architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2017.1.12Thu
2017.1.11Wed
2017.1.13Fri
成瀬・猪熊、西田司、伊藤暁、中川エリカらによるセミナー「建築家の仕事の新しいかたち」が開催 [2017/1/28]

SHARE 成瀬・猪熊、西田司、伊藤暁、中川エリカらによるセミナー「建築家の仕事の新しいかたち」が開催 [2017/1/28]

architecture|exhibition
山名善之猪熊純西田司伊藤暁中川エリカ成瀬友梨

成瀬・猪熊、西田司、伊藤暁、中川エリカらによるセミナー「建築家の仕事の新しいかたち」が開催されます

成瀬友梨、猪熊純、西田司、伊藤暁、中川エリカが出演し、山名善之がファシリテートするセミナー「建築家の仕事の新しいかたち」が開催されます。開催日は、2017年1月28日。要事前申し込み、有料です。

いま建築は、社会と共に転換期を迎えています。人口や社会構成、都市とインフラなどの大きな変革期のなかで、建築家は単に建築をデザインするだけでなく、地域との関係性をつくり、人が繋がる仕組みまでをもデザインしていく役割が求められています。

本セミナーは、第15回ヴェネチアビエンナーレ国際建築展特別表彰の受賞記念として、日本館のキュレーターをファシリテーターに、同展に参加した注目の若手建築家3組をゲストに迎えて開催するものです。「縁」をテーマにどのように日本の建築の現在とこれからを表現したか、前半はそれぞれの仕事について掘り下げ、後半はこれからの建築家のあり方や仕事の創出法について語り合います。

テーマ
■ビエンナーレの経験が自身の仕事にどう繋がっているか
■プロジェクトが仕事になった経緯と進め方・竣工後の施主との付き合い方
■クライアントや工務店とのコラボレーションや街づくりにおいて建築家はいかにしてビジネスを創出できるか

  • SHARE
山名善之猪熊純西田司伊藤暁中川エリカ成瀬友梨
2017.01.12 Thu 08:52
0
permalink

#伊藤暁の関連記事

  • 2018.9.04Tue
    /
    伊藤暁が、自身が関わった3つの改修事例から実務的な背景を交えて描いた論考「木造住宅ストックのマスと構造エンジニアリングの個別性」
  • 2018.6.14Thu
    伊藤暁によるプリズミックギャラリーでの建築展「具体的な建築」の会場写真とレビュー
  • 2018.6.11Mon
    /
    伊藤暁のプリズミックギャラリーでの建築展「具体的な建築」の会場写真
  • 2018.1.17Wed
    /
    成瀬友梨・西田司・伊藤暁・能作文徳・槇文彦が登壇し、塚本由晴・山名善之がモデレートする、ヴェネチア・ビエンナーレ帰国展のシンポが開催
  • 2017.12.21Thu
    西澤徹夫・伊藤暁・三井祐介・木内俊克・宮内義孝・岩瀬諒子が選考委員、藤村龍至・門脇耕三がモデレーター、和田隆介がオブザーバーを務める、建築家同士が議論し問題意識を共有した上で受賞作品を決めるアワード「WADA賞」の公開選考会議が開催 [2017/12/23]
  • 2017.10.20Fri
    /
    伊藤暁による、神奈川の「横浜の住宅2」の写真
  • 2016.10.25Tue
    /
    伊藤暁の「横浜の住宅」とtomito architectureの「丘の町の寺子屋ハウスCASACO」の見学会+シンポが開催 [2016/10/30]
  • 2016.8.05Fri
    /
    KINO architects・SALHAUS・伊藤博之・ムトカ建築事務所・伊藤暁・佐藤事務所が出展している、住宅建築賞2016の入賞作品展の会場写真
  • 2016.5.02Mon
    /
    ベネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館に出展する仲俊治・常山未央・伊藤暁・辻琢磨に自作などについて聞いているトークセッションの内容
  • 2016.2.18Thu
    /
    伊藤暁+須磨一清+坂東幸輔による、徳島県名西郡神山町の宿泊施設「WEEK神山」の写真
  • view all
view all

