2025年6月(75)
- 2025
-
-
マリーナ・タバスムへのインタビュー動画。自身が手掛ける今年(2025年)のサーペンタイン・パヴィリオンなどについて聞く内容。バングラディシュを拠点とする女性建築家 SHAREarchitecture/video
-
-
-
-
【ap job更新】 東京とドバイを拠点とし、国内外で様々な建築を手掛ける「waiwai」が、建築設計とインテリアデザインのスタッフ(既卒・経験者)を募集中 ap jobarchitecture/job/promotion
-
-
-
【ap job更新】 ハイエンドな住宅や別荘を手掛け、職人気質な仕事の仕方を信条とする「Cubo Design Architect」が、設計スタッフ(経験者・既卒・2025年新卒)と 業務委託を募集中 ap jobarchitecture/job/promotion
-
防蟻防腐処理した木材の施工事例を見学する、意匠設計者向けのガイドツアーが開催。経年変化を見据えたメンテナンス計画や、外部に現しで使用する際のポイント等も解説。主催は兼松サステック
- 日程
- 2025年6月18日(水)・6月19日(木)・6月24日(火)・6月26日(木)
architecture/exhibition/promotion -
【ap job更新】 多岐にわたる建築物を手掛ける総合不動産デベロッパー「シマダアセットパートナーズ」が、設計スタッフ(2026年新卒・既卒)を募集中 ap jobarchitecture/job/promotion
-
【ap job更新】 様々な公共建築に携わり、ワークライフバランスも考慮する、福岡県「那珂川市役所」が、建築技師(経験者・既卒)を募集中 ap jobarchitecture/job/promotion
-
マリーナ・タバスムによる、サーペンタイン・パヴィリオン2025「A Capsule in Time」。毎年一組が選ばれ造られる期間限定の建築。“公園を訪問する伝統”や“庭園のキャノピー”に着想を得て、半透明ファサードの4つの木製カプセルからなる建築を考案。一部を可動式として空間構成の変化も可能にする SHAREarchitecture/art/culture/feature
-
-
-
-
今年の日本建築学会賞(作品)の受賞者による記念講演会が開催。伊藤博之と日建設計の江副敏史・多喜茂・髙畑貴良志が登壇。対面とオンラインで実施
- 日程
- 2025年7月8日(火)
architecture/exhibition -
【ap job更新】 東京と沖縄を拠点に、“地域の風土を丁寧に読みとく”設計を志向する「山﨑壮一建築設計事務所」が、設計スタッフ(経験者・既卒・2025年新卒)を募集中 ap jobarchitecture/job/promotion
-
-
【ap job更新】 オープンな議論を重視し、日本各地の公共建築や企業案件を手掛ける「FULL POWER STUDIO 株式会社」が、設計スタッフ(既卒・経験者・2026年新卒)を募集中 ap jobarchitecture/job/promotion
-
-
-
-
-
【ap job更新】 地域の文化と素材、数寄屋をテーマに活動する「Fumihiko Sano Studio」が、設計スタッフと設計パートナー(業務委託) を募集中 ap jobarchitecture/job/promotion
-
-
-
佐藤オオキの総合プロデュースと日建設計の建築デザインによる、大阪・関西万博の「日本館」。“いのちと、いのちの、あいだに”をテーマとする施設。“いのちのリレー”の体現を求め、CLTを雁行させながら円環状に無数に反復させる建築を考案 SHAREarchitecture/culture/feature
-
-
【ap job更新】 公共と民間の建築を手がけ、個性を活かすチーム設計で若手もコミットできる「共同設計 株式会社」が、意匠設計・構造・設備・BIM・3DCG・広報・営業を募集中 ap jobarchitecture/job/promotion
-
【ap job更新】 様々な規模や用途の経験を活かし、皆で苦労や喜びを共有しながら働く「田中哲也建築構造計画」が、構造設計スタッフ(既卒・経験者・新卒)と アルバイトを募集中 ap jobarchitecture/job/promotion
-
ディラー・スコフィディオ+レンフロによる、ロンドンの「V&A イースト・ストアハウス」。美術品の収蔵と公開を行う施設。画期的な“新しい博物館体験”を求め、吹抜のホールを“保存用ラック”が取り囲む構成を考案。ラックの端や側面には頻繁に作品が入れ替わる“ミニ展示”のスペースも備える SHAREarchitecture/art/culture/feature
-
藤本壮介・永山祐子・成瀬友梨が審査する、ケイミュー主催のアワード「ARCHITECTURAL DESIGN AWARD 2025」が応募作品を募集中。ケイミュー商品使用物件を対象として“未来へ繋ぐ建築を発掘する”をテーマに作品を選出し表彰。受賞者には表彰式と“総額185万”の商品券を用意 SHAREarchitecture/competition/promotion
-
山本理顕による展覧会「コミュニティーと建築」の入場チケットをプレゼント。2024年にプリツカー賞を受賞した建築家の展示。およそ60点の模型・図面・ドローイング等を通して、約50年にわたる設計活動を紹介。代表作のひとつである横須賀美術館で開催
- 日程
- 2025年7月19日(土)–11月3日(月)
architecture/exhibition -
-
【ap job更新】 “物語る風景”を合言葉に“建築領域を拡張するプロジェクト”に取組む、菅原大輔が主宰の「SUGAWARADAISUKE建築事務所」が、設計スタッフ(経験者・既卒・2026年新卒)を募集中 ap jobarchitecture/job/promotion
-
【ap job更新】 新しい設計事務所の形を模索する「YAP」が、建築設計(経験者・既卒・2025年新卒)、施工管理、広報事務のスタッフを募集中 ap jobarchitecture/job/promotion
-
-
-
-
-
-
-
【ap job更新】 住宅の設計施工を中心に手掛け、コンドミニアムやヴィラの開発にも取組む「前田工務店」が、意匠設計と現場管理のスタッフ(経験者・既卒)を募集中 ap jobarchitecture/job/promotion
-
-
-
MVRDVの会場構成による、ドイツでの展覧会「WEtransFORM」。“持続可能な建築と都市計画の未来”を紹介する展示。企画内容を反映した在り方を目指し、ほぼ全てを館内に既にある素材でまかなって“没入型の空間”を構築。展覧会そのものを提唱する新たな建築文化の実例とする SHAREarchitecture/exhibition/feature
-
-
-
【ap job更新】 京都と東京を拠点とする、関祐介が主宰の「YUSUKE SEKI STUDIO」が、設計スタッフ(既卒・経験者)を募集中 ap jobarchitecture/job/promotion