長坂常 / スキーマ建築計画によるスタジオ兼オフィス「Hue plus」
サムネイル:長坂常 / スキーマ建築計画によるスタジオ兼オフィス「Hue plus」

長坂常 / スキーマ建築計画によるスタジオ兼オフィス「Hue plus」

HUES_102_MG_6832_th.jpg

HUES_106_DN13337_th.jpg
photo©Takumi Ota

長坂常 / スキーマ建築計画が設計したスタジオ兼オフィス「Hue plus」です。

HUES_108_DN13358_th.jpg
HUES_109_DN13408_th.jpg
HUES_110_DN13418_th.jpg
HUES_117_DN13394_th.jpg
HUES_128_DN13550_th.jpg
HUES_133_DN13583_th.jpg
HUES_201_DN16330_th.jpg
HUES_202_DN16264_th.jpg
HUES_203_DN16221_th.jpg
HUES_207_MG_8837_th.jpg
HUES_208_MG_8819_th.jpg
HUES_209_DN16299_th.jpg
HUES_210_DN16307_th.jpg
HUES_211_DN16374_th.jpg
HUES_212_DN16321_th.jpg
HUES_213_DN16284_th.jpg
HUES_214_DN16338_th.jpg
HUES_215_DN16362_th.jpg
HUES_216_DN16354_th.jpg
HUES_217_DN16344_th.jpg
HUES_222_DN16495_th.jpg
HUES_223_DN16501_th.jpg
HUES_225_DN16510_th.jpg
HUES_226_MG_8942_th.jpg
HUES_227_DN16416_th.jpg
HUES_229_MG_8928_th.jpg
HUES_234_MG_8910_th.jpg
HUES_237_DN16381_th.jpg
HUES_238_MG_8869_th.jpg
HUES_239_DN16447_th.jpg
HUES_240_DN16462_th.jpg
HUES_242_DN16537_th.jpg
HUES_244_DN16520_th.jpg
sketch_cafe.jpg
sketch_image.jpg
sketch_library&storage.jpg
sketch_MTGspace.jpg
sketch_office.jpg
sketch_studio1.jpg
sketch_studio3.jpg
sketch_studio4.jpg
以下、建築家によるテキストです。


Hue plus
「食」のビジュアル表現の可能性を広げる新空間、スタジオ兼オフィスのHue+を計画した。中にはカフェスペースやライブラリー、食器庫などがある。我々は通常であれば閉ざされ「撮影する」という目的だけで利用されるスタジオの可能性を広げるため、いつもより2時間長くいたくなる空間を目指した。具体的には空間に参加できる余地を残し、スタッフ自ら手を加え変容させ「食」を介して交わる場をつくった。
■建築概要
題名 : Hue plus
設計:長坂 常/スキーマ建築計画
担当:山本亮介
所在地:東京都港区海岸
主用途:写真スタジオ兼オフィス
施工:
株式会社 丹青社(内装)
濱田 淳/ADOPTキッチンワークス(キッチン)
有限会社 電雄社(電気)
高砂熱学工業株式会社(設備)
なかむらしゅうへい(エポキシ)
デザイン協力:橋詰 宗(サイン)  
面積:1704.3㎡
階数 : 6F 7F RF
竣工:2012年4月
写真:太田 拓実

あわせて読みたい

#スキーマ建築計画の関連記事

#太田拓実の関連記事

この日更新したその他の記事

book『小さな家、可愛い家 世界の一流建築家による傑作タイニー・ハウス34軒』

書籍『小さな家、可愛い家 世界の一流建築家による傑作タイニー・ハウス34軒』がamazonで発売されています

書籍『小さな家、可愛い家 世界の一流建築家による傑作タイニー・ハウス34軒』がamazonで発売されています。リンク先に中身のプレビュー画像が4枚掲載されています。

7坪あったら家が建つ!
こんな、ちっちゃな家に住みませんか?

好評『可笑しな家』の狭小住宅篇。
世界の名建築家が工夫を凝らして造った”小さな家”の傑作――快適な可愛い住みかを34軒収録。

家の原点を求めて造られた――狭小住宅

小さな家、可愛い家 世界の一流建築家による傑作タイニー・ハウス34軒
ミミ・ザイガー 黒崎 敏
4576120735

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。