architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2017.11.29Wed
2017.11.28Tue
2017.11.30Thu
サカイ・阿部千登勢のインタビュー「オリジナリティーと努力だけでビジネスができる。 だからファッションは面白い」

SHARE サカイ・阿部千登勢のインタビュー「オリジナリティーと努力だけでビジネスができる。 だからファッションは面白い」

culture|fashion
阿部千登勢インタビュー

サカイ・阿部千登勢のインタビュー「オリジナリティーと努力だけでビジネスができる。 だからファッションは面白い」がWWD JAPANに掲載されています

ファッションブランドサカイの阿部千登勢のインタビュー「オリジナリティーと努力だけでビジネスができる。 だからファッションは面白い」がWWD JAPANに掲載されています。

  • SHARE
阿部千登勢インタビュー
2017.11.29 Wed 12:13
0
permalink

#阿部千登勢の関連記事

  • 2019.9.27Fri
    //
    ファッションデザイナー阿部千登勢へのインタビュー「阿部千登勢と挑戦 ── sacaiが人生そのもの。」
  • 2017.2.13Mon
    /
    Sacaiの阿部千登勢へのインタビュー「一流ではなく”本物”のブランドに」
  • 2016.1.12Tue
    //
    妹島和世と、sacaiのデザイナー・阿部千登勢の対談記事「作り手・使い手つながるデザイン」
  • 2015.12.29Tue
    //
    sacaiのデザイナー・阿部千登勢のインタビュー『デザイナーが語るクリエイションとビジネス ブランド成功の秘けつとは』
  • view all
view all

#インタビューの関連記事

  • 2025.5.07Wed
    奥山信一と貝島桃代が、「篠原一男 空間に永遠を刻む」展を解説している動画。2025年5月に公開されたもの
  • 2025.5.03Sat
    SANAAの妹島和世と西沢立衛へのインタビュー動画。王立英国建築家協会が制作して2025年5月に公開されたもの。日本語で視聴可能
  • 2025.4.13Sun
    長坂常へのインタビュー動画。2025年4月に公開されたもの
  • 2025.4.06Sun
    田根剛へのインタビュー動画。田根がデザインアーキテクトを務める、新しい帝国ホテルについて聞く。2025年4月に公開されたもの
  • 2025.3.22Sat
    安藤忠雄による大阪での展覧会「青春」の様子を伝えるニュース番組の動画。安藤のコメントも収録。2025年3月に公開されたもの
  • 2025.2.01Sat
    吉村靖孝が、自身の展覧会「マンガアーキテクチャ――建築家の不在」を解説している動画。2025年2月に公開されたもの
  • 2025.1.26Sun
    西田司・藤村龍至・宇野常寛(評論家)による鼎談「東京開発の10年から都市の未来が見えてくる」の動画。2025年1月に公開されたもの
  • 2025.1.12Sun
    吉村靖孝の建築展「マンガアーキテクチャ――建築家の不在」の予告動画。吉村によるコメントも収録。TOTOギャラリー・間で開催
  • 2025.1.11Sat
    藤本壮介へのインタビュー動画。大阪・関西万博の会場デザインを中心に語る内容。北海道のニュース番組の制作で2025年1月に公開されたもの
  • 2025.1.04Sat
    坂茂へのインタビュー動画「私は建築家に失望しています」。国内外の代表作品も紹介。ルイジアナ美術館の制作で2025年1月に公開されたもの
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    MADによる、中国・安徽省の、コンタ模型を想起させる各階のスラブ形状が異なる集合住宅「Huangshan Mountain Village」の写真

    SHARE MADによる、中国・安徽省の、コンタ模型を想起させる各階のスラブ形状が異なる集合住宅「Huangshan Mountain Village」の写真

    architecture|remarkable
    集合住宅中国MAD

    MADによる、中国・安徽省の、コンタ模型を想起させる各階のスラブ形状が異なる集合住宅「Huangshan Mountain Village」の写真がdezeenに掲載されています

    MADが設計を手掛けた、中国・安徽省の、コンタ模型を想起させる各階のスラブ形状が異なる集合住宅「Huangshan Mountain Village」の写真が8枚、dezeenに掲載されています。こちらのページにも別の写真家が撮影した写真が11枚掲載されています。

    • SHARE
    集合住宅中国MAD
    2017.11.29 Wed 15:18
    0
    permalink
    ロンドンを拠点とするシバライトによる、イギリス・ロンドンの日本食レストラン「Yen London」の写真

    SHARE ロンドンを拠点とするシバライトによる、イギリス・ロンドンの日本食レストラン「Yen London」の写真

    architecture
    店舗シバライトイギリスロンドン

    ロンドンを拠点とするシバライトによる、イギリス・ロンドンの日本食レストラン「Yen London」の写真が、dezeenに掲載されています

    ロンドンを拠点とするシバライト(Sybarite)による、イギリス・ロンドンの日本食レストラン「Yen London」の写真が13枚、dezeenに掲載されています。お店のウェブサイトはこちら。

    • SHARE
    店舗シバライトイギリスロンドン
    2017.11.29 Wed 15:06
    0
    permalink
    クリスチャン・ケレツが、ベルギーの芸術の宮殿で、2017年10月に行ったレクチャーの動画

