OUVI + A-ASTERISKによる住宅兼美容院”Y-house”
サムネイル:OUVI + A-ASTERISKによる住宅兼美容院

OUVI + A-ASTERISKによる住宅兼美容院”Y-house”

TISS-005.jpg
photo©山田新治郎

OUVI + A-ASTERISKが改装を手掛けた東京都杉並区の住宅兼美容院”Y-house”です。

TISS-000.jpg
TISS-001.jpg
TISS-002.jpg
TISS-003.jpg
TISS-004.jpg
TISS-007.jpg
TISS-008.jpg
TISS-009.jpg
TISS-010.jpg
TISS-011.jpg
TISS-012.jpg
TISS-013.jpg
TISS-014.jpg
TISSAfetr_Ren.gif
TISSoriginal.gif
以下、建築家によるテキストです。


私たちは、都心にある1つの小さな小さな改築プロジェクトを行いながら、2つのことについて考えた。1つはその施主の生活に対する個別解であり、もう1つは都心に無数存在する類似例が抱える社会問題への展望である。

自宅に併設している美容院を営む老夫婦は、子供が巣立ったのを機に、老後に向けて生活スタイルをいくらか調整しようと考えていた。それは、生活の比重を増やし、業務としての仕事を減らしつつ、しかし仕事を通して育んできた近隣との交流はより豊かにしたい、ということだった。
既存の建物を見てみると、店舗ー玄関ーDKーバスルーム/トイレが廊下を介さずそれぞれ扉のみで仕切られており、「続き間」のように奥へ奥へと人を導くような空間構成になっていた。この構成が、施主のさまざまな生活習慣と強くリンクしているようだった。
そこで私たちは、このいくらか特殊な既存建物の空間構成を踏襲し、既存の壁、既存の床、既存の設備といった部分を少しだけ残しつつ、各空間を斜線の扉で切り落とし、奥へ奥へと続いていくような建築を考えた。これにより斜線によって隔てた隣り合う各空間は、その扉の開閉によって互いの用途の増減を変更・調整することができるようになっている。

このプロジェクトの焦点を施主ではなく都市にあてた時、他の問題が見えてくる。東京都心には同じような問題を抱えた老夫婦が無数いるのだ。それは、団塊世代といわれ、これから定年を向かえていく段階にある。彼らは、1980年前後に一斉に戸建てマイホームを購入した世代でもあり、その前後15年ほどの間に都内だけでも約9万戸建設された。定年後、生活スタイルの調整を考える彼らは、使い勝手が悪くなった今までの家を売却し、終の住処としてマンションを購入し、育んできた近隣との交流を離れるケースが後を絶たない。幸いにも1980年には新耐震法が施行されており、そのおかげで当時の戸建ては壁量が現行法に近く、リフォームも比較的容易である。私たちはこのような全体状況に対し、地域を離れずに、同時に今迄の生活習慣を維持できるような対処法が必要と考える。
このプロジェクトはこういった2つの視点から行ったリフォームであり、都心問題への展望でもある。
■計画概要
プロジェクト名:Y-house
場所:東京都杉並区
機能:住宅兼美容院(改築)
面積:39.74sqm(30.23sqm改築面積)
設計:
建築:OUVI + A-ASTERISK
施工:潤工務店
撮影:山田新治郎

あわせて読みたい

この日更新したその他の記事

マンシーリャ+トゥニョンの古書『Mansilla + Tuñón ARQUITECTOS system and subjectivity 115/116[Ⅱ]』

マンシーリャ+トゥニョンの古書『Mansilla + Tuñón ARQUITECTOS system and subjectivity 115/116[Ⅱ]』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています

マンシーリャ+トゥニョンの古書『Mansilla + Tuñón ARQUITECTOS system and subjectivity 115/116[Ⅱ]』がアーキテクチャーフォトブックスで販売されています。詳しい状態や概要はリンク先でご確認ください。
その他の入荷書籍はこちらで見ることができます

スペインの建築家マンシーリャ+トゥニョンの作品集。11作品を収録しています。

大野力 / sinatoによる鎌倉の住宅”Shichirigahama T” 藤田雄介 / CAMP DESIGN INC.による”上町の住宅”

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。