妹島和世の、スペイン・マラガ大学の名誉博士号授与式の動画。2019年に行われた式の様子が2024年4月に公開
【ap job更新】 彫刻家の名和晃平が主宰するクリエイティブ・プラットフォーム「Sandwich」が、建築設計スタッフ(経験者・既卒)・アルバイト・業務委託を募集中
【ap job更新】 彫刻家の名和晃平が主宰するクリエイティブ・プラットフォーム「Sandwich」が、建築設計スタッフ(経験者・既卒)・アルバイト・業務委託を募集中
【ap job更新】 彫刻家の名和晃平が主宰するクリエイティブ・プラットフォーム「Sandwich」が、建築設計スタッフ(経験者・既卒)・アルバイト・業務委託を募集中〈KOHTEI〉 photo©Nobutada OMOTE | Sandwich

彫刻家の名和晃平が主宰するクリエイティブ・プラットフォーム「Sandwich」の、建築設計スタッフ(経験者・既卒)・アルバイト・業務委託募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

Sandwichでは、事業規模の拡大にともない、ともに働く建築スタッフ/アルバイト/設計パートナーを募集します。

彫刻家・名和晃平が主宰するクリエイティブ・プラットフォーム「Sandwich」は、サンドイッチ製造工場をリノベーションした建物を拠点として、2009年に京都・伏見で活動を開始しました。

ここでは名和を中心に国内外の様々な領域のクリエイターが集い、互いに影響し合いながら刺激的なプロジェクトが日々進行しています。その範囲は多岐に渡り、アート制作はもちろん、舞台美術やアートディレクション、デザイン、そして建築にまで広がっています。

現在では、京都のメインスタジオと東京のサテライトオフィスにて、30名以上のスタッフとアルバイト、レジデンシーとともに、国内外で多数のプロジェクトに取り組んでいます。

【アーティストとともに建築に取り組むこと】
アート作品はそれを鑑賞する空間や建築、都市と分かち難く結びついており、名和はこれらを総体として手がけることで、新たな感覚体験の場を立ち上げようと試みています。
こうした関心にもとづき、Sandwichの建築チームは、名和の思想や作品、アートディレクションと呼応するかたちで、住宅・店舗・パビリオンなどの設計および内装計画を担当します。そのため、建築設計に関する経験のみならず、文化芸術や科学技術に対する広い興味関心をもとに、空間の新たな価値を探究・実現する稀有な機会が得られます。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。