松本光索 / KOSAKUが設計した、大阪・茨木市の住戸改修「うちの遊び場」です。
大きな庭を持つ物件を改修する計画です。建築家は、新たな暮らしを受容する“公園の様な大らかさ”を求め、ワンルームに“機能的要素”と“余白”がフラットに存在する構成を考案しました。そして、“過去と未来の途中にある媒体”として空間を設える事が意図されました。合わせて、現代芸術史を専門とする鯉沼晴悠のテキストも掲載します。
若い夫婦と子供1人のためのマンションリノベーションプロジェクト。
物件探しから関わることとなった本プロジェクトで購入したのは、70m2の室内に対して半分の35m2の専用庭がある少し特殊なレイアウトの物件だった。マンションはいわゆるベッドタウンに位置しており、その近辺には徒歩圏内に大小さまざまな公園が点在していて、子育てを始める夫婦にはとてもいい周辺環境であるように思えたのもこの物件を購入する決め手のひとつとなった。
設計を進めるにあたり、既存の3LDKの間取りのように決められた枠の中に彼らの生活を押し込んでいくような空間の提案は、新しい家族としての生活がスタートしたばかりの彼らにとって、空間が未来の行き先を制限しまうようでそぐわないように感じていた。
むしろ、庭を含めた住居全体が、周囲に多く存在する公園のように、おおらかな場所としてそこにあり、変化してゆく彼らの暮らしを受け止められることが重要だと考えた。
公園には遊具(機能)で遊ぶ子供、グランド(余白)で走り回る子供、それを見守る親たちなど、様々なアクティビティが同時に存在できるルーズさがある。その状況を参考に、空間全体を大きなワンルームとしてしつらえ、水回りや家具、WICなどの固定される機能的要素と、それ以外の空間としての余白が主従関係なくフラットなスケールで存在するよう、配置のバランスを丁寧に行った。