堀部安嗣の「阿佐ヶ谷書庫」の内覧会が開催。クライアントの松原隆一郎とのトークイベントも開催。

堀部安嗣の「阿佐ヶ谷書庫」の内覧会が開催されます

堀部安嗣の「阿佐ヶ谷書庫」の内覧会が開催されます。開催日は、2014年4月13日で、要事前申し込み。応募多数の場合は抽選。条件は『書庫を建てる』ご購入者であること。
また、2014年4月6日と2014年5月20日には、堀部安嗣と松原隆一郎が参加するトークイベントも企画されています。

2014年4月、『書庫を建てる 1万冊の本を収める狭小住宅プロジェクト』(新潮社)の出版を記念して「阿佐ヶ谷書庫」の内覧会を開きます。この建物は、社会経済学者・松原隆一郎さんの書庫兼仕事場です。建坪6坪の小さな空間に約1万冊の本と松原さんの祖父母が眠る仏壇が納められています。建築家の堀部安嗣さんが設計し、2013年に竣工しました。この本には施主と設計者、それぞれの視点から描いた書庫をめぐる物語が詰まっています。内覧会では本の題材となった建物をごらんいただくとともに、松原夫妻と堀部さん、この本を編集した新潮社の黒田玲子さんも来場しますので、建築と本についてお話をお聞きください。書籍販売とサイン会も予定しています。(via www1.ocn.ne.jp/~horibe-a/)

書庫を建てる: 1万冊の本を収める狭小住宅プロジェクト
松原 隆一郎 堀部 安嗣
4103352914

ジオデシック・デザインによるタイ・ノンタブリーのオフィス「Pakkred Office」の写真など

ジオデシック・デザインによるタイ・ノンタブリーのオフィス「Pakkred Office」の写真などがarchdailyに掲載されています

ジオデシック・デザインが設計した、タイ・ノンタブリーのオフィス「Pakkred Office」の写真などが33枚、archdailyに掲載されています。

ザハ・ハディドがマカオの再開発「city of dreams」の一部として設計している高層ホテルの画像

ザハ・ハディドがマカオの再開発「city of dreams」の一部として設計している高層ホテルの画像がdesignboomに掲載されています

ザハ・ハディドがマカオの再開発「city of dreams」の一部として設計している高層ホテルの画像が1枚、designboomに掲載されています。

松田平田の平田重雄の自邸「VILLA LE MAIS」の見学会が開催[2014/4/12・13]

松田平田の平田重雄の自邸「VILLA LE MAIS」の見学会が開催されます

松田平田の平田重雄の自邸「VILLA LE MAIS」の見学会が開催されます。開催日は、2014年4月12日・13日。

‘VILLA LE MAIS’(トウモロコシ荘)と名付けられた住宅は、目黒の高台に建つ平田重雄が晩年を過ごした自邸です。松田平田設計でスケールのある建築を多く手がけた平田ですが、この自邸では、建築家の内なるアメリカとモダニズムが表現され、その外観からは、昭和11年に設計された「旧石橋正二郎邸(現アメリカ公使邸)」の姿も偲ばれます。1990年、平田徹雄氏により、部分的にメンテナンスが施され、快適な空間として維持されてきました。会場では、平田徹雄氏のご協力で、竣工当時の写真資料や石膏模型などもご覧いただけます。
この度、初めて公開し、見学会を実施することで、このモダニズム住宅を引き継いでくださる方をさがします。

【平田重雄自邸(目黒区三田)】見学会
平田重雄設計 昭和42年(1967年)竣工。鉄筋コンクリート4階建
住所:東京都目黒区三田2-10-6

坂本一成の「代田の町家」がノルウェー人のアーティスト夫妻に引き継がれることに

坂本一成の「代田の町家」がノルウェー人のアーティスト夫妻に引き継がれることになってそうです

坂本一成の「代田の町家」がノルウェー人のアーティスト夫妻に引き継がれることになってそうです。
「代田の町家」は「土地(住宅付き)」として売りに出されていて、解体される可能性が大きく、住宅遺産トラストがこの住宅の継承を望んで、住み手を探していました。詳細はこちらで