    SHARE クリスチャン・ケレツが、ベルギーの芸術の宮殿で、2017年10月に行ったレクチャーの動画

    architecture|video
    講演録クリスチャン・ケレツ

    スイス人建築家のクリスチャン・ケレツが、ベルギーの芸術の宮殿で、2017年10月24日に行ったレクチャーの動画です。

    • SHARE
    講演録クリスチャン・ケレツ
    2017.11.29 Wed 14:47
    0
    permalink
    【ap job 更新】 チッパーフィールド事務所で経験を積んだ細尾直久が率いる「HOSOO architecture」が、設計スタッフ・設計補助スタッフ・パートタイム スタッフを募集中

    ap job 【ap job 更新】 チッパーフィールド事務所で経験を積んだ細尾直久が率いる「HOSOO architecture」が、設計スタッフ・設計補助スタッフ・パートタイム スタッフを募集中

    architecture|job
    建築求人情報
    【ap job 更新】 チッパーフィールド事務所で経験を積んだ細尾直久が率いる「HOSOO architecture」が、設計スタッフ・設計補助スタッフ・パートタイム スタッフを募集中
    【ap job 更新】 チッパーフィールド事務所で経験を積んだ細尾直久が率いる「HOSOO architecture」が、設計スタッフ・設計補助スタッフ・パートタイム スタッフを募集中

     
    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    チッパーフィールド事務所で経験を積んだ細尾直久が率いる「HOSOO architecture」の、設計スタッフ・設計補助スタッフ・パートタイム スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    HOSOO architectureは、これからの工芸建築を一つひとつの仕事を通して、追求、展開していく建築設計事務所です。京都から世界に向けて発信する新しい価値を、一緒につくっていただける方を募集します。

    代表を務める細尾直久はミラノ工科大学を経て、David Chipperfield Architectsに勤務し、長年のイタリアでの経験を踏まえ、京都の伝統的な生産システムに基づく職人技術を再編成することで、ローカルであると同時に普遍性をもつ、現代の建築に取り組んでいます。

    それ自体としては良質であるにもかかわらず、時代の変化に対して、か弱く、手のかかる存在である工芸の活躍する機会は、どんどん少なくなる一方です。
    そうした状況において、工芸のアソシエーションを作ることで、それらの居場所を確保することを意図しています。

    HOSOO architectureにおいて、建築を主とした様々な工芸技術が連帯、統合された「綜合芸術」をつくりだし、それが一つのパッケージ=ブランドとして、顧客に提供されることを、事業の主眼としています。そうした事業を通じて、仕事とお金を循環させ、良質な工芸技術を継続させることを大きな理念としており、その端緒として、上記掲載作品であるHOSOO RESIDENCEは位置づけられています。

    現在、最も力を入れて取り組んでいる、大規模な社屋プロジェクトから、一品生産のインテリアデザインまで、職人的なものづくりに興味のある方にとって、充実したキャリアをご用意しています。

    • ap job
    建築求人情報
    2017.11.29 Wed 14:18
    0
    permalink
    ディーナー&ディーナーに勤務した経験をもつ木村浩之のレクチャー「人と建築と都市 − スイス・バーゼルからのレポート」が開催 [2017/12/6]

    SHARE ディーナー&ディーナーに勤務した経験をもつ木村浩之のレクチャー「人と建築と都市 − スイス・バーゼルからのレポート」が開催 [2017/12/6]

    architecture|exhibition
    木村浩之

    ディーナー&ディーナーに勤務した経験をもつ木村浩之のレクチャー「人と建築と都市 − スイス・バーゼルからのレポート」が開催されます

    ディーナー&ディーナーに勤務した経験をもつ木村浩之のレクチャー「人と建築と都市 − スイス・バーゼルからのレポート」が開催されます。開催日は2017年12月6日です。会場は「法政大学デザイン工学部(法政大学市谷田町校舎)5階マルチメディアホール」です。

    特別講演会
    「人と建築と都市 −スイス・バーゼルからのレポート」
    スイスの設計事務所で長らく活躍された建築家木村浩之氏をお招きし,直接民主主義という制度の中での都市や公共空間のデザインされ方やそこでの建築家の役割についてお話を伺います.
    —
    講師:木村浩之氏(建築家/まちむらスタジオ)
    日時:2017年12月6日[水]18:30~20:00
    会場:法政大学デザイン工学部(法政大学市谷田町校舎)5階マルチメディアホール
    参加無料・事前申込不要

    主催:法政大学デザイン工学部建築学科
    問い合わせ:法政大学デザイン工学部建築学科 網野研究室・岩佐研究室(iwasa[at]hosei.ac.jp)

    • SHARE
    木村浩之
    2017.11.29 Wed 13:34
    0
    permalink
    2017.11.28Tue
    • 『“スポンジ”が透明に 京大発ベンチャーが開発した「窓用断熱材」がすごい』(産経ニュース)
    • ヴェトモンのデザイナーの弟で経営面を担当するCEOグラム・ヴァサリアへのインタビュー(日本語)
    • 実験的なプロダクトデザインでも注目される「TAKT PROJECT」の初の個展「SUBJECT ⇌ OBJECT」の会場写真(会期は2017/12/3まで)
    • ヘルツォーク&ド・ムーロンの完全作品集のVolume 6が、2017年11月末に発売
    • H&deMのチームが、スイス・ジュネーブの、プライベート銀行「ロンバー・オディエ」の新社屋設計コンペに勝利
    • ほか
    2017.11.30Thu
    • 東京大学建築学専攻Digital Fabrication Labによる、東京大学本郷キャンパスに建てられたパヴィリオン「PAFF (Projectile Acoustic Fibre Forest)」(シンポジウムも開催)
    • 長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・世田谷の「ブルーボトルコーヒー三軒茶屋カフェ」

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white