architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 動画
  • 展覧会
  • コンペ
  • 書籍
  • 建築求人
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2025.11.28Fri
2025.11.27Thu
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案
photo©Finbarr Fallon

SHARE MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案

architecture|feature
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon

MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」です。
同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画です。建築家は、繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案しました。ベースとしているプレハブ建築は、ADDPアーキテクツによるものです。


こちらはリリーステキストです(翻訳:アーキテクチャーフォト / 原文は末尾に掲載)

MVRDVのピクセル状ファサードデザインが、シンガポールのプレハブ型モジュールタワーに多様性と個性をもたらす

シンガポールのアーウェル・バンク・ロードにおいて、MVRDVによって提供された活気あるピクセル状のファサードデザインを備えた36階建ての住宅タワー2棟が完成しました。シンガポールを拠点とするADDPアーキテクツによる高効率なプレハブ型モジュール建築デザインを基にして、MVRDVの多様なファサードは建物の外観に活気を与え、24番目のフロアと屋上にある緑豊かな共用スペースを際立たせています。このデザインは、効率性とコスト効果が個性や独自性と喜んで共存できることを示すための、MVRDVの作品群における最新作です。

シンガポール証券取引所に上場する大手不動産会社シティ・ディベロップメンツ・リミテッド(CDL)によって開発されたアーウェル・ヒル・レジデンスは、MVRDVがシンガポールの都市中心部にある建物に初めて協働したことを示すものです。この開発は、シンガポールを拠点とする建築事務所ADDPアーキテクツによって設計され、PPVC(プレハブ化された仕上げ済み立体構造)という工法が用いられました。これは、仕上げ済みの内装や外装を含む部屋全体を工場で建設し、現場で積み重ねるタイプの建設方法です。PPVCは、シンガポールで広く採用されている建設技術です。この工法は、現場での施工作業の負担、必要な建設作業員の数、および工期を削減します。これらはすべて、高密度な都市環境における混乱を軽減するための有効な手段です。また、この工法は、輸送・重機の使用・現場作業を最小限に抑えることで、廃棄物を削減し、建設に関連する二酸化炭素排出量を低減します。これらの利点を踏まえ、シンガポール建築建設庁(BCA)は、生産性を向上させる建設手法において業界の能力を高めるため、特定の規制、枠組み、認証制度を導入しています。

しかし、PPVCは建物の外観が繰り返し的で単調になりがちであるため、デザイン上の工夫を加えるためにMVRDVがプロジェクトに参加し、繰り返しのあるフロアプランの中に変化があるような錯覚を生み出しながら、タワーに個性と視覚的魅力の両方を与えました。MVRDVのデザインは、PPVCシステムの特性を活かして「ピクセル状」のファサードを生み出しており、各プレハブユニットが1つのピクセルを構成しています。ユニットは金属フレームを用いて引っ込められたり突き出されたりしており、さまざまな形状のバルコニーを生み出すことで、建物の外観に深さと興味を与えています。この凹凸は、ゴールドとダークブラウンの配色と組み合わさり、つる植物の有機的な形状に着想を得た抽象的なパターンを建物全体のファサードに形作っています。

「何十年にもわたり、シンガポールは建築と都市計画において驚くべき革新を遂げてきた都市であることを示してきました」と、MVRDVの共同創設者ナタリー・デ・フリイスは語っています。「この都市は再びモジュール建設においてリーダーシップを示しており、廃棄物、二酸化炭素排出量、そして都市生活への支障を減らすうえでのPPVCの利点を実感しつつあります」

このピクセル状のパターンはまた、シンガポールに特徴的な豊かな緑を備えた建物の共用スペースを強調する機能を果たしています。24番目のフロアには約4層分の高さを持つスカイガーデンがあり、タワーの最上部には、社交の集まりのための親密な空間「アーウェル・スカイ」が設けられています。建物のこれら両方のセクションでは、単一ユニットによるピクセルの硬直したグリッドが緩やかになり、2倍および3倍サイズのフレームによって内部の樹木や植物が際立って見えるようになっています。

工場での生産によって実現された高品質かつ低廃棄な建設により、PPVCは本質的により持続可能な建設技術であり、シンガポールのグリーンプラン2030とも関連づけられています。しかし、低廃棄の建設が真に持続可能であるのは、建物が地域にとって価値ある長期的な貢献を果たし、それによって長寿命である場合に限ります。MVRDVによるアーウェル・ヒル・レジデンスのファサードデザインはそれを実現しており、実用的な設計アプローチが興味深く、多様で、活気あるものにもなり得ることを示しています。


以下の写真はクリックで拡大します

MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 photo©Finbarr Fallon
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 image©MVRDV
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 image©MVRDV
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 image©MVRDV
MVRDVによる、シンガポールの集合住宅「アーウェル・ヒル・レジデンス」。同国で普及する“プレハブ型モジュール建築”をアップデートする計画。繰り返しで単調になりがちなファサードを変える為に、各ユニットを“1つのピクセル”として扱って金属フレームで凹凸をつくるデザインを考案 image©MVRDV

以下、リリーステキストです。


MVRDV’s pixelated facade design brings variety and identity to prefabricated modular towers in Singapore

At Irwell Bank Road in Singapore, two 36-storey residential towers have completed construction, with a lively, pixelated facade design contributed by MVRDV. Taking as a base the highly efficient, prefabricated, modular building design by Singapore-based ADDP Architects, MVRDV’s variegated facade adds liveliness to the buildings’ external appearance and highlights the green communal spaces on the buildings’ 24th floor and roof. The design is the latest in MVRDV’s oeuvre to show that efficiency and cost-effectiveness can happily coexist with character and individuality.

