SHARE 伴尚憲 / bandesignによる愛知県小牧市の住宅「Secret Garden」
all photos©水野茂朋
伴尚憲 / bandesignが設計した愛知県小牧市の住宅「Secret Garden」です。
木津用水と今回敷地との間にはその側道があり、人の行き来が行われ、丁度小学校の通学路に利用されている。その東側に建物を開くにはプライバシー確保のための何かしらのアイデアが必要であった。逆に西側には田畑があり景色は良い。南は隣地で住宅がたっており、北側は親世帯の隣地がある。そのような状況の下、施主は、プライバシーを確保しながら、開放的で且つ安心して生活できる住宅を望んだ。
※以下の写真はクリックで拡大します
北32m、東西16m程の広大な土地に、南北約24mと東西約11mの長方形に仕切り、南西角から北東角の斜めを境に建屋と庭の二つの三角形の空間を配置した。
東側外観は一見、東側道路からは閉鎖的に閉じているように見える。住民が塀の向こうで浮いて見える稀有な場面に遭遇する。
庭側からの景色は、RCの塀に向かって土が盛ってあるため、地面が立体的に空へと繋がる。そのアイデアによって、塀で囲うことによる閉鎖感を避け、より開放的に、しかもプライバシーが高い庭をつくることができた。我々はそれを“3D Ground”と呼んでいる。
3D Groundは、立体的に建屋の屋根へと繋がっている。屋根先端には木製デッキが設置されており、それに向かって段差無しで道をつくっている。側には田園風景が開けておりデッキからその景色を望める。室内から見えるその道は、外構デザインの一つになっている。
キッチン、ダイニングからリビングを望む。外部の庭がパノラマに見えるように連窓を設置して、内部にいながら外部の臨場感をより感じられるような設えにしている。
1寸勾配の屋根は最上部で余剰空間をつくる。その空間に子供室にはロフトを、夫婦の寝室には小屋裏収納を設けている。
塩ビ管を30m以上埋設して空気を通す。我々はこの管のことを“Heat Cool Tube”と呼んでいる。外部の土盛りを地熱利用する。
一般的に地面から5m下の気温15度で年中一定していると言われている。この土盛りは2.5m程度で年中一定とは言えないが、かなり安定した温度を得ることができる。
その土の中に30m超の塩ビ管を埋設して空気が通せるようにした。利用価値を高めるために地熱利用した空気を24時間換気で利用している。
実際、外気温度±10度前後の温度が計測されており、氷点下の雪の日には暖かく感じ、真夏の暑い日には涼しく感じるくらいの空気を得ることが出来た。リビングに開放された空気は、勾配天井に沿って上部へと向かい北側外壁窓で排気が出来るような重力換気が成立するような計画になっている。
土を盛ることは3D Groundの臨場感だけでなく、良好な室内環境の実現に対しても貢献している。
以下、建築家によるテキストです。
忘れられない、本当に気持ちが良い場所。
家族は思い出した。ある夏キャンプで行ったある渓谷、勇気を出して奥深く行った、そして家族だけの場所を見つけた。周りには家族以外誰も居ない。家族は名付けた、家族だけの秘密の庭。その場所はどれだけ遠いのだろう?距離を忘れるくらい遠くに感じた。
その庭に欲しいもの全てがあり、そのテントに必要なもの全てがある。
そんな家を家族は望んだ。
愛知県小牧市のこの住宅は、中心市街地から程よく離れた田園風景が豊かな場所にある。今回敷地は、中心市街地の住宅に比べて非常に広い敷地であった。直ぐ東側に合瀬川が流れているが、人口の農業用水であり、景色を楽しむまでの環境ではない。但し、地域住民からは木津用水と呼ばれ農業が広く行われる地域の重要な水資源として機能し、また地域住民もその側道を利用している。木津用水と今回敷地との間にはその側道があり、人の行き来が行われ、丁度小学校の通学路に利用されている。その東側に建物を開くにはプライバシー確保のための何かしらのアイデアが必要であった。逆に西側には田畑があり景色は良い。南は隣地で住宅がたっており、北側は親世帯の隣地がある。そのような状況の下、施主は、プライバシーを確保しながら、開放的で且つ安心して生活できる住宅を望んだ。
■建築概要
建物の所在地/ 愛知県小牧市
主要用途/ 専用住宅
規模/ 地上2階
敷地面積 473.97㎡ 建築面積144.53㎡ 1階面積 139.49㎡ 2階面積 34.98㎡
延床面積174.47㎡
建蔽率 30.50 % (許容60 %)
容積率 36.81 % (許容160%(200)%)
構造/ 木造