平田晃久が「(仮称)太田駅北口駅前文化交流施設設計プロポーザル」の最優秀者に

平田晃久が「(仮称)太田駅北口駅前文化交流施設設計プロポーザル」の最優秀者に選ばれています

平田晃久が「(仮称)太田駅北口駅前文化交流施設設計プロポーザル」の最優秀者に選ばれています。

(仮称)太田駅北口駅前文化交流施設設計プロポーザルの審査結果をお知らせします。

平成26年3月27日(木)に公開プレゼンテーションおよびヒアリングを実施し、その後、第3回審査委員会において厳正な審査を行い、最優秀者および優秀者を選定しました。

【審査結果】

最優秀者(特定) 平田晃久建築設計事務所
優秀者(次点)   一級建築士事務所 株式会社アトリエ・天工人

book『アートの価値 マネー、パワー、ビューティー』

書籍『アートの価値 マネー、パワー、ビューティー』がamazonで発売されています

書籍『アートの価値 マネー、パワー、ビューティー』がamazonで発売されています。

なぜ、一枚の絵画に何十億円もの値がつくのか?
アートの価値は、「金」で計れるのか?

「商業的価値」「社会的価値」「本質的価値」の3つから、不透明な「アートの価値」の正体を明かします。
2012年に英語版が発売され大好評を博していて、ドイツ語版、スペイン語版、韓国語版と、世界中へ広がる本書の、待望の邦訳書。
国際的に活躍する著名なアートディーラーであり、アート業界とアートを隅々まで知り尽くした著者が、顧客となった大金持ちのコレクターや大物アーティストたちのエピソードなど、様々な実体験を交えながら「アートの価値」とは何なのかを、滑らかな語り口で解説します。
従来のアートの入門書とは異なり、アートの価値を取り巻くあらゆる疑問に答える本書は、アートを愛するどんな人にも楽しんでいただける内容になっています。

アートの価値 マネー、パワー、ビューティー
マイケル・フィンドレー バンタ千枝
4568202655

メキシコの若手デザイナー60組の近作を紹介している、メキシコ国立芸術センターでの展覧会「De Ida y Vuelta」の会場写真

メキシコの若手デザイナー60組の近作を紹介している、メキシコ国立芸術センターでの展覧会「De Ida y Vuelta」の会場写真がwallpapaer*に掲載されています

メキシコの若手デザイナー60組の近作を紹介している、メキシコ国立芸術センターでの展覧会「De Ida y Vuelta」の会場写真がwallpapaer*に掲載されています。「De Ida y Vuelta」は英語に翻訳すると「Back and Forth」という意味だそう。

URAが設計したベルギー・ブリュッセル郊外の体育館の写真など 安藤忠雄によるメキシコのモンテレイ大学の施設「centro roberto garza sada」の動画 坂茂によるアメリカ・コロラド州の「アスペン美術館」の模型写真

坂茂によるアメリカ・コロラド州の「アスペン美術館」の模型写真がdesignboomに掲載されています

坂茂が設計したアメリカ・コロラド州の「アスペン美術館」の模型写真が7枚、designboomに掲載されています。CG画像などはこちらで過去に公開されています

ハイメ・アヨンが家具メーカー「エクスポルミン」のためにデザインした籐製の椅子「frames」の写真

ハイメ・アヨンが家具メーカー「エクスポルミン」のためにデザインした籐製の椅子「frames」の写真がdesignboomに掲載されています

ハイメ・アヨンが、スペインの家具メーカー「エクスポルミン」のためにデザインした籐(とう)製の椅子「frames」の写真などが10枚、designboomに掲載されています。

サージソン・ベイツがハーバード大学GSDで行ったレクチャー「On Continuity」の動画 [ap job 更新] 安部秀司建築設計事務所が設計スタッフを募集中

job-468px

アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

安部秀司建築設計事務所の設計スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。