吉岡徳仁による”ヴィーナス-結晶の椅子”の制作プロセス

002-02-full-size-VENUS-process.jpg

吉岡徳仁による”ヴィーナス-結晶の椅子”の制作プロセスを写真によって紹介する。
この椅子は、21_21 DESIGN SIGHTで行われる吉岡徳仁ディレクションの展覧会”セカンド・ネイチャー“で発表される。この展覧会の会期は2008年10月17日(金)~2009年1月18日(日)。(詳しくはページの一番下を参照)

松原慈 with assistantによる”BOOJUM”+松原慈インタビュー

denim01.jpg
©マーティン・ホルトカンプ

松原慈 with assistantによるインスタレーション”BOOJUM”です。この作品はディーゼルデニムギャラリー青山1Fにて2008年2月8日まで展示されています。また展覧会のキュレーションは、brizheadの高橋正明が行っている。
この展示に合わせてarchitecturephoto.netは、松原慈氏にインタビューを行った。このインタビューは、”BOOJUM”という作品について、歴史について、建築家について。など、非常に興味深い内容となっています。

マーク・クインによる黄金のケイト・モス像が大英博物館で展示 養老孟司×隈研吾”ラオスから眺める石油主導文明のたそがれ” book”More Mobile: Portable Architecture for Today”

書籍”More Mobile: Portable Architecture for Today”がamazonで発売されています

モバイル建築を特集した書籍”More Mobile: Portable Architecture for Today“がamazonで発売されています。出版社サイトに概要(英語)が掲載されています。

More Mobile: Portable Architecture for Today
1568987587
Jennifer Siegal


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

くまもとアートポリス”宇城市立豊野幼・小中一貫校設計業務公募型プロポーザル”[募集]

熊本県のサイトに、くまもとアートポリス”宇城市立豊野幼・小中一貫校設計業務公募型プロポーザル”の概要が掲載されています

審査員は、伊東豊雄、曽我部昌史など。募集期間は、2008年11月17日(月)までです。
リンク先から応募要項と資料がダウンロードできます。

“青木淳と建築を考える”対話篇9、花田佳明→青木淳

“青木淳と建築を考える”のサイトに対話篇9、花田佳明→青木淳が掲載されています

神戸芸術工科大学の課題”青木淳と建築を考える”のウェブサイトに対話篇9、花田佳明青木淳が掲載されています。青木淳と花田佳明のメール対話の第9回。
この課題の追加登録の募集情報も掲載されています。締切は2008年10月10日。

谷尻誠インタビュー

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。