architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2014.4.13Sun
2014.4.11Fri
2014.4.14Mon
TNA/ 武井誠・鍋島千恵と小西泰孝が講師を務める上信電鉄上州富岡駅に関するレクチャーが開催[2014/5/10]
サムネイル:TNA/ 武井誠・鍋島千恵と小西泰孝が講師を務める上信電鉄上州富岡駅に関するレクチャーが開催[2014/5/10]

SHARE TNA/ 武井誠・鍋島千恵と小西泰孝が講師を務める上信電鉄上州富岡駅に関するレクチャーが開催[2014/5/10]

architecture|exhibition

renga-poster

TNA/ 武井誠・鍋島千恵と小西泰孝が講師を務める上信電鉄上州富岡駅に関するレクチャーが開催されます。場所は、渋谷ヒカリエホール9 階Room1104。開催日は、2014年5月10日(土)13:30 開場14:00 開演16:30 終了予定との事。

上信電鉄上州富岡駅はTNA(武井誠氏+ 鍋島千恵氏)の設計競技一等案により、この春竣工しました。
構造の一部として用いられている煉瓦が現代の建築にどのように展開され、どのような景色をつくるのかということに大変興味を持ち、昨年建設中の現場で煉瓦積を見学させて頂くという機会を得ることができました。
この度、竣工を迎えた駅舎と広場について改めて設計及び現場監理に携わられた建築家・構造設計家の方々にお話を伺う運びとなりました。
建築・構造・素材、そして色彩。普段とは少し異なる切り口も交え、建築がつくる風景についてをお話頂きます。

詳細は以下でどうぞ。

開催概要
■日時 2014 年5 月10 日(土)
13:30 開場 14:00 開演
16:30 終了予定
■会場 渋谷ヒカリエホール9 階Room1104〒150-8510 渋谷区渋谷2-21-1
■定員 50 名(先着順)
■参加費 GS デザイン会議会員:無料 非会員:1,000 円
■参加申込・問い合わせ先
加藤 幸枝 gssozaishikisai@gmail.com
GS デザイン会議正会員・GS 素材色彩分科会代表
■共催 素材色彩研究会MATECO

■講師紹介
□TNA 武井 誠
1974年 東京都生まれ
1997年 東海大学工学部建築学科卒業
1997年 東京工業大学大学院塚本由晴研究室研究生+アトリエ・ワン
1999年 手塚建築研究所入社
2004年 TNAを鍋島千恵と設立
□TNA 鍋島 千恵
1975年 神奈川県生まれ
1998年 日本大学生産工学部建築工学科卒業
1998年 手塚建築研究所入社
2004年 TNA共同主宰
現在 東京大学、法政大学、日本大学 非常勤講師
・受賞歴等
2011.07 上州富岡駅舎設計提案競技 最優秀賞
2010.02 JIA 新人賞 「カタガラスの家」
2009.04 東京建築士会 住宅建築賞 「カタガラスの家」
2009.02 第25 回 新建築賞(吉岡賞) 「カタガラスの家」
□小西泰孝
1970年 千葉県生まれ。1995 年 東北工業大学工学部建築学科卒業。
1997年 日本大学大学院理工学研究科修士課程修了、(株)佐々木睦朗構造設計研究所入所。2002 年 小西泰孝建築構造設計設立。
・近年の構造設計作品 ( 竣工年・建築家)
12 のストゥッディオーロ(2010・シーラカンス・アンド・アソシエイツ)、アトリエ・ビスクドール(2010・前田圭介)、山本別邸・蓼科(2011・横河健)、熊本駅西口駅前広場(2011・佐藤光彦)、倉庫の家(2011・藤村龍至)、茶屋が坂の家(2012・近藤哲雄)、七ヶ浜町遠山保育所 (2013・高橋一平)
・主な受賞
第3 回日本構造デザイン賞作品賞(2008 年)
第24 回JSCA 賞奨励賞(2013 年)

あわせて読みたい

サムネイル:二俣公一 / ケース・リアルによる東京の住宅「弦巻の家」
二俣公一 / ケース・リアルによる東京の住宅「弦巻の家」
  • SHARE
2014.04.13 Sun 09:45
0
permalink

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    スペインの写真家ジョルディ・ベルナルドが、ミースのバルセロナ・パヴィリオンのガラス建具をファサード側に移動

    SHARE スペインの写真家ジョルディ・ベルナルドが、ミースのバルセロナ・パヴィリオンのガラス建具をファサード側に移動

    architecture|art|remarkable

    スペインの写真家ジョルディ・ベルナルドが、ミースのバルセロナ・パヴィリオンのガラス建具をファサード側に移動するというインスタレーションを行っているようです

    スペインの写真家ジョルディ・ベルナルドが、ミースのバルセロナ・パヴィリオンのガラス建具をファサード側に移動するというインスタレーションを行っているようです。写真がdezeenに4枚。過去にSANAAやアイ・ウェイウィなどもインスタレーションを行った、アーティストを招待するシリーズの一環のようです。

    • SHARE
    2014.04.13 Sun 08:13
    0
    permalink
    藤本壮介がミラノサローネでカッシーナのためにデザインしたインスタレーション「floating forest」の写真

    SHARE 藤本壮介がミラノサローネでカッシーナのためにデザインしたインスタレーション「floating forest」の写真

    architecture

    藤本壮介がミラノサローネでカッシーナのためにデザインしたインスタレーション「floating forest」の写真がdesignboomに掲載されています

    藤本壮介がミラノサローネでカッシーナのためにデザインしたインスタレーション「floating forest」の写真が6枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    2014.04.13 Sun 08:02
    0
    permalink
    2014.4.11Fri
    • NHKの番組・SWITCHインタビュー 達人達(たち)で、迫慶一郎と岡田武史が対談[2014/4/19]
    • 10+1websiteの特集「現代建築を学ぶための最新ガイド」が公開
    • スペインの設計事務所・セルガスカーノのオフィスの1日の定点観測動画
    • 新潟県十日町市の市民活動センター等設計プロポーザルが参加者を募集中(参加条件は緩めです)
    • 伊礼智設計室による水戸の「亀山建築の小さな社屋」のオープンハウスが開催(設計者も可)[2014/4/29]
    • ほか
    2014.4.14Mon
    • 古書『GLOBAL ARCHITECTURE BOOK 1-13巻揃』
    • フランク・ゲーリーによるフランスのルイ・ヴィトンのアート施設「ルイ・ヴィトン ファウンデーション」の写真
    • 岩橋翼建築設計事務所による大阪のビルのワンフロアの改修「通りの小屋」
    • ヴォーリズ設計の「大丸心斎橋店本館」が建て替えへ
    • アーティストの山内崇嗣の展覧会「くるみの部屋」が愛知県美術館で開催[2014/4/17-6/4]
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white