隈研吾による中国の「新津 知・芸術館」の写真

隈研吾のウェブサイトに中国の「新津 知・芸術館」の写真が掲載されています

隈研吾のウェブサイトに中国四川省成都市の「新津 知・芸術館」の写真が6枚掲載されています。

道教の聖地、新津老君山の麓にある当芸術館。ファサードでは瓦を使う。かわらは当地の素材を、地元の工場で伝統工法で作られるもので、自然、均衡を重んじる道教に敬意を払っている。同時に、それをワイヤーで吊るし、浮かばせることで、瓦はそれがもつ重さから開放され、軽快さを獲得する。建築は粒子からなる呼吸するファサードをまとい、周りの自然と溶け合う。建築内部は、暗から明へと導くらせん状の展示空間からなっている。上層の展示スペースからは、老君山の雄大な風景を望むことができる。直射日光は瓦にさえぎられる。建築内部は柔らかなひかりで包まれ、魅力的な粒子状の影ができる。
(via kkaa.co.jp)

book『ビジュアル・コンプレキシティ ―情報パターンのマッピング』

書籍『ビジュアル・コンプレキシティ ―情報パターンのマッピング』がamazonで発売されています

書籍『ビジュアル・コンプレキシティ ―情報パターンのマッピング』がamazonで発売されています。リンク先に中身のプレビュー画像が4枚掲載されています。

私たち人類は、どのようにして情報や知識を体系化し、みえるかたちにしてきたのでしょうか? 本書は、古来より分類のシステムとして使われてきたツリーモデルから、現代の情報爆発時代におけるネットワークモデルまで、約300点におよぶインフォメーションデザイン作品を掲載するとともに、今日の情報化社会を描写するための新しい言語〈ネットワーク・ビジュアライゼーション〉の魅力と可能性を探求しています。

ビジュアル・コンプレキシティ ―情報パターンのマッピング
久保田 晃弘
4861007836

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。