Developed by leading Singapore-listed real estate company City Developments Limited (CDL), Irwell Hill Residences marks MVRDV’s debut in collaborating on a building in the urban core of Singapore. The development was designed by Singapore-based firm ADDP Architects using prefabricated prefinished volumetric construction (PPVC), a type of construction in which entire rooms, including their finished surfaces and facades, are built in a factory and stacked together on site. PPVC is a widely adopted construction technique in Singapore. It reduces the intensity of on-site construction, the number of construction workers required, and the length of the construction period – all valuable tools to reduce disruption in a dense urban environment. It also reduces waste and lowers construction-related carbon emissions by minimising transport, equipment usage, and site operations. Given these benefits, the country’s Building and Construction Authority has instituted targeted regulations, frameworks, and accreditation schemes to advance the industry’s capability in construction methods that improve productivity.

However, PPVC also tends to result in repetitive, monotonous building appearances, so MVRDV was brought on board to add a design twist that imbues the towers with both identity and visual appeal, creating the illusion of variation within a repeating floor plan. MVRDV’s design capitalises on the qualities of the PPVC system to create a “pixelated” facade, with each prefabricated unit creating one pixel. Units are recessed or extended using metal frames, creating balconies in a variety of types and adding depth and interest to the building’s appearance. This relief combines with a colour scheme of gold and deep brown to form an abstract pattern across the whole facade, inspired by the organic shapes of climbing plants.

“Over the decades, Singapore has shown itself to be a city of incredible innovation in architecture and urbanism”, says MVRDV founding partner Nathalie de Vries. “The city is once again showing leadership in modular construction, and is seeing the benefits of PPVC in reducing waste, carbon emissions, and disruption to city life. With Irwell Hill Residences, alongside ADDP Architects we took aim at the next step in that story of innovation: a PPVC project that prioritises variety and liveability.”

The pixelated pattern also serves to highlight the building’s communal features, with their lush greenery characteristic of Singapore. On the 24th floor is a sky garden approximately four storeys tall, while at the top of the towers is Irwell Sky, an intimate space for social gatherings. In both of these sections of the building, the rigid grid of single-unit pixels loosens, with double- and triple-size frames showing off the trees and plants within.

Thanks to the high-quality, low-waste construction enabled by factory production, PPVC is by its nature a more sustainable construction technique, and has been linked to Singapore’s Green Plan 2030. However, low-waste construction is only truly sustainable if a building makes a valued, long-term contribution to its neighbourhood and thus has longevity. MVRDV’s facade design for Irwell Hill Residences achieves this, demonstrating that a pragmatic design approach can also be an interesting, diverse, and lively one.

■建築概要

Project Name: Irwell Hill Residences
Location: Singapore
Year: 2020–2025
Client: City Developments Limited
Programme: Residential facade
───
Credits
Architect: MVRDV
Founding Partner in charge: Nathalie de Vries
Partner: Wenchian Shi
Design Team: Lorenzo Mattozzi, Marco Gazzola, Alberto Menozzi, Luca Beltrame, Fredy Fortich, Amanda Galiana Ortega, Andrea Ventura, Monika Wiecha, Chi Zhang
Visualisations: Antonio Luca Coco, Gianlorenzo Petrini
Copyright: MVRDV Winy Maas, Jacob van Rijs, Nathalie de Vries
───
Partners:
Co-architect (Building design, project coordination): ADDP Architects LLP
Landscape Architect: Ecoplan
Structural engineer: TW-Asia Consultants Pte Ltd.
MEP: United Project Consultants Pte Ltd.
Interior architect: Index Design Pte Ltd.
Photography: © Finbarr Fallon

あわせて読みたい

OMAとポテトヘッドによる、シンガポールでの建築展「N*thing is Possible」。地元で飲食等を手掛ける企業が発起して開催。ホスピタリティ分野における持続可能性と廃棄ゼロをテーマに、廃棄物等を用いたランドスケープやリサーチ成果を展示。未来に繋がる方法の紹介や問題提起も行う
  • SHARE
2025.11.28 Fri 06:47
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    61,635
    • Follow
    85,043
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More
    2025.11.26Wed
    • 貝島桃代と能作文徳の対談「穴が開くほど見る―建築写真から読み解く暮らしとその先 第11回」の動画がLIXILのサイトで期間限定で無料配信。其々が選んだ、斉藤助教授の家、谷川さんの住宅、上原通りの住宅、ハウス・グミュールの写真を題材に議論
    • ザハ・ハディド・アーキテクツによる、中国・広州の「グレーターベイエリア・スポーツセンター」。スタジアム・アリーナ・水泳場からなる施設。伝統的な帆船や扇子を参照して、流線形の外装と層状の屋根を特徴とする建築を考案。デジタル技術に加えて土着的建築の概念も取入れて日射遮蔽や自然換気の最適化を図る

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    61,635
    • Follow
    85,043
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 動画
    • 展覧会
    • コンペ
    • 書籍
    • 建築求人
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white

    建築求人情報紹介

    Loading...