
“大西麻貴+百田有希”のブログ
東京都庭園美術館”建築の記憶”
動画”アルベルト・カンポ・バエザ”
動画”アルヴァロ・シザ”
佐藤可士和がインターネットを語る

#インタビューの関連記事
-
2025.10.12Sun藤本壮介へのインタビュー動画。建築家としての姿勢や建築の可能性について語る内容。2025年10月に公開されたもの
-
2025.9.28Sun藤本壮介へのインタビュー動画。藤本が手掛けた「太宰府天満宮『仮殿』」について聞く内容。2025年9月に公開されたもの
-
2025.9.20Satプリツカー賞受賞建築家の山本理顕が、建築家を目指す人たちへのアドバイスを語っている動画。ルイジアナ美術館の制作で2025年9月に公開されたもの
-
2025.9.14Sun藤本壮介が登場しているウェブ番組の動画。森美術館での藤本展の展示室で話を聞く。2025年8月に公開されたもの
-
2025.8.10Sun「新しい建築の当事者たち」展(TOTOギャラリー・間)の解説動画。実行委員の工藤浩平・小俣裕亮・桐圭佑・國清尚之と佐々木慧・村部塁が説明
-
2025.8.03Sunアーティスト・奈良美智の、スタジオの様子とインタビューを収録した動画。ロンドンのヘイワードギャラリーでの回顧展に合わせて制作され、2025年7月に公開されたもの(日本語で視聴可能)
-
2025.7.26Sat青木淳がキュレーターを務めた、第19回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 日本館展示「中立点」の動画。青木へのインタビューに加えて、キュラトリアルアドバイザーの家村珠代、出典作家の藤倉麻子・大村高広・木内俊克・砂山太一のコメントも収録
-
2025.6.29Sunマリーナ・タバスムによる、サーペンタイン・パヴィリオン2025「A Capsule in Time」の動画。建築家のインタビューも収録。2025年6月に公開されたもの
-
2025.6.21Sat山本理顕へのインタビュー動画「孤立した家は存在しない」。生立ちから建築思想まで語る内容。ルイジアナ美術館の制作で2025年6月に公開されたもの(日本語で視聴可能)
-
2025.6.15Sun乾久美子に“橋のある風景”をテーマに話を聞いているインタビュー動画。土木学会の制作で2025年5月に公開されたもの
この日更新したその他の記事
SHARE 東京都庭園美術館”建築の記憶”
東京都庭園美術館で”建築の記憶-写真と建築の近現代-“展が行われます
開催期間は2008年1月26日~3月31日。
展覧会には、記録として撮影された明治期の建築写真から、建築の魅力を独自の表現で切り取った現代の写真まで、約400点を7章構成によって展示します。竣工写真のみならず、構想段階である建築の模型を撮影した写真なども展示し、建築家の構想から現実化へのプロセスも紹介します。
杉本博司などの作品も出展されるようです。
SHARE 動画”アルベルト・カンポ・バエザ”
アルベルト・カンポ・バエザを特集した動画が、Tu.tvにあります
スペインの建築家、アルベルト・カンポ・バエザを特集した動画が、Tu.tvにあります。
SHARE 動画”アルヴァロ・シザ”
アルヴァロ・シザの事務所の様子や、マルコ・デ・カナヴェーゼスのサンタ・マリア教会などシザの作品なども見ることができます。
30分くらいの長さです。
SHARE 佐藤可士和がインターネットを語る
NB onlineに、”佐藤可士和が語る“クリエーティブから見たインターネット””という記事があります
アートディレクターの佐藤可士和がインターネットについて語っています。
- 迫慶一郎/SAKO建築設計工社”金沢ビーンズ”
- 迫慶一郎/SAKO建築設計工社”杭州ロマンティシズム2”
- 迫慶一郎/SAKO建築設計工社”バルセロナ・イマジナリウム”
- プリズミックギャラリー、岡田公彦展レポート
- NHK BShi”夢の美術館 世界の名建築100選”
- 動画”田中功起”