#中川エリカの関連記事

  • 2023.5.08Mon
    /
    吉村靖孝・大野博史・倉方俊輔・中川エリカ・西沢大良が審査した、東京建築士会主催の「住宅建築賞2023」の結果と審査講評等が公開
  • 2022.2.24Thu
    /
    伊東豊雄・西沢大良・中川エリカ・浅子佳英が参加した座談会「コロナ禍以降に再考する、建築の美と生と死」の内容が公開
  • 2021.3.03Wed
    /
    中川エリカの建築展「JOY in Architecture」について、藤村龍至・西田司・萬玉直子が語っている動画
  • 2021.3.02Tue
    /
    乾久美子と中川エリカが「リサーチと設計」をテーマに対談している動画。ギャラリー・間での個展に合わせて企画されたもの
  • 2021.2.28Sun
    /
    中川エリカの建築展「JOY in Architecture」について、西澤徹夫・西田司・萬玉直子・中川エリカらが語っている動画
  • 2021.2.21Sun
    /
    中川エリカの建築展「JOY in Architecture」について、大西麻貴・百田有希・西田司・萬玉直子・中川エリカらが語っている動画
  • 2021.2.19Fri
    /
    中川エリカと西沢立衛が「スタディについて」をテーマに対談している動画。ギャラリー・間での個展に合わせて企画されたもの
  • 2021.2.10Wed
    中川エリカが、自身のギャラリー・間での建築展「JOY in Architecture」を解説している動画
  • 2021.2.10Wed
    /
    中川エリカと西沢大良が「30代でつくるべきもの」をテーマに対談している動画。ギャラリー・間での個展に合わせて企画されたもの
  • 2021.2.03Wed
    サムネイル:中川エリカが自身の書籍『中川エリカ 建築スタディ集 2007-2020』を解説している動画
    中川エリカが自身の書籍『中川エリカ 建築スタディ集 2007-2020』を解説している動画
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,858
    • Follow
    82,002
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    プロセスオフィスとアンドリュス・スキエズゲラスによる、ラトビア・リガの1900年代に建てられた歴史的建造物を増築・改修した国立美術館の写真など

    SHARE プロセスオフィスとアンドリュス・スキエズゲラスによる、ラトビア・リガの1900年代に建てられた歴史的建造物を増築・改修した国立美術館の写真など

    architecture|remarkable
    リノベーションコンバージョン美術館・博物館プロセスオフィスアンドレアス・スキエゼララトビア

    プロセスオフィスとアンドリュス・スキエズゲラスによる、ラトビア・リガの1900年代に建てられた歴史的建造物を増築・改修した国立美術館の写真などがdesignboomに掲載されています

    プロセスオフィス(processoffice)とアンドリュス・スキエズゲラス(andrius skiezgelas)による、ラトビア・リガの1900年代に建てられた歴史的建造物を増築・改修した国立美術館の写真などが16枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    リノベーションコンバージョン美術館・博物館プロセスオフィスアンドレアス・スキエゼララトビア
    2017.01.12 Thu 17:11
    0
    permalink
    バルコウ・ライビンガーによる、ベルリンの街区の中庭に建てられた、周囲と調和する建ち方と素材が特徴的な住宅

    SHARE バルコウ・ライビンガーによる、ベルリンの街区の中庭に建てられた、周囲と調和する建ち方と素材が特徴的な住宅

    architecture|remarkable
    住宅バルコウ・ライビンガーベルリンドイツ

    バルコウ・ライビンガーによる、ベルリンの街区の中庭に建てられた、周囲と調和する建ち方と素材が特徴的な住宅の写真が、designboomに掲載されています

    バルコウ・ライビンガー(barkow leibinger)が設計した、ベルリンの街区の中庭に建てられた、周囲と調和する建ち方と素材が特徴的な住宅の写真と図面が23枚、designboomに掲載されています。同事務所は、2016年にサーペンタインギャラリーのサマーハウスの設計者に選ばれていたりもします。

    • SHARE
    住宅バルコウ・ライビンガーベルリンドイツ
    2017.01.12 Thu 16:57
    0
    permalink
    2017.1.11Wed
    • JIA近畿による、田所克庸と中村重陽+中村紀章によるトークイベントが開催 [2017/1/25]
    • ODS / 鬼木孝一郎による、大阪市の店舗「STUDIOUS CITY」
    • コルビュジエが、集合住宅・ユニテダビタシオンのためにデザインした、コンクリート製の照明がネモ社より発売
    • ニーマイヤー設計で、20年前にクローズした、リオの「ホテル・ナショナル」が再オープンへ
    • セルガスカーノによる、ルイジアナ美術館の為に設計した東屋が、ケニアのスラムに移築されて学校として使用されている様子の写真
    • ほか
    2017.1.13Fri
    • 『世界の富豪たちが「安藤建築」に託す夢』(Forbes JAPAN)
    • 耐震補強の鉄骨フレームなどを、鑑賞物という視点で注目した記事「この耐震補強がすごい」がdaily potal zで公開
    • 隈研吾による、韓国のアートセンターのための木製パヴィリオン「ノワドーム」の写真など
    • 隈研吾が、インドネシア・バリに計画している有機的な形状の外観のヴィラなど「蕾 TSUBOMI VILLAS 」の画像
    • 隈研吾による、山口の、民家のような形状をルーバーで表現している「獺祭ストア 本社蔵」の写真
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,858
    • Follow
    82,002
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white