考えます。日本にいては経験できない仕事がたくさんあります。お隣中国で自分の力を試してみませんか?

    私たちが求める人材は「偏見を持たない」「本質を見極める」「クオリティを高める」
    この目標を私たちと共有し、追求できる人材を求めています。
    そのためには、自ら積極的に提案することができ、目指すべき方向を共有し、お客様を満足させること、携わった仕事が社会的にも評価される、このような環境を創ることが大切だと考えています。日本とは違う環境の中で、グローバルに活躍したいという情熱にあふれている方のご連絡をお待ちしております。

    海外生活についても、日本人スタッフ(男女)が常勤していますので、生活面の不安などもご相談ください。
    日本から上海まで二時間程度、そこから新幹線で25分程度です。大阪から東京や福岡に行くのとあまり変わりません。

    • ap job
    2016.09.05 Mon 17:57
    0
    permalink
    中山英之による、香川・小豆島の公共トイレ「石の島の石」の写真など

    SHARE 中山英之による、香川・小豆島の公共トイレ「石の島の石」の写真など

    architecture
    香川中山英之トイレ

    中山英之による、香川・小豆島の公共トイレ「石の島の石」の写真などが、朝日新聞DEGITALのサイトに掲載されています

    中山英之が設計した、香川・小豆島の公共トイレ「石の島の石」の写真などが2枚、朝日新聞DEGITALのサイトに掲載されています。

    • SHARE
    香川中山英之トイレ
    2016.09.05 Mon 16:21
    0
    permalink
    特集:書籍『リノベーションプラス 拡張する建築家の職能』
    サムネイル:特集:書籍『リノベーションプラス 拡張する建築家の職能』

    SHARE 特集:書籍『リノベーションプラス 拡張する建築家の職能』

    architecture|book

    アーキテクチャーフォトでは、2016年9月7日発売される書籍『リノベーションプラス 拡張する建築家の職能』を特集いたします。
    特集内容として、全4回にわたる中身のプレビュー、青木淳、倉方俊輔、宮内義孝による書評を掲載します。

    ■書籍『リノベーションプラス 拡張する建築家の職能』概要

    リノベーションプラス 拡張する建築家の職能

    『リノベーションプラス 拡張する建築家の職能』
    松村秀一・馬場正尊・大島芳彦 監修

     本書は、日本のリノベーションカルチャーを牽引してきた松村秀一、馬場正尊、大島芳彦の3者を監修に迎え、15組の建築家・編集者・研究者を対象に「メディア」「都市」「事業企画」「不動産」「運営」「施工」「法規」の7つをテーマに、リノベーションを仕事にする手法について話を聞いたインタビュー集です。
     理念と手法、実現するための具体的な工夫について尋ねた内容は、建築を志す方に向けた、不安的な社会で建築をつづけるためのメッセージとなっています。

    《登場人物・五十音順》
    大島芳彦(ブルースタジオ)/河野 直・桃子(つみき設計施工社)/後藤連平(architecturephoto.net)/坂田夏水(夏水組)/佐久間 悠(建築再構企画)/嶋田洋平(らいおん建築事務所)/高橋寿太郎(創造系不動産)/長坂 常(スキーマ建築計画)/馬場正尊(Open A)/林厚見・宮部浩幸(SPEAC)/坂東幸輔(坂東幸輔建築設計事務所)/松村秀一(東京大学教授)/宮崎晃吉(HAGI STUDIO)/連 勇太朗(モクチン企画)/彌田徹、辻琢磨、橋本健史(403architecture [dajiba])

    • 続きを読む
    • SHARE
    2016.09.05 Mon 14:55
    0
    permalink
    [ap job] アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧(2016/9/5)
    サムネイル:[ap job] アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧(2016/9/5)

    ap job [ap job] アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧(2016/9/5)

    architecture|job

    job160905

     
    現在、アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧です

    現在、アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧です。画像に掲載されている事務所に加え、様々な職種・地域の情報が掲載されています。是非ご覧ください。
    新規の求人掲載のお申し込み等は、こちらからお気軽にどうぞ。

    • ap job
    2016.09.05 Mon 14:24
    0
    permalink
    最も注目を集めたトピックス [期間:2016/8/29-9/4]

    SHARE 最も注目を集めたトピックス [期間:2016/8/29-9/4]

    architecture|feature
    最も注目を集めたトピックス

    アーキテクチャーフォト・ネットで、先週(期間:2016/8/29-9/4)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページ右下の「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


