architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2019.12.14Sat
2019.12.13Fri
2019.12.15Sun
ノーマン・フォスターへのインタビュー動画「Reliance Controls dissolved traditional boundaries」

SHARE ノーマン・フォスターへのインタビュー動画「Reliance Controls dissolved traditional boundaries」

architecture|video
ノーマン・フォスターインタビュー

ノーマン・フォスターへのインタビュー動画「Reliance Controls dissolved traditional boundaries」です。

  • SHARE
ノーマン・フォスターインタビュー
2019.12.14 Sat 07:34
0
permalink

#ノーマン・フォスターの関連記事

  • 2025.4.16Wed
    フォスター+パートナーズによる、大阪・関西万博の「サウジアラビアパビリオン」。国の魅力を伝える場として、町や都市を探訪する体験を想起させる存在を志向。迷路の様な曲がりくねる路地を探索する空間構成を考案。ローカルアーキテクトとして梓設計も参画
  • 2025.3.16Sun
    フォスター+パートナーズが手掛ける、イギリスの、マンチェスター・ユナイテッドの新スタジアムを紹介する動画。周辺地域のマスタープランも同事務所が手掛ける
  • 2023.10.29Sun
    ノーマン・フォスターへのインタビュー動画「我々には力がある。そして私たちはそれを使うべきなのだ」。ルイジアナ美術館の制作で2023年10月に公開されたもの
  • 2023.7.22Sat
    ノーマン・フォスターが、ポンピドゥー・センターでの自身の建築展「Norman Foster」を解説している動画。2023年7月に公開されたもの
  • 2023.7.16Sun
    ノーマン・フォスターへのインタビュー「災害にどう対処するか」の動画。2023年7月に公開されたもの
  • 2022.12.10Sat
    フォスター+パートナーズによる、中国・深センの高層ビル「DJI Sky City」をドローンで撮影した動画。“国境のない革新”という理念の成型を目指し、メガトラスで支えられた無柱の“途切れのない”執務空間を考案
  • 2022.12.10Sat
    フォスター+パートナーズによる、中国・深センの高層ビル「DJI Sky City」。ドローン等を手掛ける企業の社屋。“国境のない革新”という理念の成型を目指し、メガトラスで支えられた無柱の“途切れのない”執務空間を考案。地上レベルは開放され公共施設も設置
  • 2022.10.21Fri
    ノーマン・フォスターが、自身の為にデザインした家具の展覧会をレポート。カリモク家具と協業して家具6型を製品化し展示。会場自体も現地の雰囲気を伝えるべくフォスター+パートナーズと共に構成
  • 2021.8.12Thu
    /
    フォスター+パートナーズのアートディレクター ナリンダー・サグーらが参加して行われた、オンラインでの建築ドローイングワークショップの動画
  • 2021.7.03Sat
    フォスター+パートナーズによる、ロサンゼルスの、20世紀初頭に完成した映画館を改修したアップルの最新店舗「アップル・タワー・シアター」。既存の建物に新たな目的を与え都市再生も意図
  • view all
view all

#インタビューの関連記事

  • 2025.5.13Tue
    隈研吾に、万博のパビリオン建築について聞いているインタビュー。建築への不要論や炎上し易さにも言及
  • 2025.5.07Wed
    奥山信一と貝島桃代が、「篠原一男 空間に永遠を刻む」展を解説している動画。2025年5月に公開されたもの
  • 2025.5.03Sat
    SANAAの妹島和世と西沢立衛へのインタビュー動画。王立英国建築家協会が制作して2025年5月に公開されたもの。日本語で視聴可能
  • 2025.4.13Sun
    長坂常へのインタビュー動画。2025年4月に公開されたもの
  • 2025.4.06Sun
    田根剛へのインタビュー動画。田根がデザインアーキテクトを務める、新しい帝国ホテルについて聞く。2025年4月に公開されたもの
  • 2025.3.22Sat
    安藤忠雄による大阪での展覧会「青春」の様子を伝えるニュース番組の動画。安藤のコメントも収録。2025年3月に公開されたもの
  • 2025.2.01Sat
    吉村靖孝が、自身の展覧会「マンガアーキテクチャ――建築家の不在」を解説している動画。2025年2月に公開されたもの
  • 2025.1.26Sun
    西田司・藤村龍至・宇野常寛(評論家)による鼎談「東京開発の10年から都市の未来が見えてくる」の動画。2025年1月に公開されたもの
  • 2025.1.12Sun
    吉村靖孝の建築展「マンガアーキテクチャ――建築家の不在」の予告動画。吉村によるコメントも収録。TOTOギャラリー・間で開催
  • 2025.1.11Sat
    藤本壮介へのインタビュー動画。大阪・関西万博の会場デザインを中心に語る内容。北海道のニュース番組の制作で2025年1月に公開されたもの
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    下川徹 / TORU SHIMOKAWA architectsによる、福岡・筑後市の住宅「和泉の家」
    photo©鈴木研一

    SHARE 下川徹 / TORU SHIMOKAWA architectsによる、福岡・筑後市の住宅「和泉の家」

    architecture|feature
    TORU SHIMOKAWA architects住宅福岡下川徹鈴木研一
    下川徹 / TORU SHIMOKAWA architectsによる、福岡・筑後市の住宅「和泉の家」 photo©鈴木研一
    下川徹 / TORU SHIMOKAWA architectsによる、福岡・筑後市の住宅「和泉の家」 photo©鈴木研一

    下川徹 / TORU SHIMOKAWA architectsが設計した、福岡・筑後市の住宅「和泉の家」です。

    福岡県南部の筑後平野に位置する敷地は南北に長く、北側の接道は車両突き当りのため、車の往来はない。南側には小さな川が流れている。
    すべての室に心地よい光が入る裏面のない建築をつくるため、東西南北に多様な庭を配し、3枚の屋根で構成した。広くはない敷地だが、アプローチに背景となる面を設えるために、伊勢神宮の蕃塀のような落し込みの外壁とすることをまず思い描いた。落し込み壁の高さを低く抑え、桁までを2,040mmにしている。また、2階ヴォリュームを全長8mある大梁3本のキャンチレバーにより支持する構造とし、アプローチと駐車スペースに軒をもたらした。北側からの見え方である、陽(北側道路)、陰(軒下・アプローチ)、陽(東庭)、陰(居間)、陽(南庭)と、交互に展開することを重んじた結果でもある。またこの配置は、内外を曖昧にして、外部を引き込む感覚を抱かせる。北側外観はシンメトリーとして静定させ、スギ無節の落し込み壁から成る下層と、左官の真壁を基本とした上層に分かれた断面構成とした。

    建築家によるテキストより
    • 残り23枚の写真と建築家によるテキスト
    • SHARE
    TORU SHIMOKAWA architects住宅福岡下川徹鈴木研一
    2019.12.14 Sat 14:34
    0
    permalink
    2019.12.13Fri
    • 藤本壮介のチームが、フランス・リヨンの複合施設の設計コンペに勝利
    • 東京藝大・藤村龍至研究室が荒川区の幼稚園行った、自身がデザインした服を披露するファッションショーワークショップを紹介するニュース動画
    • ヘルツォーグ&ド・ムーロンのサイトに、過去の全作品がナンバリングされ、時系列で閲覧できるような機能が追加
    • 奥野崇建築設計事務所による、愛媛・西条市の「氷見のパン工房」
    • 石川素樹建築設計事務所による、東京・中野区の住宅「中央の家」
    • ほか
    2019.12.15Sun
    • アニッシュ・カプーアの北京での二つの展示の様子と、インタビューを収録した動画

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white