    1、乾久美子が、広島の「厳島港宮島口地区旅客ターミナル」設計プロポで、設計候補者に選定

    2、隈研吾が、沖縄県石垣市の「新庁舎設計者選定プロポーザル」で最優秀者に

    3、江藤健太アトリエによる、大分県大分市の住宅「王子の家」

    4、アオイデザインによる、大阪府の住宅「h19y」

    5、ピークスタジオ一級建築士事務所による、神奈川県川崎市の築34年のマンションのリノベーション「FRAME HOUSE」

    6、水谷元 / atelier HUGEによる、福岡市博多区の「下川端のレンタルオフィス」

    7、長坂常 / スキーマ建築計画+畠中啓祐 / 畠中啓祐建築設計スタジオによる、東京都渋谷区のファッションブランドの店舗「mintdesigns AOYAMA」

    8、藤野高志 / 生物建築舎による、埼玉県さいたま市の「鹿手袋の蔵」を公開するイベント「鹿手袋の蔵 一日美術館」が開催 [2016/9/4]

    9、本瀬あゆみ+齋田武亨 / 本瀬齋田建築設計事務所が設計した、富山市まちなか賑わい広場に設置された木製ジャングルジム「サンカクジム」

    10、卒業生が著名なアトリエ事務所等に就職している、建築の養成所「デザインファーム」が受講生を募集中

    11、最も注目を集めたトピックス [期間:2016/8/22-8/28]

    12、ムトカ・村山徹、富永大毅、福西健太、松島潤平、畝森泰行、B1D・宮内義孝ら1978・79年生まれの建築家たちによるトークセッション「建築の趣味性について」が開催 [2016/9/2]

    13、五十嵐太郎が編集して、15人の地方を拠点とする建築家が寄稿している書籍『地方で建築を仕事にする』

    14、伊東豊雄による、台湾の「台中国家歌劇院」がプレオープン

    15、浦木建築設計事務所による、神奈川県川崎市の、築36年中古住宅のリノベーション「生田の家」のオープンハウスが開催 [2016/9/25]

    16、スイスの小さな村を拠点としながらも世界的に評価されている建築家ジョン・カミナダの日本での講演内容を収録した資料

    17、太陽の塔の、内部再生工事前の最後の内覧会が開催

    18、矢橋徹建築設計事務所による、熊本の、既存テラスを開かれた場に改修するプロジェクト「若葉の舞台」

    19、伊東豊雄による「台中メトロポリタンオペラハウス」の実際に使われ始めた様子の写真など

    20、中村竜治が、ISSEY MIYAKEの服「PRISM」からインスピレーションを得たインスタレーションを、ISSEY MIYAKEの銀座・青山・神戸の3店舗で公開 [2016/9/1-9/30]


    >過去の「最も注目を集めたトピックス」はこちらでどうぞ

    • SHARE
    最も注目を集めたトピックス
    2016.09.05 Mon 07:23
    0
    permalink
    2016.9.02Fri
    • [ap job] アーキテクチャーフォトジョブボードに掲載されている求人情報一覧(2016/9/2)
    • アオイデザインによる、大阪府の住宅「h19y」
    • old book『ヘルツォーク&ド・ムーロン、シザ、モネオなど El Croquis 91』
    • ピークスタジオ一級建築士事務所による、神奈川県川崎市の築34年のマンションのリノベーション「FRAME HOUSE」
    • OMAがコンペで勝利し建設が進められている台北の「タイペイ・パフォーミング・アーツ・センター」の新しい現場写真
    • ほか
    2016.9.06Tue
    • アレハンドロ・ザエラ=ポロに、小渕祐介が話を聞いているインタビュー「なぜこの先生は熱貫流率や雨漏りについて聞いてくるのだろう?」
    • 西沢立衛への、窓研究所によるインタビュー「中と外をつなげる窓」
    • 青山茂生+隅谷維子 / アオイデザインによる、東京都新宿区の、マンションの住戸の改修「h20e」
    • ノーマン・フォスターによる、アップル社の新社屋「APPLE CAMPUS 2」の2016年9月の建設の様子をドローンで撮影した動画
    • BIGによる、ニューヨークの、ピラミッドを変形させたような形状で中庭を持つ集合住宅「Via 57 West」の写真など
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white